ゲーミングキーボード 白いデバイス

白いゲーミングキーボードおすすめ10選【おしゃれ・かわいい商品も】

更新日 :

白いゲーミングキーボードおすすめ10選【おしゃれ・かわいい商品も】
白色のゲーミングキーボードを使いたい!デスク周りは白色のおしゃれでかわいいデバイスで統一したい!

キーボードやマウス、ゲーミングチェアなどすべてのデバイスを白色に統一したい方も少なくないでしょう。

そこで本記事では、白いゲーミングキーボードおすすめ10選や白いゲーミングキーボードの選び方についてご紹介します。

デスク環境を白色で統一したい方は必見です!

おすすめ白いおすすめのゲーミングデバイス【白で統一したい人必見!】
おすすめ白色のゲーム部屋を作ろう!【おしゃれ・かわいい商品もご紹介】

目次

※各デバイスの最新の料金や商品の詳細については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。 ※当記事はゲーミングデバイス集めやApex Legends・VALORANTなどのFPSゲームのプレイ、マウスやキーボード等のガジェットの情報収集を趣味としている私が、私の経験・体験を元に執筆・編集・監修をしております。私の経歴や私の略歴は記事下部の著者情報をご確認ください。

白いゲーミングキーボードのメリット・デメリット

まずは、白いゲーミングキーボードのメリット・デメリットを解説します。

お気に入りのゲーミングキーボードにするためには色をベースに選定する方法がありますが、カラーリングごとのメリット・デメリットを知っておくことも重要です。

白いゲーミングキーボードのメリット

白いゲーミングキーボードのメリットは、「スタイリッシュな外観」と「カスタマイズのしやすさ」にあります。

白いキーボードは一般的な黒いキーボードよりも目立ちやすく、スタイリッシュな外観にできるのが最大の特徴です。

特に明るい色のゲーミングセットアップや明るい部屋においては、周囲との調和がとれるでしょう。

暗い環境での視認性も高く、夜間や暗い部屋でのゲームプレイにおいても目立ちます。

見た目のデザイン性やゲーム中のキャラクターデザインと合わせて使いたいときにも、目立つ白いゲーミングキーボードのメリットが発揮されそうです。

他の白いデバイスやアクセサリーと組み合わせて使ったり、ステッカーやライトが映えるようカスタマイズしたりすることもできるので、自由自在な使い方が可能です。

おすすめ白いゲーミングマウスおすすめ12選【有線・無線どちらもご紹介】

白いゲーミングキーボードのデメリット

白いゲーミングキーボードのデメリットは、主に「汚れが目立つこと」と「選択肢が少ないこと」にあります。

白いキーボードは黒いキーボードよりも汚れやシミが目立ちやすい傾向があり、特に手の皮脂や汚れが付着しやすく、定期的な清掃が必要です。

使用頻度や清掃方法によっては、白いキーボードの色が経年劣化によって変色したり黄ばんだりすることもあります。

特に外部からの光や熱にさらされると変色しやすくなる他、色がまだらになってしまうなど思わぬトラブルになることもあるので注意しましょう。

黒いキーボードよりも製造コストが高くなる傾向があり、白いゲーミングキーボードがまだまだ少なくて選択肢も限られてしまうこと、見つけられてもコストが高額になっていることが多いこともデメリットです。

配色の制限がある場合も考慮しながら、自分に合うキーボードを探していくことが重要です。

白いゲーミングキーボードの選び方

白いゲーミングキーボード選びに迷ってしまったときは、下記を参考に選定してみましょう。

選び方がわかっていると製品ごとのスペックを比較しやすくなり、自分にあったガジェットが見つかりやすくなります。

白いゲーミングキーボードの選び方

  • 有線か無線か
  • 軸の種類
  • キーボードの種類
  • キー配列は日本語か英語か

それでは順番に解説していきます。

選び方1. 有線か無線か

ゲーミングキーボードの選び方:有線か無線か

有線キーボードのメリットは、遅延や接続の断続などの問題が発生しにくい点にあります。

データを直接ケーブルを通じて送受信するため信頼性が高く、安定した接続を提供してくれるのがポイント。

特にゲーミングや高速タイピングなど、リアルタイムの応答が必要な場面で重視されやすく、無線接続と比較して電波の干渉や信号の妨害が起きにくいのもメリットです。

電源が直接供給されるため、無線キーボードよりも省電力で電池交換や充電の必要がない利便性もあります。

一方、無線(ワイヤレス)キーボードのメリットは、配線の制約がないため、キーボードの配置を自由に変えられる点にあります。

配線が邪魔になりにくく、手軽に置く場所を変えられるのでデスク周りがごちゃごちゃするのを避けたいときにも役立つでしょう。

持ち運びに便利なので、ノートパソコンやタブレットなど複数のデバイスと接続する際に便利です。

とはいえ、近年では高度なワイヤレス技術を搭載したゲーミングキーボードも増えているので、有線と変わらぬ接続技術で使えるデバイスが増えています

充電やバッテリー交換の手間を減らしたいときは連続可能時間などにも目を向けて選定すれば、ゲーミング用途でも大きなミスマッチはないでしょう。

選び方2. 軸の種類

ゲーミングキーボードの選び方:軸の種類

キーボードの内側には「軸」と呼ばれるキースイッチがあり、タイプ時の感覚や用途に合わせて選ぶのがおすすめです。

主に「赤軸」「青軸」「銀軸」「茶軸」「黒軸」「クリア軸」とに分かれるため、それぞれの特徴を理解しておきましょう。

軸の種類特徴主な用途
赤軸オーソドックスでどんなシーンでも使える文書作成
青軸カチカチとした打鍵音一般的なゲームコントローラーとして
銀軸指が触れるだけで反応するスピード性反応速度重視のFPSゲーム
茶軸確かな操作感と消音制一般的なゲームコントローラーとして
黒軸重めの打鍵感と強い耐久度指の力が強い人のタイピング
クリア軸強い反発力と高いデザイン性指の力が強い人のタイピング

最もオーソドックスなのは赤軸のキーボードですが、ゲーミングキーボードでは他の軸が採用されていることも多いです。

その他、光センサーを使用してキーの動きを検知する光学式軸や静電容量を利用してキーを検知する静電容量式軸なども、数は少ないものの販売されています。

特に反応速度が重視されるゲームをしたい人やタイピング量の多い人は、軸にこだわって選びましょう。

選び方3. キーボードの種類

ゲーミングキーボードの選び方:キーボードの種類

メカニカルキーボードは専用のメカニカルスイッチを使用しており、キータッチが軽く、反応が速いのが特徴です。

キーを押すときにはっきりとしたクリック感やタクタイルフィードバックが得られ、メンブレンスイッチよりも耐久性が高くなっています。

通常何百万回ものキーストロークに耐えることができるので、高頻度にキーボードを使う人や長期間故障なく使いたい人にも便利です。

一方、メンブレンキーボードでは薄いゴムのメンブレンスイッチを使用しており、比較的安いので一般的なオフィス用途に適しています。

製造コストが比較的低く、価格が手頃な傾向があるのがメリットです。

キーが押されたときにメンブレンが広がる仕組みを持っているため、比較的軽いタッチでキーを押せるので力の弱い人、手のサイズが小さい人にも向いています。

ゲームに興味の出てきた子どもでも使いやすいので、使う人によってキーボードを複数持っていてもよいでしょう。

また、ゲーミング用途に特化したテンキーレスキーボードなどもあり、省スペースでスピーディーな操作が可能です。

一見同じように見えるキーボードでも、キーボードの内部構造やキーの種類によって使い心地は大幅に異なるので注意しましょう。

使用目的や好みに応じて適切なキーボードを選択し、タイピングしやすいか試しておくことも重要です。

選び方4. キー配列は日本語か英語か

ゲーミングキーボードの選び方:キー配列は日本語か英語か

日本語配列(JIS配列)の場合、「半角/全角」「無変換」「変換」「カタカナ/ひらがな」など日本語で使いやすいキー配列になっています。

一方、英語配列のキーボードでは「;/:」、「’/”」、「[」「]」、「+」「-」が隣になっており、英語入力がしやすいのでチェックしておきましょう。

その他、日本語配列の「Enterキー」は逆L字型、英語配列の「Enterキー」は横長、など細かな違いもあります。

白いゲーミングキーボードおすすめ10選の比較表

ここでは、白いゲーミングキーボードのおすすめ製品について一覧で紹介します。

白いゲーミングキーボードおすすめ10選の比較表

商品名Logicool G G715Logicool G G913Merdia メカニカル式
ゲーミングキーボード
ELECOM V-custom VK310SROCCAT Vulcan TKLCORSAIR K60Razer BlackWidow LiteRazer DeathStalker
V2 Pro
WENRUI メカニカル
キーボード
E元素メカニカル式
ゲーミングキーボード
商品画像
価格(税込)24,800円28,129円3,690円10,400円15,800円14,042円12,980円29,800円5,000円5,999円
Amazon評価(4.8/5.0)(4.6/5.0)(4.0/5.0)(4.3/5.0)(4.6/5.0)(4.1/5.0)(4.5/5.0)(4.3/5.0)(4.1/5.0)(4.1/5.0)
ブランド‎Logicool G‎Logicool GMerdiaELECOMROCCATCORSAIRRazerRazerWENRUIE元素
接続技術‎Bluetooth‎BluetoothUSBUSB‎USB-CUSBUSBBluetooth, USB-ABluetooth / USBUSB
サイズ‎37.1 x 15.7 x 3.7 cm36.8 x 15 x 2.2 cm‎42.93 x 12.95 x 3.81 cm‎36.6 x 14.3 x 3.7 cm‎36 x 13.3 x 3.4 cm‎38.2 x 18.5 x 4.1 cm‎13.3 x 36.1 x 3.62 cm35.7 x 14 x 2.6 cm29 x 10 x 3.9 cm‎43 x 12.3 x 3.7 cm
重量976 g810 g1.03 kg1.26 kg920 g990 g936 g645 g740 g950 g
キー数87個95個104個90個84個90個84個84個61個104個
購入サイト

自分に合ったゲーミングキーボードにするためには、見た目のデザイン性だけでなくキーボードとしてのスペックにこだわることも重要です。

上記は全てゲーミングデバイスメーカーとして有名なものをピックアップしているので、参考にしてみましょう。

白いゲーミングキーボードおすすめ10選

ここからは、おすすめの白いゲーミングキーボードについて詳しく解説します。

製品やモデルごとの特徴について解説するので、自分の理想に近いゲーミングキーボードを探してみましょう。

白いゲーミングキーボードおすすめ10選

それでは順番に解説していきます。

おすすめの白いゲーミングキーボード①Logicool G G715

ブランド‎Logicool G
接続技術‎Bluetooth
サイズ‎37.1 x 15.7 x 3.7 cm
重量976 g
キー数87個

「Logicool G G715」は、コンパクトなテンキーレスのフットプリントと高さ調節機能が特徴的なゲーミングキーボードです。

雲の形のソフトなパームレストが付属しているので見た目のかわいさもあり、インテリアを飾り付けを兼ねて購入するのもよいでしょう。

LIGHTSYNC RGB機能を搭載しており、Aurora Collectionの特徴的なライティングとして没入感のある4つのPlay Moodアニメーションを利用できます。

G HUBでRGBをカスタマイズすれば自分だけのオリジナルライティングにすることもできるので、さらにかわいいガジェットにしたいときにおすすめです。

メカニカルGXスイッチは先進的な性能とクラシックな感触を併せ持つスイッチで、キーボードとしての性能も高いので一石二鳥となるでしょう。

G705ワイヤレスゲーミングマウスなどのデバイスを追加してもパフォーマンスを損なうことなく接続する「超高速 LIGHTSPEEDワイヤレス」で、ストレスフリーな使い心地を提供します。

おすすめの白いゲーミングキーボード②Logicool G G913

ブランド‎Logicool G
接続技術‎Bluetooth
サイズ36.8 x 15 x 2.2 cm
重量810 g
キー数95個

「Logicool G G913」は、LIGHTSPEED ワイヤレス、3種のGXスイッチ、LIGHTSYNC RGBなど先端の機能を装備した上級モデルG913はコンパクトサイズのテンキーレスキーボードです。

LIGHTSPEEDワイヤレステクノロジーを搭載しているので無線遅延の無いワイヤレスゲーミングキーボードとして活用でき、Bluetooth接続にも対応でデバイス2台と同時接続できます。

ロープロファイルGLスイッチとは通常スイッチの半分の高さしかなく、アクチュエーション距離は1.5mmで従来品より25%早くできるのがポイント。

メカニカルスイッチ ならではのスピードと精確性を持ちつつ、よりエルゴノミクスに適したタイピング体験を実現しています。

タクタイルスイッチは茶軸のような静音性と打鍵感とのバランス取れたタイプなので、ゲーミングキーボード初心者にもおすすめです。

1680万色がカスタマイズ自由のRGBだけでなく、LIGHTSYNC機能を使えばゲームやエンターテインメントコンテンツとライトを連動させられます。

おすすめの白いゲーミングキーボード③Merdia メカニカル式ゲーミングキーボード

ブランドMerdia
接続技術USB
サイズ‎42.93 x 12.95 x 3.81 cm
重量1.03 kg
キー数104個

「Merdia メカニカル式ゲーミングキーボード」は104キー抗干渉の茶軸メカニカルキーボードであり、接点部にごくわずかにソフトなクリック感があるタクタイルタイプです。

打鍵感の軽さや音は青軸と赤軸の間で、とても落ち着いたカチャカチャ感があるので試してみましょう。

バネ圧60±1.5g、キーストローク2.0±0.6mm、青軸と赤軸の良いところを取り、バランスが良くなっています。

21種類のバックライトモードを選ぶことができる他、明るさや点灯パターンを自由に調節でき、点滅速度を制御できるのもポイント。

2ステップの角度調節可能なレッグによって、キーボードを理想的な位置に保持できるなど、使い勝手の良さにもこだわっています。

おすすめの白いゲーミングキーボード④ELECOM V-custom VK310S

ブランドELECOM
接続技術USB
サイズ‎36.6 x 14.3 x 3.7 cm
重量1.26 kg
キー数90個

「ELECOM V-custom VK310S」はエレコムの新しいハイクラス・ゲーミングデバイスシリーズとして開発され、ガンシューティング系ゲームの高速な指の動きにもぴったりハマるサイズ感になるよう調整されています。

キー配列、キー形状を精緻に作り上げた、銀軸搭載のテンキーレスゲーミングキーボードとして活用しましょう。

ELECOM Wireless S.P.S Engine for Keyboardを搭載しているので、応答速度(Speed)、精度(Precision)、安定性(Stability)の全てに優れています。

「ネオクラッチキーキャップ」というキャップが採用されており、キーが指にグッと食いつきつつも離れやすい、ゲームプレイに最適なキーになっているのも特徴。

応答速度をELECOM製品比で約55%高速化し、業界最速クラスの実効応答速度を実現しました。

おすすめの白いゲーミングキーボード⑤ROCCAT Vulcan TKL

ブランドROCCAT
接続技術‎USB-C
サイズ‎36 x 13.3 x 3.4 cm
重量920 g
キー数84個

「ROCCAT Vulcan TKL」は、キーストロークをより早く正確に認識するファームウェアとリニアなアクチュエーションによって、業界最高水準の速度と反応性を実現しているゲーミングキーボードです。

キーボードは強度のあるアルミニウムによって補強されているので、5000万回のキーストローク寿命を誇るのもポイント。

長時間かつ大量のタイピングをする人でも使いやすく、コストパフォーマンスに優れています。

テンキーレスでデスクのスペースを節約できるため、見た目のおしゃれさだけでなくコンパクトで場所を選ばないゲーミングキーボードを探している人にもおすすめ。

また、最先端メカニカルスイッチなど多彩な機能を搭載しているのでゲーミング用途にも最適です。

おすすめの白いゲーミングキーボード⑥CORSAIR K60

ブランドCORSAIR
接続技術USB
サイズ‎38.2 x 18.5 x 4.1 cm
重量990 g
キー数90個

「CORSAIR K60」は、独自の光学式メカニカルOPX RGBキースイッチを採用したゲーミングキーボードです。

頑丈なポリカーボネート製キーキャップと共に、激しいゲームプレイを支えてくれるので耐久性に優れているのもポイント。

コンパクトなテンキーレスキーボードなので限られたスペースから最大のパフォーマンスを引き出せるなど、メリットが多いです。

各キーの機能変更やマクロ設定、RGB LEDのイルミネーションを設定したいときは、「CORSAIR iCUEソフトウェア」を使ってカスタマイズしていきましょう。

CORSAIR独自のOPXキースイッチはアクチュエーションポイントが1.0mmと浅いので、スピーディーな入力にも最適です。

おすすめの白いゲーミングキーボード⑦Razer BlackWidow Lite

ブランドRazer
接続技術USB
サイズ‎13.3 x 36.1 x 3.62 cm
重量936 g
キー数84個

「Razer BlackWidow Lite」静かでも確かなタッチ感のフィードバックを実現した、Razerオレンジメカニカルスイッチを搭載したゲーミングキーボードです。

取り外し可能なケーブルとコンパクトなフォームファクターも使われているのでスペースを圧迫することなく、どんな場所でも手軽に利用できるのがポイント。

明るさをフルにコントロールできる個別バックライトキーや、10キーロールオーバーおよびアンチゴースト機能など、役立つ機能も満載です。

クラウドベースのハードウェア構成ツールソフト「Razer Synapse 3」にも対応しているので、プログラム可能なキーとクイックマクロ記録をフル活用したいときに役立てましょう。

Oリングが付属品として備えられており、キーキャップに装着することでさらなる静音性を追求するときに使えます。

おすすめの白いゲーミングキーボード⑧Razer DeathStalker V2 Pro

ブランドRazer
接続技術Bluetooth, USB-A
サイズ35.7 x 14 x 2.6 cm
重量645 g
キー数84個

「Razer DeathStalker V2 Pro」は、「Razer DeathStalker V2 Pro Tenkeyless」シリーズの新色となるゲーミングキーボードです。

トップレベルのパフォーマンスと耐久性をかつてないほどコンパクトな形状で実現していて、ホワイトを基調とした透明感のあるキーボードとして仕上がりました。

コンパクトながらも驚くほど頑丈な設計の中に薄型スイッチとRazer HyperSpeed Wirelessを搭載し、応答性に優れたゲームプレイが楽しめます。

Razer オプティカルキーボードの特質である高速レスポンスはそのまま継承されているので、キーボードとしてのクオリティも抜群。

アクチュエーション距離を短くしてキー移動を短縮した驚異の薄型スイッチ設計なので、ゲーミング用途でも便利に使えます

7,000 万回のキーストローク寿命のテストも通過したモデルなので、長期間にわたって最高のパフォーマンスを発揮してくれるのも特徴です。

おすすめの白いゲーミングキーボード⑨WENRUI メカニカルキーボード

ブランドWENRUI
接続技術Bluetooth / USB
サイズ29 x 10 x 3.9 cm
重量740 g
キー数61個

「WENRUI メカニカルキーボード」は、各キースイッチに機械式スイッチと金属製のスプリングを組み込む、特殊な構造を採用したメカニカルキーボードです。

仮に1つのキースイッチが壊れても部分的に交換すればそのまま使い続けられるのでコストパフォーマンスがよく、本体価格も抑えられています。

使う用途に合わせてキーの軽さ・スイッチ感・音の大きさなどが自由に選べるので、一度購入してからカスタマイズしてもよいでしょう。

無線だけではなく、有線でUSB接続することもできるので、ワイヤレス派にも有線派にもおすすめできます。

高品質なABS材質を採用しているのでキーボードの耐久性を大幅に高めることができており、メンブレンやパンタグラフと比べて強固で壊れにくいのが特徴です。

おすすめの白いゲーミングキーボード⑩E元素メカニカル式ゲーミングキーボード

ブランドE元素
接続技術USB
サイズ‎43 x 12.3 x 3.7 cm
重量950 g
キー数104個

「E元素メカニカル式ゲーミングキーボード」は、E元素抗干渉の茶軸メカニカルキーボードです。

各々のキーは独立した高品質の茶軸スイッチにより制御されているので、複数のキーを同時に押しても干渉しないのがポイント。

高速反応してくれる利便性に注目が集まり、ゲーミング・タイピング・プログラミングなどに使われることも多いです。

FN + INSを同時に押すと、明るさや点灯パターンを自由に調節できるので活用してみましょう。

接点部にごくわずかにソフトなクリック感があるタクタイルタイプの茶軸を採用し、打鍵感の軽さや音は青軸と赤軸の間でとても落ち着いたカチャカチャ感があるのを楽しめます。

白いゲーミングキーボードに関するよくある質問

最後に、白いゲーミングキーボードに関する「よくある質問」を紹介します。

気になっている項目がある人は、ぜひ購入前に目を通してみましょう。

ロジクールの白いゲーミングキーボードはどれがおすすめ?

ロジクールの白いゲーミングキーボードとしておすすめな製品は、「Logitech G Pro X Mechanical Gaming Keyboard White」です。

白いボディにRGBバックライトを搭載しており、プロゲーマーにも愛用されている定番のモデルとして評価されるようになりました。

キーキャップの交換が可能で、自分好みのタイプのキーを選ぶことができるためこだわり派な人にもおすすめできます。

その他、本記事で紹介した「Logicool G G715」や「Logicool G G913」もおすすめです。

Razer(レイザー)の白いゲーミングキーボードはどれがおすすめ?

Razer(レイザー)の白いゲーミングキーボードとしておすすめな製品は、「Razer Huntsman Mini Mercury White」です。

コンパクトでありながらRazerの最新のRazer光学スイッチを搭載しているので、反応が良く耐久性にも優れています

ホワイトの外観とRGBバックライトの組み合わせがスタイリッシュなので、見た目のかっこよさを重視したいときにもよいでしょう。

その他、本記事で紹介した「Razer BlackWidow Lite」や「Razer DeathStalker V2 Pro」もおすすめです。

ワイヤレスの白いゲーミングキーボードはどれがおすすめ?

ワイヤレスの白いゲーミングキーボードは、Razerや‎Logicoolなどのメーカーが積極的に開発しています。

いずれもゲーミングデバイスの開発実績が多いメーカーであり、キーボード以外にもマウスやヘッドセットなど多彩なゲーミングツールを出しているので参考にしてみましょう。

ワイヤレス機能とRGBバックライトを搭載したゲーミングキーボードも多く、使い勝手にも優れています。

まとめ:白いゲーミングキーボードおすすめ10選【おしゃれ・かわいい商品も】

本記事では、白いゲーミングキーボードおすすめ10選や白いゲーミングキーボードの選び方についてご紹介しました。

改めて白いゲーミングキーボードおすすめ10選を確認しておきましょう。

白いゲーミングキーボードおすすめ10選

また白いゲーミングキーボードの選び方は以下の通り。

白いゲーミングキーボードの選び方

  • 有線か無線か
  • 軸の種類
  • キーボードの種類
  • キー配列は日本語か英語か

本記事を参考に白色のゲーミングキーボードを選び、最高のゲームライフをお楽しみください!

白色のゲーム部屋を作ろう!【おしゃれ・かわいい商品もご紹介】

白色のゲーム部屋を作りたい!白色のおしゃれアイテムやかわいい商品はあるかな? 今回はこんな疑問を解決していきます。 白いゲーム部屋を作りたいものの、どんなデバイスやアイテムを揃えれば良いのか、見本とな ...

続きを見る

白いおすすめのゲーミングデバイス【白で統一したい人必見!】

白いおすすめのゲーミングデバイスを知りたい!白のデバイスで統一してオシャレな空間を作りたい! マウスやキーボード、マウスパッドなどすべてのデバイスを白に統一したい方も少なくないでしょう。 そこで本記事 ...

続きを見る

白いゲーミングマウスおすすめ12選【有線・無線どちらもご紹介】

白色のゲーミングマウスを使いたい!デスク周りは白色のかわいいデバイスで統一したい! キーボードやマウス、ゲーミングチェアなどすべてのデバイスを白色に統一したい方も少なくないでしょう。 そこで本記事では ...

続きを見る

当メディアに掲載されているゲーミングデバイス・ガジェットの情報が古くなっている、間違っている場合は、その事実を確認できる情報と共にお問い合せフォームよりお気軽にご連絡ください。当サイト編集部が修正対応致します。
また当メディアの情報は必ずしも正確性・合法性・安全性を保証するものではありません。各デバイス・ガジェットの最新の料金や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。詳しくは免責事項をお読みになった上でご利用ください。
  • この記事の著者/監修者
GameLens(ゲームレンズ)編集部

GameLens(ゲームレンズ)編集部

GameLens(ゲームレンズ)の編集者/監修者。マウスやキーボード、イヤホンやモニター、ヘッドセットやコントローラー、ゲーミングPCやノートパソコンを始めとしたゲーミングデバイスを集めるのが趣味。好きなゲーミングデバイスメーカーはLogicoolとRazerとBenQ。好きなPCゲームはApex LegendsとVALORANTとSplatoon。最近はLogicool G913 LIGHTSPEED(タクタイル)を購入。趣味でゲーマー向けのWebサービスやモバイルアプリを開発している。

-ゲーミングキーボード, 白いデバイス
-

Copyright © GameLens(ゲームレンズ) All Rights Reserved.