みなさんはPaper Rex (PRX)に所属しているVALORANTプロゲーマーのf0rsakeN(フォーセイクン)選手をご存知でしょうか?
f0rsakeN選手は、その予測不可能なプレイスタイルと圧倒的な火力で「神の子」とも称され、VCT Pacificリーグを代表するスタープレイヤーの一人です。
YouTubeやTwitchでの配信も人気を集めており、アグレッシブなプレイを支えるデバイス(マウスやキーボード)と感度設定は、多くのVALORANTプレイヤーの関心の的となっています。
そこで今回は、f0rsakeN選手の使用デバイス(マウス・キーボード・モニターなど)や、VALORANTの感度設定、プロフィール・経歴について詳しく解説・ご紹介します。

目次
- f0rsakeN(フォーセイクン)のプロフィール・経歴
- f0rsakeN(フォーセイクン)の使用デバイス一覧
- f0rsakeN(フォーセイクン)の使用デバイスLAMZU MAYA
- f0rsakeN(フォーセイクン)の使用デバイスPulsar X2V2 Jason Susanto Edition
- f0rsakeN(フォーセイクン)の使用デバイスLethal Gaming Gear Saturn Pro
- f0rsakeN(フォーセイクン)の使用デバイスWooting 60HE
- f0rsakeN(フォーセイクン)の使用デバイスZOWIE XL2566K
- f0rsakeN(フォーセイクン)の使用デバイスHyperX Cloud III Wireless
- f0rsakeN(フォーセイクン)の使用デバイスHyperX Cloud Earbuds
- f0rsakeN(フォーセイクン)のVALORANTゲーム設定
- f0rsakeN(フォーセイクン)に関するよくある質問
- まとめ:f0rsakeN(フォーセイクン)の使用デバイスまとめ
f0rsakeN(フォーセイクン)のプロフィール・経歴
まずは、f0rsakeN選手のプロフィールと経歴からご紹介します。
| 名前 | f0rsakeN(フォーセイクン) 本名:Jason Susanto (ジェイソン・スサント) |
| 国籍 | インドネシア |
| 所属 | Paper Rex (PRX) |
| 経歴 | 「VCT 2022 Masters Copenhagen」準優勝 「VCT 2023 Champions」準優勝 |
| X (Twitter) | @jasonsusantoo |
| @jasonsusantoo | |
| YouTube | @JasonSusanto |
| Twitch | f0rsaken |
| プレイゲーム | VALORANT |
f0rsakeN選手は、VALORANT競技シーン初期からPaper Rexの中心選手として活躍。兄である「mindfreak」選手と共にチームを牽引しています。

そのアグレッシブなプレイスタイルと高いパフォーマンスで、世界中のファンを魅了し続けています。
f0rsakeN(フォーセイクン)の使用デバイス一覧
f0rsakeN選手が使用しているデバイスの構成を一覧でまとめました。
f0rsakeNの使用デバイス一覧
- マウス:LAMZU MAYA (White), Pulsar Susanto-X
- マウスパッド:Lethal Gaming Gear Saturn Pro (Red)
- キーボード:Wooting 60HE
- モニター:ZOWIE XL2566K
- ヘッドセット:HyperX Cloud III Wireless
- イヤホン:HyperX Cloud Earbuds
それでは順番に解説していきます。
f0rsakeN(フォーセイクン)の使用デバイスLAMZU MAYA
「LAMZU MAYA」は、新進気鋭のデバイスメーカーLAMZUから登場した、わずか47gという超軽量ワイヤレスマウスです。
LAMZU MAYAの特徴
- わずか47gの超軽量設計
- Pixart 3395センサー搭載
- 最大4000Hzのポーリングレートに対応(別売りドングル)
- 独自のくびれを持った左右対称形状
f0rsakeN選手は以前「Logicool G PRO X SUPERLIGHT」なども使用していましたが、現在はより軽量なこのモデルを選択しています。

f0rsakeN(フォーセイクン)の使用デバイスPulsar X2V2 Jason Susanto Edition
また、f0rsakeN選手は自身のシグネチャーモデルである「Pulsar X2V2 Jason Susanto Edition」も使用していました。
Pulsar X2V2 Jason Susanto Editionの特徴
- f0rsakeN選手のシグネチャー(コラボ)モデル
- Pulsar X2V2ベースの左右対称・軽量設計(約54g)
- 光学式スイッチと高ポーリングレート(最大4KHz)に対応
こちらのモデルもLAMZU MAYAと同様に、彼のプレイスタイルに合った軽量かつ高性能なワイヤレスマウスです。どちらのモデルも彼の激しい操作を支えるハイエンドな選択と言えます。
f0rsakeN(フォーセイクン)の使用デバイスLethal Gaming Gear Saturn Pro
「Lethal Gaming Gear Saturn Pro」は、海外のデバイスコミュニティで非常に高い評価を得ているコントロール系マウスパッドです。
Lethal Gaming Gear Saturn Proの特徴
- 止めやすさと滑り出しの軽さを両立した「コントロール系」パッド
- 湿気や温度変化に強い安定した滑走面
- 柔らかい「Poron」ベースによる優れたクッション性と停止性能
VALORANTのような精密なエイムが要求されるゲームにおいて、マウスを「ピタッ」と止める性能は非常に重要です。
Saturn Proは、滑らかさを持ちつつもしっかりとした制動力を発揮するため、f0rsakeN選手のようなトッププロの精密なフリックエイムを支えています。
f0rsakeN(フォーセイクン)の使用デバイスWooting 60HE
「Wooting 60HE」は、「ラピッドトリガー」機能を搭載し、競技シーンに革命を起こしたキーボードです。
Wooting 60HEの特徴
- キーを離した瞬間に反応がオフになる「ラピッドトリガー」機能
- 0.1mm単位で調整可能なアクチュエーションポイント
- コンパクトな60%レイアウト
VALORANTにおいて、キーを離した瞬間にキャラクターが止まる「ストッピング」は非常に重要です。

f0rsakeN(フォーセイクン)の使用デバイスZOWIE XL2566K
「ZOWIE XL2566K」は、eスポーツの競技シーンで絶大なシェアを誇る、360Hz対応のフラッグシップモニターです。
ZOWIE XL2566Kの特徴
- 360Hzの超高リフレッシュレート
- TNパネルによる最速クラスの応答速度
- 独自の残像低減技術「DyAc+」搭載
一般的なモニター(60Hz)の6倍にもなる360Hzの滑らかな映像は、高速で動く敵を正確に視認するために不可欠です。

f0rsakeN(フォーセイクン)の使用デバイスHyperX Cloud III Wireless
「HyperX Cloud III Wireless」は、伝説的なヘッドセット「Cloud II」の快適性を引き継ぎつつ、音質とマイク性能を向上させた最新モデルです。
HyperX Cloud III Wirelessの特徴
- 長時間の装着でも快適なHyperX独自の低反発イヤークッション
- 角度を付けた53mmドライバーによる優れた音の定位
- クリアな音質のノイズキャンセリングマイク
- 最大120時間の長時間バッテリー
VALORANTでは敵の足音やアビリティ音を聞き取る「音の定位」が非常に重要です。
このヘッドセットは、eスポーツ向けに最適化されたサウンドと、長時間の練習や配信にも耐えうる快適な装着感を両立しています。
f0rsakeN(フォーセイクン)の使用デバイスHyperX Cloud Earbuds
「HyperX Cloud Earbuds」は、ゲーミングに最適化されたカナル型のイヤホンです。HyperXの特徴的な赤と黒のデザインが採用されています。
HyperX Cloud Earbudsの特徴
- 90度のL字型プラグでケーブルが邪魔になりにくい
- インラインマイク搭載でボイスチャットにも対応
- 3サイズのイヤーチップが付属し、高いフィット感
軽量で持ち運びやすく、PCだけでなくNintendo Switchやモバイルでのゲームプレイにも最適です。

f0rsakeN(フォーセイクン)のVALORANTゲーム設定
世界トップクラスのプレイを支えるゲーム内の詳細設定です。
f0rsakeNのマウス設定・感度
eDPI「352」は、VALORANTプロの中では比較的高めの感度(ハイセンシ)設定です。
| DPI | 800 |
| eDPI | 352 |
| ポーリングレート | 1000Hz |
| ゲーム内感度 | 0.44 |
| スコープ感度 | 1 |
| Windows感度 | 6 |
| ローインプットバッファ | オン |
f0rsakeNのキーボード設定
ジャンプに「マウスホイール下」を割り当てているのは、バニーホップをしやすくするためで、多くのプロが採用しています。
| 歩く | 左Shift |
| しゃがむ | 左Ctrl |
| ジャンプ | スペース / マウスホイール下 |
| アビリティー1 | C |
| アビリティー2 | Q |
| アビリティー3 | E |
| アルティメット | X |
| スパイクを使用 | 4 |
f0rsakeNのビデオ設定
VALORANTプロの標準設定として、画質設定をすべて「低」または「オフ」にし、フレームレート(FPS)を最大化する設定です。
| ウィンドウモード | フルスクリーン |
| 解像度 | 1920×1080 |
| リフレッシュレート | 240Hz |
| マルチスレッドレンダリング | オン |
| マテリアル | 低 |
| テクスチャー | 低 |
| ディテール | 低 |
| UI | 低 |
| ビネット | オフ |
| VSync | オフ |
| アンチエイリアス | なし |
| 異方性フィルタリング | 1x |
| 明瞭度を上げる | オフ |
| ブルーム | オフ |
| ディストーション | オフ |
| 一人称視点の陰影 | オフ |
f0rsakeN(フォーセイクン)に関するよくある質問

続いてはf0rsakeN選手に関するよくある質問をいくつかご紹介します。
f0rsakeN選手のマウスは何ですか?
f0rsakeN選手のマウスは、「LAMZU MAYA (White)」(ラムズ マヤ ホワイト)を使用しています。
f0rsakeN選手のマウス感度(DPI)はいくつですか?
f0rsakeN選手のマウス設定は、DPI 800、ゲーム内感度 0.44で、eDPIは「352」です。
f0rsakeN選手のキーボードは何ですか?
f0rsakeN選手のキーボードは、「Wooting 60HE」(ウーティン 60HE)を使用しています。ラピッドトリガー機能が特徴のキーボードです。
f0rsakeN選手のクロスヘアコードは?
f0rsakeN選手が使用しているクロスヘアコード(シアン 1, 2, 2, 2)は以下の通りです。
0;s;1;P;c;5;o;1;0t;1;0l;2;0v;2;0o;2;0a;1;0f;0;1b;0;S;c;5;o;1
まとめ:f0rsakeN(フォーセイクン)の使用デバイスまとめ
今回はf0rsakeN選手の使用デバイス(マウス・キーボード・モニター)やプロフィール・経歴について解説しました。
あらためてf0rsakeN選手の使用デバイス一覧を確認しておきましょう。
f0rsakeNの使用デバイス一覧
- マウス:LAMZU MAYA (White), Pulsar Susanto-X
- マウスパッド:Lethal Gaming Gear Saturn Pro (Red)
- キーボード:Wooting 60HE
- モニター:ZOWIE XL2566K
- ヘッドセット:HyperX Cloud III Wireless
- イヤホン:HyperX Cloud Earbuds
f0rsakeN選手のデバイス構成は、「反応速度(360Hzモニター, Wooting)」と「超軽量・高精度な操作性(LAMZU MAYA, Saturn Pro)」を組み合わせた、彼のアグレッシブなプレイスタイルを完璧にサポートするセッティングでした。
どれも人気の高い商品ばかりでおすすめです。

f0rsakeN選手のYouTube動画も合わせてご覧ください!













