FF14 キーボード

FF14向けのゲーミングキーボードおすすめ7選【PS5・PS4・PC向け】

更新日 :

FF14をもっと快適にプレイしたい!FF14のおすすめのゲーミングキーボードやゲーミングキーボードの選び方を知りたい!

今回はこんな疑問を解決していきます。

昨今eスポーツ業界で人気があるFF14(ファイナルファンタジーXIV)ですが、FF14を快適にプレイするためにはどのようなゲーミングキーボードを選べば良いのでしょうか?

そこで本記事ではFF14のゲーミングキーボードの選び方やFF14のおすすめゲーミングキーボード【PS5・PS4・PC向け】についてご紹介していきます。

おすすめコスパ最強の安いゲーミングキーボードおすすめ10選
おすすめプロゲーマーが使う最強キーボードおすすめ12選【FPSにおすすめ】

※各デバイスの最新の料金や商品の詳細については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。 ※当記事はゲーミングデバイス集めやApex Legends・VALORANTなどのFPSゲームのプレイ、マウスやキーボード等のガジェットの情報収集を趣味としている私が、私の経験・体験を元に執筆・編集・監修をしております。私の経歴や私の略歴は記事下部の著者情報をご確認ください。

FF14向けのゲーミングキーボードの選び方

まずは、FF14向けのゲーミングキーボードの選び方を解説します。

ゲームパッドからゲーミングキーボードに移行したいとき、参考にしてみましょう。

FF14向けのゲーミングキーボードの選び方

  • 有線か無線か
  • キーボードの種類
  • 軸の種類
  • キー配列は日本語か英語か

それでは順番に解説していきます。

選び方1. 有線か無線か

有線キーボードの場合、パソコンと直接ケーブルでつなぐことができるので、断線しない限り接続の問題が起こりません

無線でつなぐワイヤレスキーボードの場合、Wi-FiやBluetoothの状態次第で僅かな遅延や切断が起こる可能性があるので注意しましょう

有線は電源が常に供給されているのでバッテリー不要で、充電の心配がないこともメリットです。

その分ワイヤレスゲーミングキーボードには自由に配置や移動がしやすいこと、机の上がすっきりすることなどのメリットがあります。

選び方2. キーボードの種類

キーボードは主に「メンブレン式」「パンタグラフ式」「メカニカル式」の3種類にわかれます。

下記で主な特徴をまとめているので、チェックしてみましょう。

メンブレン式キーボードのメリット

  • 価格が安い
  • 軽量モデルが多い
  • 静音性に優れている
  • 防水性が高い

パンダグラフ式キーボードのメリット

  • 最小限の力でクリックできる
  • ノートパソコンなど薄型PCでも使える
  • 高い耐久性がある

メカニカル式キーボードのメリット

  • キーが1つずつ独立している
  • キーごとに軸を変えるなどカスタマイズしやすい
  • キーを押す際のクリック感やタッチ感が強い
機能の良さやカスタマイズ性にこだわるのであれば、メカニカル式がおすすめです。

その分修理や交換に手間とコストがかかるので、安価に用意できるゲーミングキーボードにしたいときはメンブレン式にしましょう。

事務作業など他の用途でもキーボードを使うのであれば、オーソドックスなパンタグラフ式にするのがおすすめです。

選び方3. 軸の種類

キーボードの内側には「軸」と呼ばれるキースイッチがあり、タイプ時の感覚や用途に合わせて選ぶのがおすすめです。

主に「赤軸」「青軸」「銀軸」「茶軸」「黒軸」「クリア軸」とに分かれるため、それぞれの特徴を理解しておきましょう。

軸の種類特徴主な用途
赤軸オーソドックスでどんなシーンでも使える文書作成
青軸カチカチとした打鍵音一般的なゲームコントローラーとして
銀軸指が触れるだけで反応するスピード性反応速度重視のFPSゲーム
茶軸確かな操作感と消音制一般的なゲームコントローラーとして
黒軸重めの打鍵感と強い耐久度指の力が強い人のタイピング
クリア軸強い反発力と高いデザイン性指の力が強い人のタイピング

最もオーソドックスなのは赤軸のキーボードですが、ゲーミングキーボードでは他の軸が採用されていることも多いです。

特に反応速度が重視されるゲームをしたい人やタイピング量の多い人は、軸にこだわって選びましょう。

選び方4. キー配列は日本語か英語か

日本では、一般的に日本語配列(JIS配列)のキーボードが広く使われています

これらのキーボードには「半角/全角」「無変換」「変換」「カタカナ/ひらがな」などのキーが配置されているのがポイント。

一方、英語配列のキーボードでは上記のキーが配置されておらず、「;/:」、「’/”」、「[」「]」、「+」「-」などが隣になっています。

「Enterキー」も日本語配列と英語配列では形状が異なり、日本語配列は逆L字型、英語配列は横長に配置されているので注目しておきましょう。

普段どの言語で入力することが多いかによって、どちらのキーボードを選ぶかを決めることができます。

使用目的や好みに合わせて適切なキーボードを選択することが理想的です。

FF14向けのゲーミングキーボードおすすめ7選の比較表

続いてはFF14向けのゲーミングキーボードおすすめ7選の比較表をご紹介します。

FF14向けのゲーミングキーボードおすすめ7選の比較表

商品名Logicool G G512Logicool G G213rLogicool G G-PKB-002LNRazer V3 TenkeylessELECOM V-custom VK300CHyperX Alloy Origins CoreSteelSeries Apex 3 TKL
商品画像
価格(税込)13,600円7,200円14,990円11,980円15,980円13,178円8,980円
Amazon評価(4.5/5.0)(4.4/5.0)(4.6/5.0)(4.5/5.0)(4.3/5.0)(4.5/5.0)(4.2/5.0)
ブランドLogicool GLogicool GLogicool GRazerELECOMHyperXSteelSeries
カラーブラックブラックブラックブラックブラックブラックブラック
接続方法有線有線有線有線有線有線有線
シリーズG512G213rG-PKB-002LNV3V-custom VK300CAlloy Origins CoreApex 3 TKL
キー数1041088787719124
バックライトRGBRGBRGBRGBRGBRGBRGB
サイズ44.5 x 13.2 x 4.2 cm3.3 x 21.8 x 45.2 cm36.1 x 15.3 x 3.4 cm15.48 x 36.2 x 4.1 cm12.5 x 32.2 x 3.6 cm35.9 x 13 x 3.5 cm15 x 36.4 x 4 cm
重量1130g1005g980g850g960g900g640g
スタイルGX Red リニアスイッチメンブレンメカニカルメカニカルメカニカルメカニカルメカニカル
購入サイト

FF14向けのおすすめのゲーミングキーボードの各商品の詳細は次の章をご覧ください。

FF14向けのゲーミングキーボードおすすめ7選

ここでは、FF14向けのゲーミングキーボードおすすめ7選を紹介します。

FF14で使いやすいキーボードを探している人は、下記を検討してみましょう。

FF14向けのゲーミングキーボードおすすめ7選

それでは順番に解説していきます。

FF14向けのおすすめのゲーミングキーボード①Logicool G G512

ブランドLogicool G
シリーズG512
キー数104
スタイルGX Red リニアスイッチ

「Logicool G G512」は、赤軸に似たような滑らかな打鍵感が特徴的なゲーミングキーボードです。

音も非常に静かなので騒音になりにくく、配信・録画・ボイスチャットしながらのプレイにも向いています。

マグネシウム合金をトップケースに採用しているので耐久性も高く、7,000万回のクリックに耐えられるようになりました。

eスポーツ大会やFPSゲームに適しているデバイスとしても注目されているので、耐久性と安定性を重視したいときに活用しましょう。

FF14向けのおすすめのゲーミングキーボード②Logicool G G213r

ブランドLogicool G
シリーズG213r
キー数108
スタイルメンブレン

「Logicool G G213r」は、メンブレン&キーフレームの構造設計を採用したことで耐水性を向上させたゲーミングキーボードです。

60mlの液体をかぶっても問題なく使用できる耐水性があるので、長時間のプレイで隣に飲み物が欠かせない人でも安心。

テンキー上部には専用のメディアコントロールボタンと音量調節ボタンが設置されていて、ワンタップで調整できる利便性にも優れています。

メカニカルキーボードに匹敵するほどの上質な押し心地も評判が良いので、試してみましょう。

FF14向けのおすすめのゲーミングキーボード③Logicool G G-PKB-002LN

ブランドLogicool G
シリーズG-PKB-002LN
キー数87
スタイルメカニカル

「Logicool G G-PKB-002LN」はテンキーレス設計のコンパクトなゲーミングキーボードであり、デスクスペースが限られているシーンでも使いやすいのが特徴です。

GX REDリニアスイッチは押したときにカチッと鳴るフィット感があり、誤操作を防ぎやすいのがメリット。

ビルトインのライト調整があるなどカスタマイズ性も強く、ゲームの世界観に没入できるキーボードとしても知られています。

大会等への持ち運び用に取外しできる接続USBケーブルがあるので、ケーブルが邪魔になることもありません。

FF14向けのおすすめのゲーミングキーボード④Razer V3 Tenkeyless

ブランドRazer
シリーズV3
キー数87
スタイルメカニカル

「Razer V3 Tenkeyless」は、アイコニックなBlackWidowモデルを継承するコンパクトなゲーミングキーボードです。

Razerメカニカルスイッチを搭載していて、タクタルバンプのない非常に滑らかなキーストロークを実現しているのが特徴。

音を抑える仕様によりさらに静音性を強化し、ボイスチャット中の雑音を防ぐ効果が高いです。

長年に渡るゲームプレイにも耐える設計になっており、競技で活躍する高い信頼性が得られます。

FF14向けのおすすめのゲーミングキーボード⑤ELECOM V-custom VK300C

ブランドELECOM
シリーズV-custom VK300C
キー数71
スタイルメカニカル

「ELECOM V-custom VK300C」は、数値性能だけでなく感覚的な使い心地を大切に作り込まれているゲーミングキーボードです。

ガンシューティング系ゲーム(FPS)時に発生する高速な指の動きにもぴったりハマるサイズ感なので、FF14のようなゲームにも問題なくフィットします。

軸搭載の65%サイズゲーミングキーボードでコンパクト性も高く、応答速度・精度・安定性のバランスに優れているのがメリット。

「ELECOM Wireless S.P.S Engine for Keyboard」として認定されているので、正確な応答速度の計測とプロゲーマーによる感性評価を受けています。

業界最速クラスの実効応答速度を試してみたい人におすすめしやすく、キーが指にグッと食いつきつつも離れやすい感覚を楽しめるのが特徴です。

FF14向けのおすすめのゲーミングキーボード⑥HyperX Alloy Origins Core

ブランドHyperX
シリーズAlloy Origins Core
キー数91
スタイルメカニカル

「HyperX Alloy Origins Core」は作動力と移動距離のバランスを追求して作られたゲーミングキーボードであり、応答性と正確性に優れています。

HyperX NGENUITYソフトウェアを活用すれば、ライティングの調整やゲームモードの変更の他、個別に作成したマクロの適用ができるのも特徴。

キー別にライティングをするなど自由に使えるので、見た目の美しさや色別による判断の後押しができます。

航空機グレードのフルアルミボディーを採用していて耐久性が高く、品質が低下することなく8,000万回のキー入力が可能です。

FF14向けのおすすめのゲーミングキーボード⑦SteelSeries Apex 3 TKL

ブランドSteelSeries
シリーズApex 3 TKL
キー数24
スタイルメカニカル

「SteelSeries Apex 3 TKL」は静音スイッチWhisper-Quiet Switchを採用したゲーミングキーボードで、確かな打鍵感と静音性を両立させています。

オーディオの音量をキーボード上で調整できるクリッカブルメタルローラーがあり、マウス操作なく手軽に切り替えできるのもポイント。

IP32基準採用で不意な飲み物や液体による故障を防ぐなど、万が一のリスクにも備えられます。

複雑な操作の入力をすべて正確に反映する「ゲーミンググレード ANTI-GHOSTING」で、24キー同時押しもできるのでまさにゲーム向けデバイスと言えるでしょう。

FF14のキーボードのおすすめ設定

FF14のキーボードのおすすめ設定は、下記の通りです。

FF14のキーボードのおすすめ設定

前進W
後退S
左ターンA
右ターンD
ジャンプSpace
ウォーキング切り替えB
武器の執刀・抜刀C
飛行/潜水下降V
主観Home
チルトカメラ上操作Ctrl + ↑
チルトカメラ下操作Ctrl + ↓
カメラ目線Pause
グループポーズN
フォーカスターゲットShift + F
チャット入力開始Enter
エスケープEsc
メインコマンドNUM+
スクリーンショットPrint Screen
UI表示切り替えScroll Lock
実行マクロ停止X
マスターボリュームミュート切り替えM

よく使うアクションはキーボードひとつで実行できるよう、あらかじめ設定しておくとよい出よう。

FF14は、主に下記7つの分野でキーボード設定ができます

FF14でキーボード設定ができる7分野

  • 移動操作
  • ターゲット
  • ショートカット
  • チャット
  • システム
  • ホットバー
  • ゲームパッド

ボイスチャットや配信をしながらFF14をする人は、チャット欄の設定を見直すのがおすすめ

マクロを組んで独自の設定をしたいときは、システム部分の設定を細かくするのが理想です。

ショートカットはイベントアイテムリストの表示やファッションアクセサリー変更に使いやすく、メニュー画面を開くことなく情報にアクセスできます。

キーボード設定に100%の「正解」はないので、自分にとって使いやすい設定を探ってみましょう

FF14向けのゲーミングキーボードに関するよくある質問

最後に、FF14向けのゲーミングキーボードに関する「よくある質問」を紹介します。

気になる項目があれば目を通してみましょう。

FF14ではテンキーがいらない?

FF14はテンキーレスキーボードでもプレイできます

テンキーが邪魔だと感じる人や、とにかくコンパクトで移動性に優れたゲーミングキーボードにしたい人はテンキーレスのデバイスを探してみましょう。

ただし、ホットバーでスロット設定したい場合、テンキーを使って「1キーはスロット1に」と個別設定すると便利です。

テンキーレスを使ったショートカットを設定するか次第で、テンキーの有無を検討するのがおすすめです。

FF14でチャットのみキーボードを使うことはできる?

FF14で、チャットのみキーボードを使うことも可能です。

通常のゲームプレイはコントローラーを使い、チャットやメッセージのやり取りにだけキーボードを使うこともできます

ボイスチャットにすることもできますが、とっさのスタンプ送信やリアクションにはキーボードの方が便利なシーンもあるので検討してみましょう。

FF14のキーボード操作は難しい?コツはある?

FF14のキーボード操作は慣れてさえしまえば簡単ですが、始めたばかりの頃は戸惑う人が多いです。

まずはPCゲームの基本である「WASD移動」をマスターし、前進 W、後退S、左ターン A、右ターンDを体にしみこませるのがポイント。

難しい操作や独自のカスタマイズ、個別のショートカットは後で設定することもできるので、まずはキャラクターを思うがままに移動できるようにするのが先決です。

WASDキーはキーボードのもっとも左側に配置されていて、慣れてしまえばブラインドタッチでもプレイできます

FF14ではゲーミングキーボードとゲームパッドどっちがおすすめ?

ゲーミングキーボードとゲームパッドをどちらも同じレベルで使いこなせるのであれば、キーボードを優先するのがおすすめです。

キーボードだとより精密な移動ができ、超短距離移動を繰り返すようなシーンでも対応できます。

ゲームパッドはどうしても移動操作の開始が遅くなりやすく、移動速度に差が出ることがあるので注意しましょう。

とはいえ、ゲーミングキーボードでもゲームパッドでもFF14を楽しむことはできるので、まずは自分にとって使いやすいデバイスを探すことの方が先決です。

まとめ:FF14向けのゲーミングキーボードおすすめ7選【PS5・PS4・PC向け】

今回はFF14のゲーミングキーボードの選び方やFF14のおすすめゲーミングキーボード【PS5・PS4・PC向け】についてご紹介しました。

改めてFF14におすすめのゲーミングキーボードの選び方を確認しておきましょう。

FF14向けのゲーミングキーボードの選び方

  • 有線か無線か
  • キーボードの種類
  • 軸の種類
  • キー配列は日本語か英語か

またFF14向けのゲーミングキーボードおすすめ7選は以下の通り。

FF14向けのゲーミングキーボードおすすめ7選

本記事を参考にゲーミングキーボードを選び、最高のFF14(ファイナルファンタジーXIV)ライフをお楽しみください!

コスパ最強の安いゲーミングキーボードおすすめ10選

コスパ最強の安いゲーミングキーボードを知りたい!安くキーボードを入手してお得にゲームを楽しみたい! 今回はこんな疑問を解決していきます。 VALORANTやApex Legends、フォートナイトなど ...

続きを見る

プロゲーマーが使う最強キーボードおすすめ12選【FPSにおすすめ】

PCゲームやFPSをもっと快適にプレイしたい!プロゲーマーが使う最強ゲーミングキーボードやキーボードの選び方を知りたい! 今回はこんな疑問を解決していきます。 VALORANTやApex Legend ...

続きを見る

当メディアに掲載されているゲーミングデバイス・ガジェットの情報が古くなっている、間違っている場合は、その事実を確認できる情報と共にお問い合せフォームよりお気軽にご連絡ください。当サイト編集部が修正対応致します。
また当メディアの情報は必ずしも正確性・合法性・安全性を保証するものではありません。各デバイス・ガジェットの最新の料金や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。詳しくは免責事項をお読みになった上で利用していただくようよろしくお願い致します。
  • この記事を書いた人
GameLens(ゲームレンズ)編集部

GameLens(ゲームレンズ)編集部

当サイト「GameLens(ゲームレンズ)」の編集者。マウスやキーボード、イヤホンやモニター、ヘッドセットやコントローラーを始めとしたゲーミングデバイスを集めるのが趣味。好きなゲーミングデバイスメーカーはLogicoolとRazerとBenQ。好きなPCゲームはApex LegendsとVALORANT。最近はLogicool G913 LIGHTSPEED(タクタイル)を購入。趣味でゲーマー向けのWebサービスやモバイルアプリを開発している。

-FF14, キーボード
-

Copyright © GameLens(ゲームレンズ) All Rights Reserved.