マインクラフト マウス

マイクラ向けのマウスおすすめ10選【割り当て設定もご紹介】

更新日 :

マイクラ(Minecraft)をもっと快適にプレイしたい!マイクラのおすすめのマウスやマウスの選び方を知りたい!

今回はこんな疑問を解決していきます。

マイクラ向けマウスは、FPSゲームなど激しい操作が必要でない分、比較的選びやすいです。

しかし、豊富なマウスのなかから、マイクラに向いている製品を選ぶのは難しい、とお悩みの方もいるのではないでしょうか。

そこで本記事ではマイクラ(Minecraft)のマウスの選び方やマイクラ(Minecraft)のおすすめマウス・マウスパッドについてご紹介していきます。
※各デバイスの最新の料金や商品の詳細については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。 ※当記事はゲーミングデバイス集めやApex Legends・VALORANTなどのFPSゲームのプレイ、マウスやキーボード等のガジェットの情報収集を趣味としている私が、私の経験・体験を元に執筆・編集・監修をしております。私の経歴や私の略歴は記事下部の著者情報をご確認ください。

マイクラ向けのマウスの選び方

マイクラ向けマウスは、FPSゲームなど激しい操作が必要でない分、比較的選びやすいです。

しかし、豊富なマウスのなかから、マイクラに向いている製品を選ぶのは難しい、とお悩みの方もいるのではないでしょうか。

ここからはマイクラ向けのマウスを選ぶポイントを4つご紹介します。

マイクラ向けのマウスの選び方

  • 有線か無線か
  • 本体重量が軽い
  • サイドボタンの数が多い
  • マウスの形状

それでは順番に解説していきます。

選び方1. 有線か無線か

マイクラ向けのマウスを選ぶ際、まず有線タイプか無線タイプか、接続方法を決めましょう

接続方法によるメリット・デメリットは、下記の通りです。

有線マウス無線マウス
メリット・遅延が少ない
・安定した操作が可能
・バッテリー切れの心配がない
・ケーブルがないので操作しやすい
・コードの煩わしさがない
デメリット・ケーブルが邪魔になる・遅延しやすい
・充電し忘れると使えない

マイクラ向けにマウスを選ぶなら、身軽にプレイできる無線マウスがおすすめです。

ケーブルがないため操作しやすく、断線の心配がありません。

しかし、使用するマウスによっては、遅延や干渉により操作が不安定になるケースがあります。

無線技術の発展で遅延時間は改善されたものの、マウスによっては遅延を感じる場合があるため注意が必要です。

また、充電を忘れてしまうと使えなくなってしまうため、バッテリーの持続時間にも注意しなくてはなりません。

一方、有線マウスは遅延がなく、バッテリー残量を気にせず、長時間マイクラがプレイできます

特にマイクラのPVPをプレイするのであれば、有線マウスがおすすめです。

選び方2. 本体重量が軽い

マウスの重量が軽ければ軽いほど、長時間プレイしても疲れにくくなります。

マイクラは長時間プレイするケースが多いため、できるだけ軽量なマウスを選ぶとよいでしょう。

一般的なゲーミングマウスの本体重量は80g前後ですが、最近は60g前後の超軽量マウスも増えてきました

軽いマウスは細かい作業がしやすくなる一方、かるすぎて操作しにくいと感じる方もいます。

ほかのPCゲームもプレイするなら軽量タイプを選ぶのがおすすめですが、実際のプレイスタイルに合わせて気に入った重量を選ぶとよりプレイしやすいでしょう。

選び方3. サイドボタンの数が多い

サイドボタンの多いゲーミングマウスは、さまざまなコマンドが割り当てられるため、マイクラ向きのマウスといえます。

マイクラはアイテム切り替えが多く、チェストから切り替えるのが煩わしく感じることも多いです。

一般的なゲーミングマウスのボタン数は2〜4個ですが、グレードの高いマウスだと5〜12個とボタン数も増えます。

サイドボタン数でマイクラ向けマウスを選ぶなら、次の目安を参考にしてみてください。

サイドボタン数の選び方

  • 2〜4個:サイドボタンの操作に慣れていない初心者向け
  • 5〜8個:ある程度サイドボタン操作に慣れている方向け
  • 8個以上:普段からサイドボタンを駆使して効率よくゲームプレイしている上級者向け

サイドボタンが多いと割り当てられるコマンドも多くなりますが、慣れるまでは押し間違えによる操作ミスが起こりかねません。

普段からサイドボタン操作に慣れている場合を除き、マイクラ向けのマウスを選ぶなら多くても5〜8個のモデルを選ぶとよいでしょう。

また、ボタンの数だけでなく配置にも注意が必要です。

サイドボタンがマウスの左右に配置されている場合、手のサイズによっては小指側が操作しにくく感じてしまうことも。

マウスサイズが大きく、重くなることも含め、サイドボタンは適度な数のマウスを選んでおくのがおすすめです。

選び方4. マウスの形状

マイクラ向けマウスを選ぶ最後のポイントは、マウスの形状です。

ゲーミングマウス大きくわけて3つの形状があります。

ゲーミングマウスの形状

  • 左右対称タイプ:マウスの左右が同じ形状のスタンダードなマウス
  • エルゴノミクスマウス:人間工学に基づいた疲れにくい設計のマウス
  • トラックボールマウス:指先だけで操作できるマウス

マウスの形状は、手のサイズや持ち方によって好みが分かれるポイントです。

手にあった形状のマウスは、長時間マイクラをプレイしても疲れにくいメリットがあります。

近くに家電量販店があるなら、実際にマウスを持って手にフィットするかお試しするのがおすすめです。

マウスの持ち方で形状を選ぶなら、次のポイントも意識してみましょう。

持ち方適しているマウス
つまみ持ちマウスをつまむように指先で操作する持ち方小型で軽いマウス
かぶせ持ちマウスに手のひら全体を乗せる持ち方大きく全体的に厚みのあるマウス
つかみ持ち手のひらをマウスの後部を乗せて、指先で操作する持ち方小型でマウスのコブが大きいマウス

マウスの持ち方は同じ持ち方でも指の置き方等、人によって異なるため最適なマウスは実際に触って選んでみるのがおすすめです。

マイクラにおすすめのマウスの比較表

続いてはマイクラにおすすめのマウスの比較表をご紹介します。

マイクラにおすすめのマウスの比較表

商品名Logicool G PRO WIRELESSLogicool G G703hLogicool G G304Razer Viper V2 ProLogicool G G502Razer DeathAdder V2 ProRazer Basilisk Ultimate
商品画像
価格(税込)13,530円9,882円5,720円21,780円8,600円9,980円18,283円
Amazon評価(4.6/5.0)(4.6/5.0)(4.5/5.0)(4.3/5.0)(4.5/5.0)(4.5/5.0)(4.5/5.0)
接続方式無線タイプ無線タイプ無線タイプ無線(有線)タイプ有線タイプ無線タイプ無線(有線)タイプ
重量80g95g99g58g121g88g107g
ボタンの数466511511
DPI最大25,60025,000最大12,00030,00025,00020,00020,000
バッテリー寿命約48時間約60時間最大9ヶ月最大80時間-最大120時間最大100時間
購入サイト

マイクラにおすすめのマウスの各商品の詳細は次の章をご覧ください。

マイクラ向けのマウスおすすめ7選

ここからは編集部が厳選したマイクラ向けのおすすめマウス7選をご紹介します。

機能性はもちろん、予算に合わせて選べるようにピックアップしたので、ぜひ参考にしてください。

マイクラ向けのマウスおすすめ7選

それでは順番に解説していきます。

マイクラにおすすめのマウス①Logicool G PRO WIRELESS

「Logicool G PRO WIRELESS」は、PCゲーム全般に向いているゲーミングマウスです。

本体重量80gと軽量ですが、バッテリーの保持時間は最大60時間と長いので、長時間マイクラをプレイしても問題ありません。

割り当て可能ボタン数も8つあり、左右対称型マウスのため、左利きの方でも扱いやすいでしょう。

別売りのPOWER PLAYマウスパッドを利用すれば、プレイしながらワイヤレス充電ができます。

Logicool独自のLIGHTSPEED技術で、無線のデメリットである遅延もありません。
接続方式無線タイプ
重量80g
ボタンの数4
DPI最大25,600
バッテリー寿命約48時間

マイクラにおすすめのマウス②Logicool G G703h

「Logicool G G703h」はエルゴノミクス設計のゲーミングマウスです。

2020年に発売されてから根強い人気があり、Amazonでは2024年3月現在11,894レビュー中4.6の高評価を得ています。

先程のG PRO WIRELESS同様に、別売りのPOWER PLAYでのワイヤレス充電が可能で、バッテリー切れの心配がなく、安心して長時間プレイできるでしょう。

クリック感が心地よく、LIGHTSPEED技術が搭載されているので、遅延を感じずにマイクラがプレイできます。

マウス内部に10gのウェイトを入れられるため、重みがあるマウスが好みの方も安心です。

接続方式無線タイプ
重量95g
ボタンの数6
DPI25,000
バッテリー寿命約60時間

マイクラにおすすめのマウス③Logicool G G304

「Logicool G G304」は、左右対称タイプの低コストゲーミングマウスです。

G PRO WIRELESS、Logicool G G703h同様に、LIGHTSPEED技術が搭載され、HERO 12Kセンサーが搭載されているなど、4,000円未満のゲーミングマウスのなかでもコスパがよいでしょう。

左右のクリックボタンに加えて、ホイールボタン、右手親指付近に2つのサイドボタン、DPIボタンと、コマンドを6つ割り当てられます。

接続方式無線タイプ
重量99g
ボタンの数6
DPI最大12,000
バッテリー寿命最大9ヶ月

マイクラにおすすめのマウス④Razer Viper V2 Pro (Black Edition)

「Razer Viper V2 Pro (Black Edition) 」は、本体重量58gと超軽量なゲーミングマウスです。

Viper Ultimateの後継モデルで、旧モデルよりも左側にあるサイドボタンが押しやすくなりました。

RAZERのHyperSpeed Wireless技術により、ワイヤレス接続でも遅延がなく、FPSゲームなど反応速度が重要なゲームも楽しめます

また、マウスグリップテープが同梱されているため、よりグリップ力を高めたい方は、後からカスタマイズも可能です。
接続方式無線(有線)タイプ
重量58g
ボタンの数5
DPI30,000
バッテリー寿命最大80時間

マイクラにおすすめのマウス⑤Logicool G G502

「Logicool G G502」はサイドボタンが11個と割り当てできるボタンが多いゲーミングマウスです。

マイクラをプレイする際はもちろん、MMOゲームをするときも割り当てられるコマンドが多いため、効率的にプレイできるでしょう。

本体重量は121gと少々重めですが、3.6gずつウェイト調整できるため、より安定感あるマウス操作がしたい方におすすめです。

接続方式有線タイプ
重量121g
ボタンの数11
DPI25,000
ケーブル長さ2.1m

マイクラにおすすめのマウス⑥Razer DeathAdder V2 Pro

「Razer DeathAdder V2 Pro」は、最大120時間のバッテリー持続時間が特徴のゲーミングマウスです。

HyperSpeed接続では70時間、Bluetooth接続120時間と、接続方法が複数あるため、プレイ環境によって長時間プレイできます。

Razer オプティカルマウススイッチは、7,000万回以上の耐久テストもクリアし、軽やかなクリック感が得られます。

接続方式無線タイプ
重量88g
ボタンの数5
DPI20,000
バッテリー寿命最大120時間

マイクラにおすすめのマウス⑦Razer Basilisk Ultimate - without Charging Dock

「Razer Basilisk Ultimate - without Charging Dock」は、カスタマイズ性の高いゲーミングマウスです。

スクロールホイールの抵抗感や、ライティングゾーン、11つの割り当てボタンなど、自分好みのマウス操作が実現します。

無線タイプのマウスですが、最大100時間と長時間プレイが可能で、干渉や遅延が起こりにくいRazer HyperSpeed ワイヤレスが搭載されています。

20,000DPI、650IPSとトラッキング精度も高く、ちょっとしたマウスの動きも追従してくれるため、少ない動きで効率的に操作できるのも特徴です。

接続方式無線(有線)タイプ
重量107g
ボタンの数11
DPI20,000
バッテリー寿命最大100時間

マイクラ向けのマウスパッドおすすめ3選

ここでマイクラ向けにおすすめなマウスパッドを3種類ご紹介します。

マウス操作をスムーズにするには、使いやすいマウスパッドが欠かせません。

デスクに十分な広さがあるようであれば、大きいサイズのマウスパッドを選ぶのがおすすめです。

ストレスなくマウス操作をするためにも、自分のプレイスタイルにあったマウスパッドを選んでみてください。

マイクラにおすすめのマウスパッド①Logicool G G240f

Logicoolマウスユーザーで、安くマイクラ向けマウスパッドを購入したいなら「Logicool G G240f」がおすすめです。

2,000円未満で購入できるマウスパッドで、適度なすべり出しと止めやすさで思った通りの操作ができます

ゲーミングマウスパッドのなかでは標準的なサイズですが、マイクラのPVPをプレイするならサイズの大きいLogicool G G640sのほうがおすすめです。

デスクの大きさやプレイスペースが狭い場合は、Logicool G G240fがぴったりでしょう。
表面素材ソフトタイプ
サイズ340mm✕280mm
厚み1mm
滑りやすさ中程度
(バランスタイプ)

マイクラにおすすめのマウスパッド②SteelSeries QcK +

「SteelSeries QcK +」は、豊富なサイズ展開が特徴のゲーミングマウスパッドです。

水洗いができるため、汗や飲み物でマウスパッドが汚れてしまった場合も丸洗いすれば清潔を保ったままプレイできます。

さまざまなゲームのプロゲーマーたちが愛用していることもあり、すべりやすさや止めやすさは抜群で、激しく動かしてもマウスパッド裏のラバーベースのおかげで大きくズレません。

表面素材ソフトタイプ
サイズS: 250mm x 210mm
M: 320mm x 270mm
L: 450mm x 400mm
XL: 900mm x 300mm
3XL: 1220mm x 590mm
厚み2mm
滑りやすさ中程度
(バランスタイプ)

マイクラにおすすめのマウスパッド③Logicool G G640s

Logicoolマウスとの相性が抜群の「Logicool G G640s」は、大きいサイズのゲーミングマウスパッドを探している方におすすめです。

マウスパッドの厚みは3mmと標準的ですが、適度なクッション性で手首への負担を軽減してくれます。

正方形に近い形状のため、ロゴ部分のすべり感が気になるようであれば、回転させて使用するとよいでしょう。

表面素材ソフトタイプ
サイズ400mm✕460mm(3mm厚)
460mm✕400mm(5mm厚)
厚み3mm・5mm
滑りやすさ低~中程度
(バランスタイプ)

マイクラのマウスのおすすめの割り当て設定

ここでマイクラおすすめの割り当て設定をご紹介します。

マイクラは建築中のアイテム切り替えが多いので、割り当て設定をしておくと非常にプレイしやすくなります

マウスにサイドボタンがいくつ配置されているかによって、割り当てられるアイテムが異なりますが、まずは下記の設定に変更してみましょう。

マイクラのおすすめ割り当て設定

  • キーボードの1〜9:アイテム
  • ホイールボタン:食料
  • サイドボタン1:つるはし
  • サイドボタン2:剣

キーボードやマウスの割り当てについては、マイクラのソフトではできないため「Joy To Key」を使って設定してみてください。

マイクラ向けのマウスに関するよくある質問

最後にマイクラ向けのマウスでよくある質問に4つ回答します。

マイクラ向けのマウス選びで悩みがあれば、ぜひ参考にしてみてください。

トラックボール付きのマウスはマイクラに向いている?

結論からいうと、トラックボール付きマウスは疲れにくさはあるものの、マイクラにはあまり向いていません

トラックボールは直線的な操作や高速移動は得意ですが、照準を合わせる操作がしにくいため、マイクラをプレイする際は一般的なゲーミングマウスのほうが扱いやすいでしょう。

ただし、長時間プレイで手首を痛めやすい方や、マウスを動かすスペースが狭いなど、ゲーミングマウスが扱いづらい場合はトラックボールマウスが活躍します。

トラックボール付きマウスは指先の動きだけでカーソルを長距離移動させられるため、マウスを動かすスペースが狭くても、問題ありません。

特に普段からトラックボール付きマウスの操作に慣れているようであれば、マイクラも問題なくプレイできるでしょう。

マイクラのPVPにおすすめのマウスは?

マイクラのPVP向けのマウスを選ぶおすすめポイントは次の5つです。

マイクラPVP向けマウスを選ぶポイント

  • マウスのサイズ
  • マウスの軽さ
  • クリック感
  • ボタンの数
  • 接続方法

マイクラのPVPでは素早いクリックやマウス操作が必要になるため、マウスが手にフィットするかは大事なポイントです。

素早く操作するためにはマウスの重さもできるだけ軽いモデルを選ぶとよいでしょう。

ゲーミングマウスであれば60g程度の超軽量マウスもあり、耐久性も高いため、クリック感も心配ありません。

また、使いたいアイテムをすぐに取り出すためにも、ボタン数の多さもチェックしておきたいポイントです。

サイドボタンに慣れていない場合は、配置がわからなくならないよう2〜4個程度のマウスから選ぶのがおすすめです。

マイクラでのマウス操作が便利になるMODがある?

マイクラにはさまざまなMODがありますが、マウス操作を楽にしてくれるMODもあります。

たとえば、Mouse Tweaksインベントリの整理やクラフトを簡単にできるよう、ショートカットを作成してくれるMODです。

Mouse Tweaksはキーを押しながらマウス操作すると、アイテムの整理が簡単にできます。

Mouse Tweaksの操作法

  • RMB Tweak(右クリック+ドラッグ)
  • LMB Tweak with item(左クリック+ドラッグ)
  • LMB Tweak without item(シフト+左クリック+ドラッグ)
  • Wheel Tweak(スクロール)

たとえば、シフトを押しながら左クリックしつつドラッグすると、チェストにあるアイテムをまとめて移動できます。

また、チェストに散らばっているアイテムをまとめたい時は、まとめたいアイテムを左クリックしながらドラッグするとまとまるので、ダンジョン内のチェストを取るときに役立つでしょう。

しかし、MODは非公式で行われている改造行為のため、導入は自己責任です。

導入する際は、ある程度PCの操作や知識を身に着けてから、導入しましょう。

マイクラでドラッグクリックがしやすいマウスはある?

熟練のマイクラプレイヤーなら、すでにドラッグクリックを身につけているのではないでしょうか。

ドラッグクリックはマウスとの摩擦を利用して高速クリックができる操作方法で、使用するマウスによってやりやすさが異なります。

今回ご紹介しているマウスのなかでは、下記のモデルがドラッグクリックしやすいおすすめのマウスです。

マイクラでドラッグクリックしやすいマウス

ほかにも「bloody」シリーズや「Glorious」シリーズも、ドラッグクリックしやすいマイクラ向けマウスとして人気です。

まとめ:マイクラ向けのマウスおすすめ10選【割り当て設定もご紹介】

本記事ではマイクラ(Minecraft)のマウスの選び方やマイクラ(Minecraft)のおすすめマウス・マウスパッドについてご紹介しました。

改めてマイクラ向けのマウスおすすめ7選を確認しておきましょう。

マイクラ向けのマウスおすすめ7選

マイクラ向けのマウスの選び方は下記を抑えておきましょう。

マイクラ向けのマウスの選び方

  • 有線か無線か
  • 本体重量が軽い
  • サイドボタンの数が多い
  • マウスの形状

本記事を参考にゲーミングマウスを選び、最高のマイクラ(Minecraft)ライフをお楽しみください!

FPS向けおすすめのゲーミングマウス10選【プロ使用・安いマウスも解説】

FPS向けのおすすめのゲーミングマウスが欲しい!プロ使用・安いマウスはあるかな? FPSゲームは正確なエイムが重要なため、マウスによってプレイ精度は変わります。 そこで本記事では、FPS向けおすすめの ...

続きを見る

手が小さめの方におすすめの小型ゲーミングマウス8選【FPS向け】

手が小さめの人におすすめの小型ゲーミングマウスはあるかな?小さめのゲーミングマウスの選び方を知りたい! 手が小さいからといってゲーミングマウスをサイズだけで選んでしまうと、使い勝手の悪さやゲーム時の反 ...

続きを見る

無線の安いゲーミングマウスおすすめ10選【コスパ最強】

無線の安いゲーミングマウスはあるかな?無線でコスパ最強なゲーミングマウスの選び方を知りたい! 無線(ワイヤレス)ゲーミングマウスはケーブルに左右されず自由な動きができます。 最近は無線技術が向上してお ...

続きを見る

当メディアに掲載されているゲーミングデバイス・ガジェットの情報が古くなっている、間違っている場合は、その事実を確認できる情報と共にお問い合せフォームよりお気軽にご連絡ください。当サイト編集部が修正対応致します。
また当メディアの情報は必ずしも正確性・合法性・安全性を保証するものではありません。各デバイス・ガジェットの最新の料金や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。詳しくは免責事項をお読みになった上で利用していただくようよろしくお願い致します。
  • この記事を書いた人
GameLens(ゲームレンズ)編集部

GameLens(ゲームレンズ)編集部

当サイト「GameLens(ゲームレンズ)」の編集者。マウスやキーボード、イヤホンやモニター、ヘッドセットやコントローラーを始めとしたゲーミングデバイスを集めるのが趣味。好きなゲーミングデバイスメーカーはLogicoolとRazerとBenQ。好きなPCゲームはApex LegendsとVALORANT。最近はLogicool G913 LIGHTSPEED(タクタイル)を購入。趣味でゲーマー向けのWebサービスやモバイルアプリを開発している。

-マインクラフト, マウス
-

Copyright © GameLens(ゲームレンズ) All Rights Reserved.