モニター

プロゲーマーの使用率が高いゲーミングモニター8選【大会使用あり】

更新日 :

プロゲーマーの使用率が高いゲーミングモニターを知りたい!大会でも使われているモニターはあるかな?

今回はこんな疑問を解決していきます。

ゲーミングモニターの選択肢は非常に多く、ローコストモデルからハイエンドモデルまで多種多様です。

そこで本記事ではプロゲーマーが使うモニターおすすめ8選やプロゲーマーが使うモニターの選び方についてご紹介していきます。
※各デバイスの最新の料金や商品の詳細については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。 ※当記事はゲーミングデバイス集めやApex Legends・VALORANTなどのFPSゲームのプレイ、マウスやキーボード等のガジェットの情報収集を趣味としている私が、私の経験・体験を元に執筆・編集・監修をしております。私の経歴や私の略歴は記事下部の著者情報をご確認ください。

プロゲーマーが使うモニターの選び方

まずは、プロゲーマーが使うモニターの選び方を解説します。

ゲーミングモニターの選択肢は非常に多く、ローコストモデルからハイエンドモデルまで多種多様なので注意しましょう。

用途や求めるスペックに合わせて購入し、ミスマッチを防ぐためにも下記を参考にしてみましょう。

プロゲーマーが使うモニターの選び方

  • リフレッシュレートが高い
  • 応答速度が速い(短い)
  • 解像度が高い
  • 液晶パネルの種類

それでは順番に解説していきます。

選び方1. リフレッシュレートが高い

リフレッシュレートとは、モニターやディスプレイが1秒間に画面を更新する回数を示す指標です。

例えば、120Hzのモニターは1秒間に画面を120回更新するという意味であり、リフレッシュレートが高ければ高いほど滑らかな動きや反応の速さを実現します。

特に、高速で動くゲームやアクションゲームでは高リフレッシュレートのモニターを使用する方が良いとされてきました。

プレイヤーの反応時間を最小限に抑えることができる他、遅延を防いだスピーディーな動きを実現します。

高リフレッシュレートのモニターを使用する場合、対応するグラフィックスカードやゲーム機器が必要になることがあるので注意しましょう。

選び方2. 応答速度が速い(短い)

モニターの応答速度とは、液晶ディスプレイがピクセルの色を変更するのにかかる時間を表す指標です。

応答速度はミリ秒(ms)で表されるのが一般的であり、応答速度が速ければ速いほど画面上の動きがより滑らかになります。

動きのブレやぼやけを防ぐ効果があり、主にゲーミングモニターなどの高性能な液晶ディスプレイで重要視される要素となりました。

特にFPSや競技ゲームなどリアルタイムで反応が求められるゲームでは、応答速度が遅いと画面の遅延やぼやけが生じ、プレイヤーのパフォーマンスに影響を与える可能性があるので注意しましょう。

応答速度1ms以下であればゲーミングモニターの性能として十分で、実際に競技向けモニターなどで活用されています。

選び方3. 解像度が高い

モニターにおける解像度とは、画面上に表示される画像やテキストの詳細や精細さを表す指標です。

画面に表示される水平方向と垂直方向のピクセル数で表されるのが一般的であり、「幅 × 高さ」の形式で記載されているのでチェックしてみましょう。

例えば、1920×1080の解像度の場合、水平方向に1920ピクセル、垂直方向に1080ピクセルの画素数を持つことを示します。

1080p(フルHD)とも呼ばれる解像度なので、一般的なモニターやテレビでよく見られるのが特徴です。

なお、解像度は高ければ高いほど画面上の画像・動画が詳細に表示され、文字も鮮明になります。

細かい部分までくっきりと表現されるため、作業効率や視覚体験が向上するでしょう。

ただし、解像度が高いほど、グラフィックスカードなどのハードウェア要件も高くなるため注意が必要です。

選び方4. 液晶パネルの種類

モニターの液晶パネルは、主に「TN」「IPS」「VA」の3種類に分かれます。

名前特徴
TN高いリフレッシュレートと速い応答速度が特徴です。
IPS視野角が広いため、どの角度から見ても色の変化があまりありません。また、色の再現度も優れています。
VAコントラスト比が高いため、黒色が綺麗に見えます。メリハリのある綺麗な映像が特徴です。

「TN(Twisted Nematic)」パネルは色再現性が他のパネルに比べて劣りやすい分、高い応答速度を実現するのが特徴です。

ゲームプレイや動画・映画視聴に用いやすく、とにかく応答速度を突出させたいときに向いています。

「IPS((In-Plane Switching)」パネルは色の再現性が高く、グラフィックスデザインや映像編集に使われることが多いです。

応答速度は遅めと言われていましたが近年は少しずつ改善されていて、高速化モデルも販売されるようになりました。

「VA(Vertical Alignment)」パネルは視野角や色再現性はIPSに近く、応答速度はIPSとTNの中間程度になっています。

暗い場面や黒の表現が豊かでコントラストが高いので、ホラーゲームや暗い場所で索敵をするシーンの多いバトルゲームなどに最適です。

ゲーミングモニターでは応答速度が重視されるため、TNパネルや最近の高速化されたIPSパネルが選ばれることが増えています。

プロゲーマーが使うおすすめのゲーミングモニターの比較表

ここでは、プロゲーマーが使うおすすめゲーミングモニターの比較表を一覧形式で解説します。

プロゲーマーが使うおすすめのゲーミングモニターの比較表

商品名Pixio PX279 PrimeBenQ ZOWIE XL2411KDell ALIENWARE AW2521HIODATA GigaCrystaAcer SigmaLineMSI Optix G24C4ALIENWARE AW2518HBenQ ZOWIE XL2566K
商品画像
価格(税込)39,980円30,000円72,000円20,980円29,800円21,980円32,800円100,727円
Amazon評価(4.3/5.0)(4.6/5.0)(4.3/5.0)(4.5/5.0)(4.5/5.0)(4.6/5.0)(4.1/5.0)(4.6/5.0)
ブランドPixioBenQDellIODATAAcerMSIALIENWAREBenQ
カラーブラックブラックブラックブラックブラック×レッドブラックブラックブラック
画面サイズ27.0インチ24.0インチ24.5インチ23.6インチ24.5インチ23.6インチ24.5インチ24.5インチ
解像度1920 x 10801920 x 10801920 x 10801920 x 10801920 x 10801920 x 10801920 x 10801920 x 1080
リフレッシュ
レート
240Hz144Hz360Hz144Hz240Hz144Hz240Hz360Hz
HDMIポート2個3個2個3個2個2個1個2個
サイズ25.2 x 61.6 x 46.5 cm20 x 57.1 x 52.1 cm25.2 x 55.6 x 52.6 cm23.1 x 55 x 52.2 cm62 x 41 x 14 cm22.5 x 53.7 x 42.9 cm26.9 x 55.6 x 41.9 cm20 x 57.1 x 52.1 cm
重量6kg5.9kg4.5kg6.2kg5.7kg5.75kg7.14kg6.2kg
購入サイト

どんなモニターがよいかは、用途や求めるスペックにより異なるため購入前にチェックしておきましょう。

プロゲーマーが使うモニターおすすめ8選

ここからは、プロゲーマーが使うゲーミングモニターのおすすめを解説します。

何を購入するべきか迷ってしまったときは、下記を候補に加えてみましょう。

プロゲーマーが使うモニターおすすめ8選

それでは順番に解説していきます。

プロゲーマーが使うおすすめモニター①Pixio PX279 Prime

ブランドPixio
サイズ27インチ
解像度1920 x 1080
リフレッシュレート240HZ
HDMIポート2個

「Pixio PX279 Prime」は、発色の良いIPSパネルに240Hzの超高リフレッシュレートを備えた、FPSなどに最適なゲーミングモニターです。

細かいディテールやテキストを鮮明に表示できるモニターであり、リアルな体験や没入感の高いゲームプレイができます。

高ダイナミックレンジ(HDR)技術によって明るい部分と暗い部分の細部をより豊かに表現できるようになっているので、リアリティ重視な人におすすめです。

その他、グラフィックデザインやビデオ編集などのクリエイティブ作業に使われることも多く、小さな色みの違いにこだわりたいときに活用してもよいでしょう。

高速な応答速度(1ms)を持つため、高速な動きやアクションシーンでも画面のぼやけや遅延を最小限に抑えます

加えてゲームモードや低入力ラグ設定など、低入力遅延を実現する機能が搭載されており、素早い動きにも対応できます。

プロゲーマーが使うおすすめモニター②BenQ ZOWIE XL2411K

ブランドBenQ
サイズ24インチ
解像度1920 x 1080
リフレッシュレート144Hz
HDMIポート3個

「BenQ ZOWIE XL2411K」はスタイリッシュなデザインと小さめの台座を採用したゲーミングモニターで、卓上スペースがすっきりしやすいのが特徴です。

ゲーミングモニターとしての性能も高く、滑らかなゲームプレイを楽しめる144Hzリフレッシュレートと応答速度1msを実現しています。

そもそもがプロゲーマーや競技ゲーマー向けに設計されたゲーミングモデルなので、ゲーム用途として購入できるモニターを探しているのであれば間違いのない選択肢となるでしょう。

残像感を最小限に抑えるDyAc技術が搭載され、スピーディーなゲームプレイや目の疲労感低減に貢献するようになりました。

指一本で簡単にスウィーベルや高さを調整でき、とっさの調整がしやすいので使い勝手にも優れています。

BenQのZOWIEシリーズでは、ブルーライト軽減技術が採用されているので目の疲労軽減にも最適です。

プロゲーマーが使うおすすめモニター③Dell ALIENWARE AW2521H

ブランドDell
サイズ24.5インチ
解像度1920 x 1080
リフレッシュレート360Hz
HDMIポート2個

「Dell ALIENWARE AW2521H」は、高速360Hzリフレッシュレートによる間髪をいれないリアクションのできるゲーミングモニターです。

NVIDIA Reflex Latency Analyzer技術が採用されているため、クリック操作からエンドツーエンドのレスポンスタイムを把握できます。

高速で動くシーンやアクションを含むゲームでも、1msの応答速度を持つことで画面のぼやけや遅延を最小限に抑えられるようになりました。

グラフィックカードのフレームレートとモニターのリフレッシュレートを同期させることで、画面のティアリングやスタッタリングを軽減するなど、新たな取り組みも始まっています。

加えて不測の事態によるミッションの失敗を減らすことができる他、ゲーム内で自分の存在を気付かれる前に行動できたりするのがメリットです。

99%のsRGBカラーカバレッジにより幅広い色彩で装備の色を再現するので、見た目の美しさにも優れています。

プロゲーマーが使うおすすめモニター④IODATA GigaCrysta

ブランドODATA
サイズ23.6インチ
解像度1920 x 1080
リフレッシュレート144Hz
HDMIポート3個

「IODATA GigaCrysta」は、144Hzの高リフレッシュレートでより映像が滑らかになったモデルのゲーミングモニターです。

暗いシーンを鮮明に表示する「Night Clear Vision」が搭載され、暗闇に隠れた敵や微妙な変化を見逃さず、ゲームを満喫できるのがポイント。

広い視野角と色再現性に優れているIPSパネルを採用し、色鮮やかな映像や高いコントラストを提供するようになりました。

暗いシーンと明るいシーンの差を鮮明に表現するなど、色彩豊かなコンテンツを楽しむ際に優れたパフォーマンスを発揮します。

お好みに合わせて2段階で調整でき、カスタマイズ性が高いのではじめて「Night Clear Vision」機能を使う人にもおすすめです。

LEDを点滅させずに輝度レベルを調整する「フリッカーレス」設計を採用し、長時間のゲームプレイでも目を疲れさせない工夫がされています。

プロゲーマーが使うおすすめモニター⑤Acer SigmaLine

ブランドAcer
サイズ24.5インチ
解像度1920 x 1080
リフレッシュレート240Hz
HDMIポート2個

「Acer SigmaLine」は映像が非常に滑らかなのが魅力のゲーミングモニターであり、素早く正確な操作が求められるFPSゲームに最適です。

0.5msの高速応答と240Hzのリフレッシュレートで残像を抑えているので、表示遅延を防ぐ効果も発揮されています。

周りにフレームがないベゼルレスデザインを採用しているので見た目のスタイリッシュさもあり、デザイン性を重視したい人にもおすすめ

チューナーや家庭用ゲーム機などさまざまな外部機器と接続できるよう2つのHDMIとDisplayPortを搭載し、利便性にも優れています。

プロゲーマーが使うおすすめモニター⑥MSI Optix G24C4

ブランドMSI
サイズ23.6インチ
解像度1920 x 1080
リフレッシュレート144Hz
HDMIポート2個

「MSI Optix G24C4」は、アクションゲームなどに最適な144Hz湾曲パネルゲーミングモニターです。

湾曲モニターなので少ない視線移動で画面全体が把握しやすく、画面端が視界に入り込みます

ゲームや映画鑑賞などで没入感を高めやすく、世界観にどっぷり浸りたいときや画面端でのわずかな動きも見逃したくないときに最適です。

AMDグラフィックスカードとの連携によって画面のティアリングやスタッタリングを低減するので、同時に活用してもよいでしょう。

映像が途中で左右にずれたり、カクついたりするのを防ぎ流れるような滑らかな表示にも対応しており、ストレスフリーなゲーム環境を提供しているのが特徴です。

モニターの発するブルーライトの総量も減らしているので、使用者の目を保護する優しいモニターと言えるでしょう。

プロゲーマーが使うおすすめモニター⑦ALIENWARE AW2518H

ブランドALIENWARE
サイズ24.5インチ
解像度1920 x 1080
リフレッシュレート240Hz
HDMIポート1個

「ALIENWARE AW2518H」は、240HzのリフレッシュレートおよびNVIDIA G-SYNCテクノロジーを搭載した高性能ゲーミングモニターです。

G-SYNCテクノロジーは、フレームレートがリフレッシュレートに足りない場合にリフレッシュレートを自動で合わせてくれる機能です。

ティアリング(描画ズレ)やスタッタリング(カクつき)を解消してくれるので、目のストレスを軽減しながら最高のパフォーマンスを実現できます。

高さの調節や角度の調整、回転などを自由に調整できるので、デスクやチェア、自分の体格に合わせて使えるなど、プレイヤーを選ばない工夫も凝らされました。

モニター本体やスタンドにRGBライティングが施されていてゲーミング環境をカスタマイズして演出できるなど、美しいデザインも魅力のひとつになっています。

入力はHDMIとDisplayPortになりますが、240HzとG-SYNCに対応しているのはDisplayPortのみなので注意しましょう。

プロゲーマーが使うおすすめモニター⑧BenQ ZOWIE XL2566K

ブランドBenQ
サイズ24.5インチ
解像度1920 x 1080
リフレッシュレート360Hz
HDMIポート2個

「BenQ ZOWIE XL2566K」は、プロゲーマー向けに滑らかなゲームプレイを楽しめる360Hzリフレッシュレートを叶えたゲーミングモニターです。

ゲーム内での激しいアクション効果を軽減するのに特化しており、残像感を最小限に抑えるDyAc+技術を搭載しています。

暗いシーンでの視認性を高めるBlack eQualizer機能やゲームに合わせて明暗・色彩設定が可能なColor Vibrance機能が搭載されているので、高性能なモニターにしたい人におすすめです。

同時にブルーライト軽減技術が搭載されており、長時間のゲームプレイや作業時に目の疲れを軽減してくれるのもメリットとなりました。

付属S.Switchでワンタッチでゲームモードアクセス及びOSD操作ができ、利便性にも優れています。

プロゲーマーが使うモニターに関するよくある質問

最後に、プロゲーマーが使うモニターに関するよくある質問を解説します。

気になる項目がある人はチェックしてみましょう。

Apex Legendsのプロゲーマーの使用率が高いモニターは?

Apex Legendsのプロゲーマーの使用率が高いモニターの一例として、「BenQ ZOWIE XL2746K」が挙げられます。

eスポーツ最前線における大会使用もされており、プロに愛用されているモデルとして240Hzと高リフレッシュレートを実現しています。

応答速度も0.5msと非常に早く、Apex Legendsを快適にプレイできるのがメリットです。

リコイルコントロールがしやすくなっているのでエイム力向上も臨みやすく、スコアアップを目的にゲーミングモニターの購入を検討している人に向いています

おすすめApex Legendsのおすすめゲーミングモニター8選【プロゲーマー使用モニター】

VALORANTのプロゲーマーの使用率が高いモニターは?

VALORANTのプロゲーマーの使用率が高いモニターの一例として、「BenQ Zowie XL2546」が挙げられます。

BenQ独自の技術「DyAc(Dynamic Accuracy)」を搭載しているゲーミングモニターであり、240Hzのリフレッシュレートで滑らかなゲームプレイを実現しています。

ゲームに対する圧倒的な没入感を体験できるので、現実世界のように楽しめるゲーミングモニターにしたいとき検討するとよいでしょう。

暗い場面の視認性を高めるBlack eQualizer機能もあり、索敵にも最適です。

おすすめVALORANTのおすすめゲーミングモニター8選【プロゲーマー使用モニター】

有名配信者がよく使っているゲーミングモニターは?

有名配信者がよく使っているゲーミングモニターは多種多様ですが、主なメーカーとして「BenQ」「I-O DATA」「ASUS」「Ace」「MSI」などが挙げられます。

いずれも国内外で広く使われているゲーミングデバイスメーカーであり、モニターだけでなくキーボードやマウスを開発しているケースも多いです。

優れたゲーミングモニターメーカーでは、リフレッシュレートの高さや応答速度の早さが特徴的なモデルを多数リリースしているので、品質重視の人から支持されています。

比較的安価なモデルを選定すれば初心者のコストパフォーマンスも良くなるので、多様なラインナップのあるメーカーから選定してみてもよいでしょう。

おすすめFPS向けの湾曲モニターおすすめ7選【プロも使用】

Eスポーツ大会で使用されるモニターのサイズは?

Eスポーツ大会で使用されるモニターのサイズは、ほとんどの場合において21.5~24インチ程度です。

解像度はフルHD(1920×1080ドット)が主流で、その他の解像度はごく一部で使われているのみに限定されます。

迷ったら24インチ程度のゲーミングモニターを選定しておけば、間違いないでしょう。

さらにこだわりたいときは、ゲームの内容に合わせてFPSやアクションゲームなら「24インチ・フルHD」、MMO RPG などは「27インチ以上・4K」、と切り替えるのもおすすめです。

ゲーミングモニターと普通のモニターの違いは?

ゲーミングモニターと普通のモニターの大きな違いは、表示遅延の少なさと映像の滑らかさにあります。

一般的なモニターはドキュメント作成やWebページ閲覧を主な用途にしており、コンマ数秒の差を問うようなスピーディーな動きが求められません。

一方、ゲーミングモニターはFPSゲームやシューティングゲームでの利用が主な用途となっているため、残像なく滑らかに表示できる性能が求められます

画面内で常に激しい動きをしているキャラクターや背景についていくためには、ゲーミングモニターのようなリフレッシュレートや解像度が必須となるのです。

近年、ゲーミングモニターはゲームだけでなく動画編集や映像制作などの現場でも用いられるようになりました。

解像度の高さやはっきりとした色彩の描写に注目が集まっている証拠であり、長時間の使用でも目が疲れにくくするなどモニター側の改善も始まっています。

まとめ:プロゲーマーの使用率が高いゲーミングモニター8選【大会使用あり】

本記事ではプロゲーマーが使うモニターおすすめ8選やプロゲーマーが使うモニターの選び方についてご紹介しました。

改めてプロゲーマーが使うモニターおすすめ8選を確認しておきましょう。

プロゲーマーが使うモニターおすすめ8選

またプロゲーマーが使うモニターの選び方は以下の通り。

プロゲーマーが使うモニターの選び方

  • リフレッシュレートが高い
  • 応答速度が速い(短い)
  • 解像度が高い
  • 液晶パネルの種類

本記事を参考にゲーミングモニターを選び、最高のゲームライフをお楽しみください!

165Hzのゲーミングモニターおすすめ12選【安い商品もご紹介】

PCゲームを楽しむために165Hzのゲーミングモニターが欲しい!安い商品はあるかな? 今回はこんな疑問を解決していきます。 165Hzのゲーミングモニターは、滑らかな動きと素早い反応速度が特徴で、快適 ...

続きを見る

FF14におすすめのウルトラワイドモニター10選

FF14をもっと快適にプレイしたい!FF14のおすすめのウルトラワイドモニターやウルトラワイドモニターの選び方を知りたい! 今回はこんな疑問を解決していきます。 昨今eスポーツ業界で人気があるFF14 ...

続きを見る

FPS向けの湾曲モニターおすすめ7選【プロも使用】

プロが使用するFPSにおすすめの湾曲モニターや選び方を知りたい!FPSで湾曲モニターを使用するメリット・デメリットはあるかな? 今回はこんな疑問を解決していきます。 湾曲モニターは画面がユーザーの顔周 ...

続きを見る

当メディアに掲載されているゲーミングデバイス・ガジェットの情報が古くなっている、間違っている場合は、その事実を確認できる情報と共にお問い合せフォームよりお気軽にご連絡ください。当サイト編集部が修正対応致します。
また当メディアの情報は必ずしも正確性・合法性・安全性を保証するものではありません。各デバイス・ガジェットの最新の料金や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。詳しくは免責事項をお読みになった上で利用していただくようよろしくお願い致します。
  • この記事を書いた人
GameLens(ゲームレンズ)編集部

GameLens(ゲームレンズ)編集部

当サイト「GameLens(ゲームレンズ)」の編集者。マウスやキーボード、イヤホンやモニター、ヘッドセットやコントローラーを始めとしたゲーミングデバイスを集めるのが趣味。好きなゲーミングデバイスメーカーはLogicoolとRazerとBenQ。好きなPCゲームはApex LegendsとVALORANT。最近はLogicool G913 LIGHTSPEED(タクタイル)を購入。趣味でゲーマー向けのWebサービスやモバイルアプリを開発している。

-モニター
-

Copyright © GameLens(ゲームレンズ) All Rights Reserved.