ゲーミングマウス

FPS向けおすすめのゲーミングマウス10選【プロ使用・安いマウスも解説】

更新日 :

FPS向けのおすすめのゲーミングマウスが欲しい!プロ使用・安いマウスはあるかな?

FPSゲームは正確なエイムが重要なため、マウスによってプレイ精度は変わります。

そこで本記事では、FPS向けおすすめのゲーミングマウス10選やマウスの選び方についてご紹介します。

FPS向けのゲーミングマウスをお探しの方は必見です!

目次

※各デバイスの最新の料金や商品の詳細については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。 ※当記事はゲーミングデバイス集めやApex Legends・VALORANT・SplatoonなどのFPSゲームのプレイ、ゲーミングマウスやゲーミングキーボード等のガジェットの情報収集を専門としているゲーマーの私が、私の経験・体験を元に執筆・編集・監修をしております。私のゲーマー経歴や私の略歴は記事下部の著者情報をご確認ください。

FPS向けゲーミングマウスの選び方

VALORANTやApexLegendsなどFPSゲームを遊ぶうえで、欠かせないゲーミングマウス

ゲーミングマウスは普通のマウスよりも操作しやすく、割り当てボタンの多さや軽いのも特徴です。

ここからはFPS向けのゲーミングマウスを選ぶポイントについて、5つご紹介します。

FPS向けゲーミングマウスの選び方

  • 接続方法で選ぶ
  • 持ち方で選ぶ
  • 重さで選ぶ
  • ボタンの数で選ぶ
  • ブランドで選ぶ

はじめてゲーミングマウスを購入するFPSプレイヤーに向けて、わかりやすく解説していきます。

1. 接続方法で選ぶ

ゲーミングマウスの選び方 :有線か無線か

ゲーミングマウスを選ぶ際は、まず接続方法を確認しましょう。

有線接続と無線接続では、下記のように特徴が異なります。

有線接続無線接続
メリット・安価なマウスが多い
・遅延がない
・軽いマウスが多い
・ケーブルがないため、身軽にプレイできる
・断線リスクがない
・机の上がスッキリする
デメリット・ケーブルが邪魔になりやすい
・断線リスク
・遅延や干渉が発生しやすい
・価格が高め

有線接続タイプのマウスは、種類が豊富で比較的安価なモデルが多いです。

PCとケーブルでつながっているため、操作遅延がなく、ほかのデバイスや家電との干渉もありません。

デメリットとしてはプレイ中にケーブルが邪魔になりやすく、煩わしさを軽減するにはケーブルバンジーのようなデバイスが必要です。

一方、無線接続タイプはケーブルがないため、プレイスタイルに関わらず身軽にプレイできます。

断線リスクもなく、机の上もケーブルでごちゃつく心配がありません。

ただし、無線接続には操作遅延やほかのデバイス・家電との干渉が発生しやすいデメリットがあります。

おすすめは遅延のない無線タイプのゲーミングマウスですが、予算が厳しい場合にはマウスバンジーを活用しつつ、有線マウスの使用がいいでしょう。

2. 持ち方で選ぶ

ゲーミングマウスの選び方:持ち方で選ぶ

普段、どのようにマウスを持っているかで適したゲーミングマウスも異なります。

サイズや形状によって、自分の手にフィットするゲーミングマウスは異なるため、自分の持ち方は把握しているほうがよいでしょう。

マウスの持ち方には次の3つがあります。

  • かぶせ持ち:手のひら全体をマウスにかぶせる持ち方
  • つかみ持ち:マウスを指と手のひら後部で支える持ち方
  • つまみ持ち:指のみでマウスを操作する持ち方

FPSゲームは正確なエイムが求められるため、自分の手にフィットするマウスがおすすめです。

おそらく、なにも気にせずにマウスを使用するとかぶせ持ちになる方が多いかと思いますが、ややボタン操作がしにくい特徴があります。

つかみ持ちは指を立て、マウスを手のひらの後部で支えるため、クリックしやすいです。

指だけで支えるつまみ持ちはクリックしやすさはもちろん、とっさの操作もしやすい反面、手が疲れやすいデメリットも。

特に手に合っていないマウスを選んでしまうと、プレイに影響がでてしまうため、長くFPSゲームを楽しむためにも持ち方に合わせてマウスを選ぶのは重要です。

おすすめつかみ持ちのゲーミングマウスおすすめ10選【プロも使用】
おすすめつまみ持ちに適したゲーミングマウスおすすめ7選【プロも使用】
おすすめかぶせ持ちに適したゲーミングマウスおすすめ7選【プロも使用】

3. 重さで選ぶ

ゲーミングマウスの選び方:軽さ・重さ

マウスの重さは、取り回しのしやすさに直結するため、素早い動作が必要なFPSゲームにおいて重要なポイントです。

そのため、ゲーミングマウスを選ぶ時は、マウス自体の重さにも注目してみましょう

ゲーミングマウスは比較的軽いモデルが多く、軽い操作がしやすいのが特徴です。

マウスが軽いと、マウスパッドとの抵抗も少ないため、大きく振り回しやすいのもメリットですね。

しかし、軽すぎるとエイムが行き過ぎてしまう可能性もあり、自分のプレイスタイルに合わせる必要があります。

重さの目安としては、一般的に90g以下は軽いとされていて、70g以下は超軽量と呼ばれています。

4. ボタンの数で選ぶ

ゲーミングマウスの選び方:ボタンの数で選ぶ

ボタンの数が多いと武器の入れ替えや装備変更などを割り当てられるため、ゲーミングマウスを選ぶ際はボタンの数も意識してみましょう。

特に建築要素のあるFortniteは、マウスボタンに割り当てておくと、敵と交戦中も建築が素早くできます。

FPS以外にもMMOなどのゲームをプレイするのであれば、より多くのボタンが搭載されたマウスがおすすめです。

また、ボタンの配置も重要で、操作中に押しやすいか、誤操作しないか確認しておきましょう。

ボタンが密集していると誤操作の原因となり、形勢不利になってしまう可能性があります。

5. ブランドで選ぶ

ゲーミングマウスはブランドによって特徴が大きく異なるため、選ぶのに迷ったら好きなブランドで選んでしまうのもおすすめです。

ブランドによって高性能なデバイスに力を入れている、低コストモデルを多く販売しているなど特徴が異なります。

こだわりがなければ、好きなプロゲーマーが使用しているブランドを選ぶのもいいでしょう。

ゲーミングマウスだけでなく、マウスパッドやキーボードもブランドで合わせると、机の上も綺麗にまとまりますね。

FPS向けゲーミングマウスのおすすめメーカー

ここでは数あるゲーミングデバイスメーカーから、FPS向けゲーミングマウスを販売しているおすすめメーカーを3つご紹介します。

プロゲーマーも多く利用しているメーカーをピックアップしたので、参考にしてみてください。

FPS向けゲーミングマウスのおすすめメーカー

  • Logicool
  • Razer
  • SteelSeries

それでは順番に解説していきます。

1. Logicool

ゲーミングデバイスブランドで、もっとも使用者が多いのは「Logicool(ロジクール)」です。

ビジネス向けのパソコン周辺機器も多く販売していますが、ゲーミングデバイスも取り扱っています。

Logicoolはプロゲーマーの中でも使用者が多く、エントリーモデルからプロユースモデルまで幅広い製品を販売しています。

ゲーミングマウスだけでなく、キーボードやヘッドセットまでさまざまな商品があるため、一通りLogicoolで揃えるのもおすすめです。

コスパのよい製品が多いので、はじめてゲーミングデバイスを揃える方でも扱いやすいでしょう。

2. Razer

Razer(レイザー)」もLogicool同様に人気のゲーミングデバイスブランドで、世界的に人気の高いメーカーです。

デザイン性が高く、ゲーミングマウスやヘッドセットのほかに、ゲーミングパソコンも取り扱っています。

独自のRGBライティングは、プレイ中のテンションをあげてくれるのにもおすすめな機能です。

Razerの製品は比較的低コストが多く、ゲーミングデバイス初心者でも購入しやすくなっています。

性能も申し分なく、さらに高性能を求める方にはハイエンドモデルも販売されているため、デバイスデザインも性能も気にするFPSプレイヤーにおすすめです。

3. SteelSeries

SteelSeries(スティールシリーズ)」は、まだeスポーツが有名になる前からゲーミングデバイスの開発に力を入れてきた世界的な老舗メーカーです。

各FPSはゲームのプロゲーマーと共同でデバイスの開発に取り組んでいて、ユーザーが求めるデバイスの開発に力をいれています。

ゲーム大会のスポンサーとしてデバイスを提供していることも多く、プロゲーマーからの信頼も厚いマウスが多いです。

SteelSeriesはシンプルなデザインと高い機能性があり、長くFPSプレイヤーに愛されているデバイスが多い印象です。

ゲーミングマウスは、エルゴノミクス形状も左右対称デザインのどちらにも対応しているので、フィット感に合わせて選べるのも魅力でしょう。

FPS向けゲーミングマウスのおすすめ10選の比較表

まずはFPS向けゲーミングマウスのおすすめ10選の比較表をご紹介します。

FPS向けゲーミングマウスのおすすめ10選の比較表

商品名Logicool G PRO
ワイヤレス HERO
BenQ ZOWIE EC2-CWLogicool G703h HEROLogicool G G304 HERORazer DeathAdder V3SteelSeries Prime
Mini Wireless
Logicool G PRO X
SUPERLIGHT
Razer Viper V2 ProHyperX RGB Pulsefire DartSteelSeries Aerox 3
Snow Wireless
商品画像
価格(税込)15,801円15,800円9,882円5,720円10,980円16,680円19,600円21,780円14,542円13,180円
Amazon評価(4.6/5.0)(4.3/5.0)(4.6/5.0)(4.5/5.0)(4.5/5.0)(4.1/5.0)(4.7/5.0)(4.3/5.0)(4.1/5.0)(4.0/5.0)
接続方式無線タイプ無線タイプ無線タイプ無線タイプ有線タイプ無線タイプ無線タイプ無線タイプ無線タイプ無線タイプ
重量80g77g95g99g59g73g63g58g110g68g
ボタンの数8726655566
最大DPI25,6003,20025,00012,00030,00018,00025,60030,00016,00018,000
最大IPS400-400400750400400750450400
バッテリー寿命約60時間約70時間約60時間最大9ヶ月-約100時間約70時間約80時間約50時間約200時間
購入サイト

FPS向けおすすめのゲーミングマウスの各商品の詳細は次の章をご覧ください。

FPS向けゲーミングマウスのおすすめ10選

ここからはFPSプレイヤー向けにおすすめのゲーミングマウスを10選ご紹介します。

FPS向けゲーミングマウスのおすすめ10選

プロが使っている人気のゲーミングマウスを集めましたので、ぜひ参考にしてくださいね。

FPS向けのおすすめゲーミングマウス①Logicool G PRO ワイヤレス HERO

「Logicool G PRO ワイヤレス HERO」は、VALORANTやApexLegendsなどFPSプロゲーマーから人気の無線ゲーミングマウスです。

Laz(ラズ)さんやSelly(セリー)さんなど、有名プロゲーマーが多く使用しているワイヤレスマウスで、形状は左右対称デザインになっています。

ワイヤレスマウスにありがちな遅延を「LIGHTSPEEDワイヤレステクノロジー」で克服し、有線よりも速い速度が実現しています。

また、充電は最大60時間持ち、POWERPLAY TM ワイヤレス充電システムを活用すれば、マウスパッドの上に置いておくだけで充電する手間がありません

プログラム可能なボタン数も多いので、割り当てが重要なFortniteにもおすすめです。

接続方式無線タイプ
重量80g
ボタンの数8
最大DPI25,600
最大IPS400
バッテリー寿命約60時間

FPS向けのおすすめゲーミングマウス②BenQ ZOWIE EC2-CW

「BenQ ZOWIE EC2-CW」は、エルゴノミクスデザインを採用したかぶせ持ちプレイヤーに最適なゲーミングマウスです。

マウス後部にしっかりとした丸みがあり、マウスを左右に振るときも安定して支えられます

手をかぶせたときに親指がフィットしやすいようにマウスの左側にはゆるやかなカーブがかかっていて、手の大きさに合わせてsmall、Medium、Largeが用意されています。

また、マウスの前側にレシーバーアンテナが搭載されているため、プレイ中に操作遅延なども起きにくいのが魅力でしょう。

使用中の注意点としては、さまざまなカラーを使ったデザインのマウスパッドを使用するとセンサーが干渉してガタガタする可能性があります。

接続方式無線
重量77g
ボタンの数7
最大DPI3,200
バッテリー寿命約70時間

FPS向けのおすすめゲーミングマウス③Logicool G703h HERO

「Logicool G703h HERO」は、ApexLegendsのプロプレイヤーRas(ラス)さんも使用しているゲーミングマウスです。

最大60時間のバッテリー持続やLIGHTSPEEDワイヤレステクノロジー、HERO16Kセンサーと高いスペックですが、7〜8,000円台で購入できます。

重さは95gと少々重めですが、手に馴染むエルゴノミクスデザインとなっているため、あまり重さを感じません。

また、最大25,600DPIと従来モデルよりも精度がアップしているため、想像通りのマウスプレイが実現するでしょう。

POWERPLAY TM ワイヤレス充電システムに対応していて、ワイヤレス充電も可能なので、バッテリー切れの心配がありません

無線マウスのなかでも、コスパの高いゲーミングマウスのため、はじめてゲーミングマウスを購入する方におすすめです。

接続方式無線タイプ
重量95g
ボタンの数2
最大DPI25,000
最大IPS400
バッテリー寿命約60時間

FPS向けのおすすめゲーミングマウス④Logicool G ロジクール G304 HERO

「Logicool G G304 HERO」は、2023年10月現在4,000円台で購入できるコスパのいいゲーミングマウスです。

低価格ワイヤレスマウスとして人気のLogicool G ロジクール G304 HEROは、約250時間、最大9ヶ月ほども連続プレイできる大容量バッテリーを搭載しています。

単3電池を入れて使うマウスのため重量は99gとやや重めですが、取り回しのしやすさは問題ありません。

LIGHTSPEED ワイヤレステクノロジー対応のため、無線マウスにありがちな遅延や干渉を感じません。

トラッキング性能も申し分なく、5,000円以下のワイヤレスゲーミングマウスを探している方には、ぴったりのマウスでしょう。

接続方式無線タイプ
重量99g
ボタンの数6
最大DPI12,000
最大IPS400
バッテリー寿命最大9ヶ月

FPS向けのおすすめゲーミングマウス⑤Razer DeathAdder V3

「Razer DeathAdder V3」は、プロゲーマーの意見を取り入れながら開発された有線タイプの人気ゲーミングマウスです。

洗練されたエルゴノミクス形状は、長時間プレイでも疲れないフィット感と正確なエイム操作をサポートしてくれます。

前モデルであるRazer DeathAdder V2よりも30%軽量化され、59gと超軽量マウスになっています。

また、プロユースを考慮した耐久性は、9,000万回クリックしても問題ありません。

従来よりも強化されたRazer Focus Pro 30K オプティカルセンサーは、精度の高いエイムを助けてくれるでしょう。

接続方式有線タイプ
重量59g
ボタンの数6
最大DPI30,000
最大IPS750
バッテリー寿命1.8m

FPS向けのおすすめゲーミングマウス⑥SteelSeries Prime Mini Wireless

「SteelSeries Prime Mini Wireless」は、SteelSeriesの人気モデルPrimeの小型ゲーミングマウスです。

全世界100人以上のプロゲーマーと共同開発したPrimeシリーズで、73gと小型軽量化に成功しています。

ポリカーボネート素材の表面マット仕上げのおかげで、手汗によるべっとり感はありません。

エルゴノミクス形状ですが、手の大きさによっては右手薬指と小指の収まりづらく、使いづらさを感じる可能性があります。

Quantum Wireless 2.0テクノロジーが搭載されているため、無線のデメリットである遅延は感じにくいです。

接続方式無線タイプ
重量73g
ボタンの数5
最大DPI18,000
最大IPS400
バッテリー寿命約100時間

FPS向けのおすすめゲーミングマウス⑦Logicool G PRO X SUPERLIGHT

ワイヤレスマウスの常識を変えたといっても過言ではないのが「Logicool G PRO X SUPERLIGHT」です。

従来のGPROワイヤレスを改良し、LIGHTSPEEDワイヤレステクノロジーやHERO 25Kセンサーはそのままに軽量化したモデルです。

重量63gと史上最軽量の軽さで、バッテリーも約70時間と、ワイヤレスマウスのデメリットを解消したゲーミングマウスといえます。

DepさんSHAKAさんGONさんなど、多くのプロゲーマー、ストリーマーに愛されています。

FPSプロゲーマーからの意見をもとに改良されたマウスソールは、さまざまなマウスパッドとの相性もよくすべりやすいです。

2023年10月に新モデルが発売されましたが、本体価格が高めなので、コストが気になるようであれば「Logicool G PRO X SUPERLIGHT」がおすすめです。

接続方式無線タイプ
重量63g
ボタンの数5
最大DPI25,600
最大IPS400
バッテリー寿命約70時間

FPS向けのおすすめゲーミングマウス⑧Razer Viper V2 Pro

「Razer Viper V2 Pro」は、本体重量58gと超軽量なゲーミングマウスです。

Viper Ultimateの後継モデルで、旧モデルよりも左側にあるサイドボタンが押しやすくなりました。

RazerのHyperSpeed Wireless技術により、ワイヤレス接続でも遅延がなく、FPSゲームなど反応速度が重要なゲームも楽しめます

また、マウスグリップテープが同梱されているため、よりグリップ力を高めたい方は、後からカスタマイズも可能です。

接続方式無線タイプ
重量58g
ボタンの数5
最大DPI30,000
最大IPS750
バッテリー寿命約80時間

FPS向けのおすすめゲーミングマウス⑨HyperX RGB Pulsefire Dart

かぶせ持ち、つかみ持ちと相性のいいゲーミングマウスが「HyperX RGB Pulsefire Dart」です。

左サイドがマウス後部に向かってくびれているため、つまみ持ちだと少々持ちにくく感じるかもしれません

ボタン数が6個もあるため、ショートカットの割り当ても細かく設定できます。

トラッキング精度は良好で、HyperX NGENUITYソフトウェアを使用すれば、DPIの設定を細かく調整できます。

ワイヤレス充電に対応しており、Qiワイヤレス充電器に置くだけで気軽に充電できるのもポイント。

接続方式有線タイプ
重量110g
ボタンの数6
最大DPI16,000
最大IPS450
バッテリー寿命50時間

FPS向けのおすすめゲーミングマウス⑩SteelSeries Aerox 3 Snow Wireless

おしゃれで軽いゲーミングマウスを求めている方におすすめなのが「SteelSeries Aerox 3 Snow Wireless」です。

大胆に肉抜きした多孔シェルと、バッテリーの小型化により、68gまで軽量化しています。

左右対称デザインのマウスで、本体がやや小さめに設計されているため、つまみ持ちまたはつかみ持ちの方に向いています。

IP54等級に認定された「AquaBarrier 保護」により、手汗やホコリなどに強いのも特徴です。

公式ではバッテリーが約200時間持つとされていますが、早いと3日ほどで充電が切れたとのレビューもあるため、充電ペースについては注意しましょう。

接続方式無線タイプ
重量68g
ボタンの数6
最大DPI18,000
最大IPS400
バッテリー寿命約200時間

FPS向けゲーミングマウスに関するよくある質問

最後にFPS向けゲーミングマウスに関するよくある質問に3つお答えします。

1. FPSのプレーはマウスで変わる?

FPSゲームは正確なエイムが重要なため、マウスによってプレイ精度は変わります。

もちろんFPSプレーの精度には、マウスパッドとの相性や大きさ、机の広さなどさまざまな要因があります。

しかし、マウス感度や取り回しのしやすさは、キルレに大きく関わる部分のため、妥協はできません。

性能がいいゲーミングマウスは割高なことが多いですが、安いと感度が悪かったり、持ちにくかったりします。

ただ、エントリーモデルでも十分なスペックを搭載しているモデルもあるので、ぜひ探してみてくださいね。

2. FPS向けマウスのおすすめの持ち方は?

FPS向けマウスを使用したときにおすすめの持ち方は、手の大きさや使用するマウスのサイズによって異なります。

マウスの持ち方は、手の大きさやマウスのサイズに合わせて選ぶのがおすすめです。

手が大きければ「かぶせ持ち」、手が小さければ「つまみ持ち」がおすすめです。

つかみ持ちは、かぶせ持ちとつまみ持ちの中間で、慣れるまでは違和感があるかもしれません。

同じマウスを使っていても、人それぞれマウスの持ち方は異なるため、持ちやすい持ち方を自分でも研究してみてくださいね。

3. 手が大きい人はどんなFPS向けマウスがおすすめ?

手が大きい人には「サイズが大きいFPS向けマウス」がおすすめです。

サイズの小さいマウスだと、ボタンクリックの角度が難しかったり、収まりが悪くエイムがしづらかったりと、プレイしにくくなります。

また、形状は左右対称よりもフィット感のあるエルゴノミクス形状がおすすめです。

マウス選びに悩んだら、専門店や家電量販店などのゲーミングマウスを展示しているお店で、操作してみるのもいいでしょう。

近くにお店がない場合は、ネットで手が大きい人のマウスレビューを確認してみるのもおすすめです。

ゲーミングマウスの人気ランキング【2024年最新】

続いてはゲーミングマウスの人気ランキングをご紹介します。

当サイト「GameLens」でのゲーミングマウス人気ランキングTOP3は下記のとおりです。(詳細は「GameLens AWARD - ゲーミングデバイス人気ランキング」をご覧ください)

マウス部門No1

マウス部門No2

マウス部門No3

【ゲーミングマウス人気ランキングの選定基準】
2024年1月1日から2024年6月30日までの間、GameLens(ゲームレンズ)経由で購入された5,950種類の商品の内、累計販売数が多かったゲーミングマウスTOP3を選出。ゲーミングマウス以外のデバイスのランキングもご覧になりたい方は「GameLens AWARD - ゲーミングデバイス人気ランキング」をご覧ください。

FPS向けおすすめのゲーミングマウスをお探しの方必見!ゲーミングマウスの役立ち情報

ゲーミングマウスの役立ち情報

最後にFPS向けおすすめのゲーミングマウスをお探しの方に向けて、ゲーミングマウスを購入する際に役立つ統計情報をご紹介します。FPS向けおすすめのゲーミングマウスの選定で迷っている方は必見です。

ゲーミングマウスの料金相場

ゲーミングマウスの料金相場は10,181円です。(GameLens経由の全購入商品のデータを元に集計・算出)

ゲーミングマウスの料金相場の算出方法:ゲーミングマウスの料金相場は2024年1月1日から2024年6月30日までの間、GameLens(ゲームレンズ)経由で購入された319種類すべてのゲーミングマウスの価格から購入数に応じた加重平均で集計・算出しています。

ゲーミングマウスの人気メーカーランキングTOP5

ゲーミングマウスの人気メーカーランキングTOP5は以下の通りです。(GameLens経由の全購入商品のデータを元に集計・算出)

  1. 1位:Logicool
  2. 2位:Razer
  3. 3位:Pulsar
  4. 4位:BenQ
  5. 5位:Xtrfy
ゲーミングマウスの人気メーカーランキングTOP5の算出方法:ゲーミングマウスの人気メーカーランキングTOP5は2024年1月1日から2024年6月30日までの間、GameLens(ゲームレンズ)経由で購入された319種類すべてのゲーミングマウスのメーカー情報から購入数が多い順に集計・算出しています。

ゲーミングマウスの有線/無線のシェア比率

ゲーミングマウスのの有線/無線のシェア比率は以下の通りです。(GameLens経由の全購入商品のデータを元に集計・算出)

  1. 無線:88.6%
  2. 有線:11.4%
ゲーミングマウスの有線/無線のシェア比率の算出方法:ゲーミングマウスの有線/無線のシェア比率は2024年1月1日から2024年6月30日までの間、GameLens(ゲームレンズ)経由で購入された319種類すべてのゲーミングマウスの有線/無線情報から比率を集計・算出しています。

ゲーミングマウスの人気重量ランキングTOP5

ゲーミングマウスの人気重量ランキングTOP5は以下の通りです。(GameLens経由の全購入商品のデータを元に集計・算出)

  1. 1位:約60g
  2. 2位:約80g
  3. 3位:約100g
  4. 4位:約90g
  5. 5位:約19g
ゲーミングマウスの人気重量ランキングTOP5の算出方法:ゲーミングマウスの人気重量ランキングTOP5は2024年1月1日から2024年6月30日までの間、GameLens(ゲームレンズ)経由で購入された319種類すべてのゲーミングマウスの重量情報から購入数が多い順に集計・算出しています。※1の位を四捨五入して10g単位で算出

ゲーミングマウスの人気ボタン数ランキングTOP5

ゲーミングマウスの人気ボタン数ランキングTOP5は以下の通りです。(GameLens経由の全購入商品のデータを元に集計・算出)

  1. 1位:6個
  2. 2位:5個
  3. 3位:8個
  4. 4位:13個
  5. 5位:9個
ゲーミングマウスの人気ボタン数ランキングTOP5の算出方法:ゲーミングマウスの人気ボタン数ランキングTOP5は2024年1月1日から2024年6月30日までの間、GameLens(ゲームレンズ)経由で購入された319種類すべてのゲーミングマウスのボタン数情報から購入数が多い順に集計・算出しています。

ゲーミングマウスの売れ筋ランキングをチェック

人気ショッピングサイトでのゲーミングマウスの売れ筋ランキングは下記をご覧ください。

ゲーミングマウスの販売数が多いランキング上位の商品を抑えておきたい方は必見です。

まとめ:FPS向けおすすめのゲーミングマウス10選【プロ使用・安いマウスも解説】

本記事では、FPS向けおすすめのゲーミングマウス10選やマウスの選び方についてご紹介しました。

改めてFPS向けゲーミングマウスのおすすめ10選を確認しておきましょう。

FPS向けゲーミングマウスのおすすめ10選

またFPS向けゲーミングマウスの選び方は下記がおすすめです。

FPS向けゲーミングマウスの選び方

  • 接続方法で選ぶ
  • 持ち方で選ぶ
  • 重さで選ぶ
  • ボタンの数で選ぶ
  • ブランドで選ぶ

本記事を参考にFPS向けマウスを選び、最高のPCゲームライフをお楽しみください!

Apex Legendsのゲーミングマウスおすすめ8選【プロゲーマー使用ランキング】

続きを見る

VALORANTのおすすめマウス8選【プロゲーマー使用率ランキング】

続きを見る

フォートナイトのおすすめゲーミングマウス10選【プロゲーマー使用マウス】

続きを見る

つかみ持ちのゲーミングマウスおすすめ10選【プロも使用】

続きを見る

当メディアに掲載されているゲーミングデバイス・ガジェットの情報が古くなっている、間違っている場合は、その事実を確認できる情報と共にお問い合せフォームよりお気軽にご連絡ください。当サイト編集部が修正対応致します。
また当メディアの情報は必ずしも正確性・合法性・安全性を保証するものではありません。各デバイス・ガジェットの最新の料金や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。詳しくは免責事項をお読みになった上でご利用ください。

【迷ったらコレ!】ゲーミングデバイス人気ランキング

ゲーミングデバイス人気ランキングでは2024年1月1日から2024年6月30日までの間、GameLens(ゲームレンズ)経由で購入された5,950種類の商品の内、累計販売数が多かったゲーミングデバイスTOP3を部門ごとにランキング形式で選出。

GameLensAWARD ゲーミングデバイス人気ランキング

最新のゲーミングデバイスをお探しの方、効率的に人気アイテムを入手したい方、最新のトレンドに興味がある方は必見です。ゲーミングデバイス選びの参考に、ぜひご覧ください。

  • この記事の著者/監修者
GameLens(ゲームレンズ)編集部

GameLens編集部

GameLens(ゲームレンズ)の編集者/監修者。マウスやキーボード、イヤホンやモニター、ヘッドセットやコントローラー、ゲーミングPCやノートパソコンを始めとしたゲーミングデバイスを集めるのが趣味。好きなゲーミングデバイスメーカーはLogicoolとRazerとBenQ。好きなゲームはApex LegendsとVALORANTとSplatoon。最近はLogicool G913 LIGHTSPEED(タクタイル)を購入。趣味でゲーマー向けのWebサービスやモバイルアプリを開発している。

-ゲーミングマウス
-

Copyright © GameLens(ゲームレンズ) All Rights Reserved.