VALORANT ゲーミングキーボード

VALORANTのゲーミングキーボードおすすめ8選【プロ使用や安いモデルも】

更新日 :

VALORANTをもっと快適にプレイしたい!VALORANTのおすすめのゲーミングキーボードやキーボードの選び方を知りたい!

今回はこんな疑問を解決していきます。

昨今eスポーツ業界で人気があるVALORANTですが、VALORANTを快適にプレイするためにはどのようなゲーミングキーボードを選べば良いのでしょうか?

せっかくVALORANTのためにキーボードを購入しても、自分に合わなければ代金が無駄になってしまうかもしれません。

そこで本記事ではVALORANTのゲーミングキーボードの選び方やVALORANTのおすすめゲーミングキーボードについてご紹介していきます。

おすすめプロゲーマーが使う最強キーボードおすすめ12選【FPSにおすすめ】

目次

※各デバイスの最新の料金や商品の詳細については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。 ※当記事はゲーミングデバイス集めやApex Legends・VALORANT・SplatoonなどのFPSゲームのプレイ、ゲーミングマウスやゲーミングキーボード等のガジェットの情報収集を専門としているゲーマーの私が、私の経験・体験を元に執筆・編集・監修をしております。私のゲーマー経歴や私の略歴は記事下部の著者情報をご確認ください。

VALORANTのゲーミングキーボードの選び方

まずはVALORANTを快適にプレイするためのゲーミングキーボードの選び方を見ていきましょう。

ゲーミングキーボードを選ぶ際は、自分の好みに合わせて使いやすいキーボードを選ぶことが重要です。

ゲーミングキーボードで好みが分かれる選び方は次のとおりです。

VALORANTのゲーミングキーボードの選び方

  • 有線か無線か
  • キーボードの種類
  • 軸の種類
  • キー配列は日本語か英語か

以下でそれぞれの要素について詳しく解説しているので、ゲーミングキーボードを選ぶ際の参考にしてください。

選び方1. 有線か無線か

ゲーミングキーボードの選び方:有線か無線か

ゲーミングキーボードを選ぶ上で、まずは有線か無線かで悩んでいる方は多いのではないでしょうか。

結論から述べると、電池残量を気にせず長時間プレイしたい人は有線、有線ケーブルがわずらわしい人は無線がおすすめです。

その理由については、以下でキーボードの有線と無線のメリット・デメリットを解説しながら説明していきます。

有線と無線のメリット・デメリット

有線無線
メリット充電する必要がないデスク上がスッキリする
デメリットケーブルが邪魔になる充電する必要がある

有線キーボードは、PCから電力を供給できるため、充電をする必要がありません。しかし、ケーブルが付いていることで、デスク上が散らかってしまうのがデメリットです。

一方、無線キーボードはケーブルが無いため、デスク上をスッキリさせることができます。しかし、PCから電力を供給できないため、充電しなければならないのがデメリットです。

有線と無線それぞれにメリット・デメリットが存在するため、ゲーミングキーボードを選ぶ際は、どちらのメリット・デメリットを重視するかによって、個人の好みで選択しましょう。

選び方2. キーボードの種類

ゲーミングキーボードの選び方:キーボードの種類

キーボードには、スイッチ方式の違いによって、メンブレン・パンタグラフ(静電容量無接点方式)・メカニカルの3種類が存在します。

3種類のスイッチ方式のうち、VALORANTをやり込むのであれば、パンタグラフかメカニカルを選ぶのがおすすめです。

理由は反応速度の違いにあります。

メンブレン式の特徴

メンブレンのスイッチ方式では、ゴムのシートとシートが接触することで、入力を感知しています。

キーを深く押し込まないと入力を感知してくれないので、反応速度が遅く、VALORANTでキーボードを入力しても反応しないといったこともあるでしょう。

また、スイッチの構造上、キーの同時押しに対応していない可能性があります。

VALORANTでは、武器の切り替えと移動を同時に行うこともあるので、キーの同時押しができないのはかなり不便です。

パンタグラフ(静電容量無接点方式)の特徴

続いて、パンタグラフ(静電容量無接点方式)の特徴を解説します。

パンタグラフ(静電容量無接点方式)は、スイッチと基板が近づいたときに発生する電位の変化から入力を感知するスイッチ方式です。

キーが物理的に接触しないため、耐久性に優れ、打鍵音も静かなのがメリットといえます。

パンタグラフ(静電容量無接点方式)はキーの反応速度が速いため、VALORANTのプレイに向いています。

メカニカル方式の特徴

メカニカル方式は、キー1つ1つに備わっている電気スイッチが反応することで入力を感知します。

キーの同時押しに対応しており、反応速度も速いので、VALORANTを快適にプレイできるでしょう。

メカニカルキーボードおすすめ15選【赤軸・青軸・茶軸あり】

続きを見る

選び方3. 軸の種類

ゲーミングキーボードの選び方:軸の種類

キーボードのスイッチ方式において、メカニカル方式を選択した場合、赤軸・青軸・茶軸・銀軸の4つの軸から1つの軸を選択します。

キーボードの軸は、最も操作感に影響する要素なので、それぞれの特徴を理解して好みのものを選ぶようにしましょう。

それぞれの軸ごとの特徴は次のとおりです。

ゲーミングキーボードの軸の種類の比較表

赤軸(リニア)青軸(クリっキー)茶軸(タクタイル)銀軸(スピード)
打鍵感控えめの打鍵感カチカチとしっかりとした打鍵感程よい打鍵感控えめの打鍵感
打鍵音静音カチカチとしっかりとした打鍵音程よい打鍵音静音
特徴打鍵音が静か打鍵の感覚や音をしっかり感じられる打鍵感や打鍵音は赤軸と青軸の中間アクチュエーションポイントが短く、反応速度が速い

カチカチとしたメカニカルな音が好みなら、青軸を選択するとよいでしょう。

動画配信をする方や静かにVALORANTをプレイしたい方は赤軸や銀軸のキーボードがおすすめです。

銀軸のキーボードは、アクチュエーションポイント(キーを押し始めてから、スイッチが反応するまでの距離)が短いので、VALORANTのように反応速度が求められるゲームに向いているといえます。

また、適度に打鍵感や打鍵音を楽しみたいという方は、赤軸と青軸の中間である茶軸のキーボードがおすすめです。

選び方4. キー配列は日本語か英語か

ゲーミングキーボードの選び方:キー配列は日本語か英語か

キーボードには、日本語配列(JIS配列)と英語配列(US配列)の2種類の配列が存在します。

VALORANTをプレイする上では、日本語配列(JIS配列)と英語配列(US配列)のどちらを選んでもプレイに支障が出ないので、配列の好みで選んで問題ありません

日本語配列(JIS配列)と英語配列(US配列)では、キーの配置・キーの有無・キーのサイズに一部違いがあります。

テキストを入力する際の操作性に違いが出てくるので、普段仕事などで日本語配列(JIS配列)を使用しているのであれば、日本語配列(JIS配列)を選んだ方がよいかもしれません。

しかし、ゲーミングキーボードでは、日本語配列(JIS配列)のキーボードの販売数が少ないというデメリットがあります。

ゲーミングキーボードを購入する際の選択肢を広げたいのであれば、今からでも英語配列(US配列)に慣れておくことをおすすめします。

VALORANTのゲーミングキーボードおすすめ8選の比較表

まずはVALORANTのおすすめゲーミングキーボード8選の比較表をご紹介します。

VALORANTのゲーミングキーボードおすすめ8選の比較表

商品名Logicool G Pro XHyperX Alloy FPSDUCKY One 2 SF RGB 65%SteelSeries Apex Pro TKLRazer Huntsman V2 JPLogicool G512HyperX Alloy Origins Core RGBLogicool G913
商品画像
価格(税込)18,480円22,000円17,380円28,027円31,980円13,600円10,000円29,691円
Amazon評価(4.6/5.0)(4.4/5.0)(4.0/5.0)(3.8/5.0)(4.7/5.0)(4.5/5.0)(4.5/5.0)(4.4/5.0)
ブランドLogicool G(ロジクール G)ハイパーエックス(HyperX)DuckySteelSeriesRazer(レイザー)Logicool G(ロジクール G)ハイパーエックス(HyperX)Logicool G(ロジクール G)
対応デバイスWindows 7以降、
macOS 10.11以降
パソコンパソコン, ノートパソコンパソコンキーボードパソコンパソコンパソコン
接続技術USBUSBUSBUSB-CUSB-AUSBUSB-CBluetooth, USB, Micro USB
キーボードの説明ゲームゲームゲームゲームオプティカルゲームメカニカルエルゴノミクス
商品の推奨用途ゲーミングゲーミングゲーミングゲーミングゲーミングゲーミングゲーミングゲーミング
ブラックAlloy FPS 赤軸チェリーMXサイレントレッドブラックブラックブラックブラックブラック
キーの数87876110410910491121
バックライトRGBRGBRGBRGBRGBRGBRGBRGB
スタイルGX Blueクリッキースイッチキーボード単品有線有線リニア / 日本語配列GX Red リニアスイッチ01)日/赤軸/ABSリニア
購入サイト

VALORANTのおすすめゲーミングキーボードの各商品の詳細は次の章をご覧ください。

VALORANTのゲーミングキーボードおすすめ5選【プロゲーマー使用率ランキング】

続いてはVALORANTを快適にプレイするためのおすすめゲーミングキーボードを5つ紹介します。

下記で紹介しているキーボードは、全てプロゲーマーが実際に使用しているキーボードなので、VALORANTをガチでやり込む人は必見です。

VALORANT用のゲーミングキーボードの購入を検討している方は、ぜひ参考にしてください。

VALORANTのおすすめゲーミグキーボード5選【プロゲーマー使用率ランキング】

それでは順番に解説していきます。

VALORANTのおすすめゲーミングキーボード①Logicool G Pro X

「Logicool G Pro X」は、高品質で信頼性の高い商品を多く開発しているLogicoolが開発したゲーミングキーボードです。

Logicoolおなじみの3年保証も付いているので、信頼性の高いLogicool製品でデスク周りを揃えたい方におすすめといえます。

「Logicool G Pro X」の特徴は次のとおりです。

Logicool G Pro Xの特徴

  • メカニカルキースイッチは入れ替えが可能
  • コンパクトサイズで操作性抜群
  • キーのライトやアニメーションはカスタマイズ可能
  • 着脱式ケーブルが携帯性抜群
  • ラバーフィートがキーボードをしっかり固定

「Logicool G Pro X」の1番の特徴は、メカニカルキースイッチの入れ替えに対応(赤軸、青軸、茶色軸の三種類)している点です。

軸によって打鍵感や打鍵音が異なるので、自分好みにカスタマイズできる点は魅力といえるでしょう。

サイズについては、テンキーレスのコンパクト設計となっているので、マウスの可動域が広がり、VALORANTを快適にプレイできます。

VALORANTをプレイ中に、キーボードの置き方を逆八の字型に置いても、スペースを圧迫することがなく快適です。

VALORANTのおすすめゲーミングキーボード②HyperX Alloy FPS

「HyperX Alloy FPS」は、ゲーミングブランドとして非常に知名度の高いHyperXが販売しているキーボードです。

HyperXは、VALORANTの世界大会にキーボードやマウスを提供し、オフィシャルサプライヤー契約を結ぶなど、VALORANTとコラボを組んでいるのも特徴です。

「HyperX Alloy FPS」の特徴は次のとおりです。

HyperX Alloy FPSの特徴

  • コンパクトサイズで操作性抜群
  • 着脱式ケーブルで持ち運びも快適
  • 耐久性に優れたスチールフレームが採用されていて安心

「HyperX Alloy FPS」は、テンキーレスのコンパクトデザインや耐久性の高さから、プロのFPSプレイヤーが求める機能を全て注ぎ込んだキーボードと言われています。

照明(LED)の単色レッドが、漆黒のスチールフレームと相まって、デザイン性の高さを感じさせるのも魅力です。

サイズについては、テンキーレスのコンパクト設計となっているので、デスクトップスペースを最大限活かせます。

着脱式ケーブルと併せて、持ち運びも快適なので、大会などで持ち運ぶ際も安心です。

VALORANTのおすすめゲーミングキーボード③DUCKY One 2 SF RGB 65%

「DUCKY One 2 SF RGB 65%」は、60%サイズのキーボードである「DUCKY One 2 mini」のキー配列にDel・PageUP・PageDOWN・矢印キーを追加したキーボードです。

キーボードのコンパクト感は保ちつつ、Delateや矢印キーなど頻繁に使用するキーが備わっていることで、タイピングの操作性が向上しています。

「DUCKY One 2 SF RGB 65%」の特徴は次のとおりです。

DUCKY One 2 SF RGB 65%の特徴

  • 65%のサイズ感がコンパクトなのに快適なタイピングを実現
  • 静音赤軸で静かにVALORANTをプレイできる
  • 着脱式ケーブルで持ち運びも快適

「DUCKY One 2 SF RGB 65%」の1番の特徴は、コンパクトサイズなのに、Delateや矢印キーなど頻繁に使用するキーが備わっていることです。

ゲーム以外の用途でも快適に使用できるのがメリットといえるでしょう。

また、「DUCKY One 2 SF RGB 65%」は赤軸のスイッチ方式が採用されているので、静かで心地よい打鍵感を体験できます。

タイピング音が気になる方でも、VALORANTを快適にプレイできるのでおすすめです。

VALORANTのおすすめゲーミングキーボード④SteelSeries Apex Pro TKL

「SteelSeries Apex Pro TKL」は、反応速度が速いことや有機ELディスプレイが搭載されているなど、機能面が充実しているキーボードです。

キーボード上で音量調節ができたり、キーの反応速度が速いことで直感的な操作が可能になるので、VALORANTを快適にプレイできます。

「SteelSeries Apex Pro TKL」の特徴は次のとおりです。

SteelSeries Apex Pro TKLの特徴

  • キーごとに入力感度を調整できる
  • レスポンスタイム0.7msと高速
  • 有機ELディスプレイで直感的な操作が可能
  • パームレスト付属
  • アルミニウム合金で高耐久性を実現
  • キーボードを日本語配列(JIS配列)と英語配列(US配列)から選べる

「SteelSeries Apex Pro TKL」の1番の特徴は、キー入力の応答速度が0.7msと非常に速いことです。

キーごとにアクチュエーションポイント(キーを押し始めてから、スイッチが反応するまでの距離)を調整できるので、最短の0.2mmに設定すれば、応答速度を早めることができます。

また、ゲーミングキーボードは、日本語配列(JIS配列)のラインナップが少ないのが一般的ですが、「SteelSeries Apex Pro TKL」は日本語配列(JIS配列)も選べます。

普段、日本語配列(JIS配列)のキーボードにこだわりを持っている人でも購入できるのは、嬉しいポイントです。

VALORANTのおすすめゲーミングキーボード⑤Razer Huntsman V2 JP Linear Optical Switch

「Razer Huntsman V2 JP Linear Optical Switch」は、反応速度が速く、機能面が充実しているキーボードです。

何よりもスピードを求めるFPSゲーマー向けのキーボードとなっています。

「Razer Huntsman V2 JP Linear Optical Switch」の特徴を見ていきましょう。

Razer Huntsman V2 JP Linear Optical Switchの特徴

  • 軽さと耐久性に優れたリニアオプティカルスイッチを採用
  • 応答速度は0.2msと高速
  • 特殊フォームで反響音を吸収
  • エルゴノミック リストレストで長時間のプレイをサポート
  • マルチファンクションデジタルダイアルと4つのメディアキーが搭載

「Razer Huntsman V2 JP Linear Optical Switch」の特徴は、リニアオプティカルスイッチによる静音性と、応答速度の速さです。

また、パームレストが付いているので、長時間のプレイでも疲れを軽減してくれます。

VALORANTで入力遅延を絶対に発生させたくない方や、長時間プレイするガチ勢の方におすすめです。

VALORANTのゲーミングキーボードおすすめ3選【編集部おすすめ】

続いて、編集部おすすめのVALORANTにおすすめのゲーミングキーボードも3つ紹介します。

上記で紹介した5つに加え、下記の3つのキーボードも高性能となっているので、ゲーミングキーボードの購入を検討している方は、押さえておきましょう。

VALORANTのおすすめゲーミングキーボード3選【編集部おすすめ】

それでは順番に解説していきます。

VALORANTのおすすめゲーミングキーボード①Logicool G512

「Logicool G512」の特徴を見ていきましょう。

Logicool G512の特徴

  • アルミ合金が採用されており高耐久性を実現
  • 赤軸・青軸・茶軸の3つのスイッチ方式から選択可能
  • 各キーの色やライト効果をカスタマイズできる

「Logicool G512」の最大の特徴は、価格の安さです。

価格が1万円前後と、ほかのキーボードに比べて抑えめとなっているので、VALORANTをプレイする上でコスパを重視するなら、こちらのキーボードがおすすめです。

ほかにも、Logicool G HUBソフトウェアをダウンロードすれば、各キーの色やライト効果をカスタマイズできます。

VALORANTのプレイ中に邪魔になりがちな「windowsキー」など、任意のキーを無効化できるのも嬉しいポイントです。

VALORANTのおすすめゲーミングキーボード②HyperX Alloy Origins Core RGB

「HyperX Alloy Origins Core RGB」は、テンキーレスのコンパクトデザインやフルアルミボディーによる耐久性の高さが魅力となっています。

「HyperX Alloy Origins Core RGB」の特徴は次のとおりです。

HyperX Alloy Origins Core RGBの特徴

  • 航空機グレードのフルアルミボディー
  • 取り外し可能なType-Cケーブル
  • 3プロファイル対応のオンボードメモリー搭載

「HyperX Alloy Origins Core RGB」は、航空機グレードのフルアルミボディーが採用されているため、耐久性の高さが特徴です。

8000万回のキー入力に耐えられる「HyperX メカニカルスイッチ」も搭載されているので、激しいキー入力にも耐えられます。

ほかにも、3プロファイル対応のオンボードメモリが搭載されており、独自に作成したライトショーを保存しておけるのが魅力です。

VALORANTのおすすめゲーミングキーボード③Logicool G913

「Logicool G913」は、ゲーミングキーボードの中でも、定番といえる薄型のワイヤレスキーボードです。

革新的な3種類の薄型GLスイッチを搭載し、LIGHTSPEEDワイヤレスとBluetooth接続の両方に対応できる次世代のゲーミングキーボードとなっています。

「Logicool G913」の特徴は次のとおりです。

Logicool G913の特徴

  • キーボードが薄い
  • LIGHTSPEEDとBluetoothの2種類のワイヤレス接続に対応
  • 赤軸・青軸・茶軸の3つのスイッチ方式から選べる

「Logicool G913」は、キーが通常のメカニカルスイッチの半分程度の高さになっていることに加え、キーボードのボディ自体も薄型設計となっているため、キーボード全体が薄いのが特徴です。

また、「Logicool G913」は、LIGHTSPEEDとBluetoothの2種類のワイヤレス接続に対応しています。

LIGHTSPEEDの接続では、応答速度が速く、遅延がほぼありません。

VALORANTを快適にプレイできるため、無線タイプのゲーミングキーボードを探している方におすすめです。

VALORANT界で人気のLaz(ラズ)さんが使用しているゲーミングキーボードとしても有名です。

おすすめLaz(ラズ)の使用デバイスをご紹介【イヤホン・マウス】

VALORANTのゲーミングキーボードの人気ブランド・メーカー

VALORANT向けのキーボードで人気のブランドはいくつかあります。

VALORANTのゲーミングキーボードの人気ブランド・メーカー

  • SteelSeries
  • Corsair
  • Razer

まず、SteelSeriesは、高い耐久性と優れたレスポンスでVALORANTプロゲーマーから支持されており、特にApex Proシリーズは、アクチュエーションポイントを調整できることでカスタマイズ性が高く人気です。

また、Corsairは、K70シリーズなどのメカニカルキーボードが反応速度の速さとRGBライティングで評判です。

さらに、Razerは、独自のスイッチ技術と豊富なカスタマイズオプションで多くのVALORANTゲーマーに支持されています。

特にRazer Huntsmanシリーズは光学スイッチを搭載し、瞬時の反応が求められるVALORANTに最適です。

VALORANTのおすすめゲーミングキーボードに関するよくある質問

続いてはVALORANTのおすすめゲーミングキーボードに関するよくある質問をいくつかご紹介します。

VALORANTのプロの使用率が高いキーボードは?

VALORANTのプロの使用率が高いキーボードは下記の通りです。

VALORANTのプロの使用率が高いキーボード

接続方法や軸の種類、見た目などを比較しながら、自分にピッタリのVALORANT用キーボードを見つけましょう。

VALORANTにおすすめのラピッドトリガー機能があるキーボードは?

VALORANTにおすすめのラピッドトリガー機能があるキーボードは「Wooting 60HE」がおすすめです。

「Wooting 60HE」は、0.1mmの精度で完全なスイッチモーションを検出するゲーミングキーボードです。

Tachyonモードをオンにすれば、RGBライティングを切ってキーボードスキャンを優先するモードに切り替わるため、パフォーマンスの全てをキーボードに集中できるのがポイント。

VALORANTのおすすめのキーボード配置は?

VALORANTにおけるおすすめのキーボード配置は、プレイヤーの手の大きさや慣れに大きく影響されます

基本的には、移動はWASDキー、スキル使用はQ、E、C、Xなど、近いキーに配置すると素早い操作が可能です。

また、ジャンプはスペースキー、しゃがみはCtrlキー、リロードはRキーが一般的です。

加えて、武器の切り替えや投擲物は、1〜4の数字キーやマウスのサイドボタンに割り当てると便利です。

VALORANTのキーボードのおすすめの反応速度は?

VALORANTでは一般的には、反応速度が1ms(ミリ秒)以下のメカニカルキーボードが推奨されます。

これにより、キー入力がほぼ瞬時にゲーム内に反映され、操作の遅延が最小限に抑えられます。

またキースイッチの種類にも注目すべきで、Cherry MX RedやSpeed Silverなどの軽量で高速なスイッチがおすすめです。

反応速度と適切なスイッチの組み合わせにより、特に競技シーンでのパフォーマンスが向上し、勝利に直結する可能性が高まります。

VALORANTのキーボードが反応しないときの対処法は?

VALORANTでキーボードが反応しない場合、まずは接続を確認し、USBポートにしっかり差し込まれているか確認します。

次に、他のゲームやアプリでキーボードが正常に動作するか試して、問題がハードウェアかソフトウェアか切り分けるのが重要です。

また、ゲーム内設定でキーボードのキー割り当てが正しく行われているか確認します。

ドライバの更新も有効で、特にカスタムキーボードを使用している場合、ドライバが古いと動作しないことがあるため、必ず最新の状態にしましょう。

これでも解決しない場合は、VALORANTの再インストールや、バックグラウンドで動作する他のプログラムが競合していないかも確認が必要です。

VALORANTプロ選手のゲーミングキーボード設定

続いてはVALORANTプロ選手・プロゲーマーのゲーミングキーボード設定をいくつかご紹介します。

VALORANTプロ選手「Dep(デップ)」のキーボード設定

VALORANTプロ選手「Dep(デップ)」のキーボード設定はこちら。

歩く左Shift
ジャンプスペース
しゃがむ左Ctrl
プライマリ武器を使用1
セカンダリ武器を使用2
近接武器を使用3
スパイクを装備4
オブジェクトを使用F
スパイクを使用4
アビリティー1を使用 / 装備C
アビリティー2を使用 / 装備Q
アビリティー3を使用 / 装備E
アルティメットアビリティを使用 / 装備X

おすすめ【VALORANT】Dep(デップ)の使用デバイスを紹介|マウス・キーボード

VALORANTプロ選手「Laz(ラズ)」のキーボード設定

VALORANTプロ選手「Laz(ラズ)」のキーボード設定はこちら。

歩く左Shift
ジャンプマウスホイール下 / 左Ctrl
しゃがむスペース
プライマリ武器を使用2
セカンダリ武器を使用3
近接武器を使用4
スパイクを装備6
オブジェクトを使用V
スパイクを使用V / C
アビリティー1を使用 / 装備1 / 5
アビリティー2を使用 / 装備Q / マウスサイドボタン2
アビリティー3を使用 / 装備A
アルティメットアビリティを使用 / 装備Z

おすすめLaz(ラズ)の使用デバイスまとめ【イヤホン・マウス・モニター】

VALORANTプロ選手「SugarZ3ro(シュガーゼロ)」のキーボード設定

VALORANTプロ選手「SugarZ3ro(シュガーゼロ)」のキーボード設定はこちら。

歩く左Shift
ジャンプスペース / マウスホイール 下
しゃがむ左Ctrl / C
プライマリ武器を使用1
セカンダリ武器を使用2
近接武器を使用3
スパイクを装備4
オブジェクトを使用F
スパイクを使用E
アビリティー1を使用 / 装備マウスサイドボタン1
アビリティー2を使用 / 装備Q
アビリティー3を使用 / 装備マウスサイドボタン2
アルティメットアビリティを使用 / 装備X

おすすめSugarZ3ro(シュガーゼロ)の使用デバイスを紹介|マウス・キーボード

VALORANTプロ選手「yay(イェイ)」のキーボード設定

VALORANTプロ選手「yay(イェイ)」のキーボード設定はこちら。

歩く左Shift
ジャンプマウスホイール下 / 左Ctrl
しゃがむC
プライマリ武器を使用1
セカンダリ武器を使用2
近接武器を使用3
スパイクを装備4
オブジェクトを使用F
スパイクを使用4
アビリティー1を使用 / 装備マウスサイドボタン4
アビリティー2を使用 / 装備Z
アビリティー3を使用 / 装備V
アルティメットアビリティを使用 / 装備F

おすすめyay(イェイ)の使用デバイス【マウス・モニター】

VALORANTのゲーミングキーボードをお探しの方必見!ゲーミングキーボードの役立ち情報

ゲーミングキーボードの役立ち情報

最後にVALORANTのゲーミングキーボードをお探しの方に向けて、ゲーミングキーボードを購入する際に役立つ統計情報をご紹介します。VALORANTのゲーミングキーボードの選定で迷っている方は必見です。

ゲーミングキーボードの料金相場

ゲーミングキーボードの料金相場は11,280円です。(GameLens経由の全購入商品のデータを元に集計・算出)

ゲーミングキーボードの料金相場の算出方法:ゲーミングキーボードの料金相場は2024年1月1日から2024年6月30日までの間、GameLens(ゲームレンズ)経由で購入された304種類すべてのゲーミングキーボードの価格から購入数に応じた加重平均で集計・算出しています。

ゲーミングキーボードの人気メーカーランキングTOP5

ゲーミングキーボードの人気メーカーランキングTOP5は以下の通りです。(GameLens経由の全購入商品のデータを元に集計・算出)

  1. 1位:Logicool
  2. 2位:エレコム
  3. 3位:Razer
  4. 4位:SteelSeries
  5. 5位:e元素
ゲーミングキーボードの人気メーカーランキングTOP5の算出方法:ゲーミングキーボードの人気メーカーランキングTOP5は2024年1月1日から2024年6月30日までの間、GameLens(ゲームレンズ)経由で購入された304種類すべてのゲーミングキーボードのメーカー情報から購入数が多い順に集計・算出しています。

ゲーミングキーボードの有線/無線のシェア比率

ゲーミングキーボードの有線/無線のシェア比率は以下の通りです。(GameLens経由の全購入商品のデータを元に集計・算出)

  1. 有線:82.3%
  2. 無線:17.7%
ゲーミングキーボードの有線/無線のシェア比率の算出方法:ゲーミングキーボードの有線/無線のシェア比率は2024年1月1日から2024年6月30日までの間、GameLens(ゲームレンズ)経由で購入された304種類すべてのゲーミングキーボードの有線/無線の情報から比率を集計・算出しています。

ゲーミングキーボードのタクタイル・リニア・クリッキーのシェア比率

ゲーミングキーボードのタクタイル・リニア・クリッキーのシェア比率は以下の通りです。(GameLens経由の全購入商品のデータを元に集計・算出)

  1. タクタイル:56.1%
  2. リニア:37.2%
  3. クリッキー:6.7%
ゲーミングキーボードのタクタイル・リニア・クリッキーのシェア比率の算出方法:ゲーミングキーボードのタクタイル・リニア・クリッキーのシェア比率は2024年1月1日から2024年6月30日までの間、GameLens(ゲームレンズ)経由で購入された304種類すべてのゲーミングキーボードのタクタイル・リニア・クリッキーの情報から比率を集計・算出しています。

ゲーミングキーボードの日本語配列/英語配列のシェア比率

ゲーミングキーボードの日本語配列/英語配列のシェア比率は以下の通りです。(GameLens経由の全購入商品のデータを元に集計・算出)

  1. 日本語配列:92.1%
  2. 英語配列:7.9%
ゲーミングキーボードの日本語配列/英語配列のシェア比率の算出方法:ゲーミングキーボードの日本語配列/英語配列のシェア比率は2024年1月1日から2024年6月30日までの間、GameLens(ゲームレンズ)経由で購入された304種類すべてのゲーミングキーボードの日本語配列/英語配列の情報から比率を集計・算出しています。

ゲーミングキーボードの売れ筋ランキングをチェック

人気ショッピングサイトでのゲーミングキーボードの売れ筋ランキングは下記をご覧ください。

ゲーミングキーボードの販売数が多いランキング上位の商品を抑えておきたい方は必見です。

まとめ:VALORANTのゲーミングキーボードおすすめ8選【プロゲーマー使用キーボード】

今回はVALORANTのゲーミングキーボードの選び方やVALORANTのおすすめゲーミングキーボードについてご紹介しました。

改めてVALORANTのゲーミングキーボードの選び方を確認しておきましょう。

VALORANTのゲーミングキーボードの選び方

  • 有線か無線か
  • キーボードの種類
  • 軸の種類
  • キー配列は日本語か英語か

またVALORANTのおすすめゲーミングキーボードは以下の通りです。

VALORANTのおすすめゲーミグキーボード5選【プロゲーマー使用率ランキング】

VALORANTのおすすめゲーミングキーボード3選【編集部おすすめ】

本記事を参考にゲーミングキーボードを選び、最高のVALORANTライフをお楽しみください!

本記事で紹介している、プロゲーマー使用のVALORANTのおすすめゲーミングキーボードは「Best Keyboard for VALORANT - The Ultimate Guide」を参考にしています。

プロゲーマーが使う最強キーボードおすすめ12選【FPSにおすすめ】

続きを見る

水色のキーボードおすすめ10選【光る・安い・かわいいキーボードも】

続きを見る

当メディアに掲載されているゲーミングデバイス・ガジェットの情報が古くなっている、間違っている場合は、その事実を確認できる情報と共にお問い合せフォームよりお気軽にご連絡ください。当サイト編集部が修正対応致します。
また当メディアの情報は必ずしも正確性・合法性・安全性を保証するものではありません。各デバイス・ガジェットの最新の料金や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。詳しくは免責事項をお読みになった上でご利用ください。

【迷ったらコレ!】ゲーミングデバイス人気ランキング

ゲーミングデバイス人気ランキングでは2024年1月1日から2024年6月30日までの間、GameLens(ゲームレンズ)経由で購入された5,950種類の商品の内、累計販売数が多かったゲーミングデバイスTOP3を部門ごとにランキング形式で選出。

GameLensAWARD ゲーミングデバイス人気ランキング

最新のゲーミングデバイスをお探しの方、効率的に人気アイテムを入手したい方、最新のトレンドに興味がある方は必見です。ゲーミングデバイス選びの参考に、ぜひご覧ください。

  • この記事の著者/監修者
GameLens(ゲームレンズ)編集部

GameLens編集部

GameLens(ゲームレンズ)の編集者/監修者。マウスやキーボード、イヤホンやモニター、ヘッドセットやコントローラー、ゲーミングPCやノートパソコンを始めとしたゲーミングデバイスを集めるのが趣味。好きなゲーミングデバイスメーカーはLogicoolとRazerとBenQ。好きなゲームはApex LegendsとVALORANTとSplatoon。最近はLogicool G913 LIGHTSPEED(タクタイル)を購入。趣味でゲーマー向けのWebサービスやモバイルアプリを開発している。

-VALORANT, ゲーミングキーボード
-

Copyright © GameLens(ゲームレンズ) All Rights Reserved.