手が小さいからといってゲーミングマウスをサイズだけで選んでしまうと、使い勝手の悪さやゲーム時の反応の悪さが目立って後悔するかもしれません。
そこで本記事では、手が小さめの方におすすめの小型ゲーミングマウス8選や小さめのゲーミングマウスの選び方についてご紹介します。
目次
- 小さめのゲーミングマウスの選び方
- 手が小さめの方におすすめの小型ゲーミングマウスの比較表
- 手が小さめの方におすすめの小型ゲーミングマウス8選
- 手が小さめの方におすすめの小型ゲーミングマウス①Logicool G G705
- 手が小さめの方におすすめの小型ゲーミングマウス②Razer Cobra
- 手が小さめの方におすすめの小型ゲーミングマウス③Razer Orochi V2
- 手が小さめの方におすすめの小型ゲーミングマウス④CORSAIR iCUE KATAR Elite
- 手が小さめの方におすすめの小型ゲーミングマウス⑤Logicool G G203
- 手が小さめの方におすすめの小型ゲーミングマウス⑥Logicool G G304
- 手が小さめの方におすすめの小型ゲーミングマウス⑦SteelSeries Rival 3
- 手が小さめの方におすすめの小型ゲーミングマウス⑧Logicool G G600t
- 小さめのゲーミングマウスに関するよくある質問
- 手が小さめ向け小型ゲーミングマウスをお探しの方必見!ゲーミングマウスの役立ち情報
- ゲーミングマウスの売れ筋ランキングをチェック
- まとめ:手が小さめの方におすすめの小型ゲーミングマウス8選【FPS向け】
小さめのゲーミングマウスの選び方
まずは、小さめのゲーミングマウスの選び方を解説します。
手が小さいからといってゲーミングマウスをサイズだけで選んでしまうと、使い勝手の悪さやゲーム時の反応の悪さが目立って後悔するかもしれません。
下記を選定の基準にしながら、サイズだけでなく他機能も満たすゲーミングマウスを探してみましょう。
小さめのゲーミングマウスの選び方
- 有線か無線(ワイヤレス)か
- 多ボタンかどうか
- 本体重量が軽い
- DPIが高い
- ポーリングレートが高い
それでは順番に解説していきます。
選び方1. 有線か無線(ワイヤレス)か
有線のゲーミングマウスと無線(ワイヤレス)のゲーミングマウスとは、使い心地や利便性が大きく異なるので注意しましょう。
有線ゲーミングマウスのメリット
- 接続が安定する
- 動きの遅延がなくスピーディーな反応が期待できる
- 価格が低い
- 充電が要らない
有線のゲーミングマウスはケーブル経由でパソコンに直接動きを伝えることができ、遅延や断線が起こりません。
一瞬の接続ミスがスコアに影響するようなゲームをするのであれば、有線のマウスにするのがよいでしょう。
無線(ワイヤレス)ゲーミングマウスのメリット
- ケーブルに邪魔されず操作できる
- 持ち運びに便利
- 無線技術の向上によりデメリットが減っている
一方、無線(ワイヤレス)ゲーミングマウスの場合はケーブルに左右されない自由な動きが可能です。
一回でかなりの距離を移動するような動きをするときや、左右上下縦横無尽にマウスを動かすようなゲームをするときは、ケーブルが邪魔になるかもしれないので注意しましょう。
近年は無線技術が向上しているので、ゲーム向けに開発された高性能なマウスであれば通信遅延もそこまで発生しません。
選び方2. 多ボタンかどうか
多ボタンマウスの場合、マウスそのものでさまざまな操作ができます。
例えばゲーミング用途の場合、武器の切り替えやアビリティの発動、ショートカットの実行など、多くの機能にボタンを割り当てられるのがメリット。
多様な操作を素早く行うことが可能となり、プレイヤーの効率性が向上します。
リアルタイムでの素早いアクションが求められるときこそ、マウスのボタンを活用しましょう。
選び方3. 本体重量が軽い
軽量なマウスは移動させる際の抵抗が少ないため、操作がよりスムーズになります。
特にFPSやリアルタイムストラテジーゲームなど、正確なエイミングや素早いマウス操作が求められる場面で優れたパフォーマンスを発揮するので注目しておきましょう。
小さめマウスでも重量はデバイスごとに異なるので、「小さいけれど重厚感のあるマウスがいい」「小さくて軽いマウスがいい」などニーズに合わせて選定しましょう。
選び方4. DPIが高い
DPIが高いマウスは、より微細な動きを検出して画面上のカーソルの動きを正確に追跡してくれるのが特徴です。
マウスをわずかに動かすだけで大きくカーソルを移動でき、迅速な反応や突発的な行動がしやすくなるのがポイント。
また、DPIが高いマウスの多くはDPIレベルを自由にカスタマイズできるので、自分にとって使いやすいマウスに変更できるのもメリットです。
選び方5. ポーリングレートが高い
ポーリングレートが高いマウスは頻繁にコンピューターにデータを送信するため、より素早い動きを可能とします。
マウスの動きが滑らかになり、小さな動きも即座に反映できるのがポイント。
プレイ中の操作に違和感もなくなり、長時間のプレイにも使いやすいのが利点です。
手が小さめの方におすすめの小型ゲーミングマウスの比較表
続いては手が小さめの方におすすめの小型ゲーミングマウスの比較表をご紹介します。
手が小さめの方におすすめの小型ゲーミングマウスの比較表
商品名 | Logicool G G705 | Razer Cobra | Razer Orochi V2 | CORSAIR iCUE KATAR Elite | Logicool G G203 | Logicool G G304 | SteelSeries Rival 3 | Logicool G G600t |
商品画像 | ||||||||
価格(税込) | 13,750円 | 6,490円 | 9,681円 | 9,773円 | 3,959円 | 5,720円 | 7,780円 | 9,100円 |
Amazon評価 | (4.6/5.0) | (4.4/5.0) | (4.2/5.0) | (4.0/5.0) | (4.4/5.0) | (4.5/5.0) | (4.1/5.0) | (4.3/5.0) |
接続方法 | Bluetooth | USB | Bluetooth | Bluetooth | USB | USB | Bluetooth | USB |
ブランド | Logicool | Razer | Razer | CORSAIR | Logicool | Logicool | SteelSeries | Logicool |
センサー | HEROセンサー | 高精度オプティカルセンサー | 高精度オプティカルセンサー | CORSAIR MARKSMANセンサー | オプティカルセンサー | HEROセンサー | TrueMove Airセンサー | HEROセンサー |
DPI | 100~8,200 | 8,500 | 18,000 | 26,000 | 200~8,000 | 12,000 | 18,000 | 200~8,200 |
重さ | 85g | 58g | 60g | 69g | 85g | 99g | 106g | 133g |
バッテリー 最大持続時間 | 40時間 | - | 950時間 | 110時間 | - | 250時間 | 400時間 | - |
ボタン数 | 6 | 8 | 6 | 5 | 6 | 6 | 6 | 20 |
サイズ | 10.6 x 6.8 x 3.9 cm | 12 x 6.2 x 0.1 cm | 10.8 x 6.26 x 3.85 cm | 11.6 x 6.4 x 3.8 cm | 11.6 x 6.2 x 3.8 cm | 3.82 x 6.21 x 11.66 cm | 12.1 x 5.8 x 2.1 cm | 11.8 x 7.5 x 4.1 cm |
購入サイト |
手が小さめの方におすすめの小型ゲーミングマウスの各商品の詳細は次の章をご覧ください。
手が小さめの方におすすめの小型ゲーミングマウス8選
ここからは、手が小さめの方におすすめの小型ゲーミングマウスを紹介します。
大きいマウスだと重く感じてしまう人や、手にぴったりフィットする使い心地のよいマウスを探している人はチェックしてみましょう。
また、ゲーミングマウスとしての搭載機能やプレイに役立つ特徴なども紹介しています。
手が小さめの方におすすめの小型ゲーミングマウス8選
それでは順番に解説していきます。
手が小さめの方におすすめの小型ゲーミングマウス①Logicool G G705
センサー | HEROセンサー |
DPI | 100~8,200 |
重さ | 85g |
バッテリー最大持続時間 | 40時間 |
「Logicool G G705」は手にフィットする輪郭になるよう開発されたゲーミングマウスであり、手のひらだけでなく爪や指先のグリップ感にも配慮されています。
16.8MのプログラマブルRGBカラーでプレイ状況を反映する4つのプレイムードが搭載されてるので、独自のアニメーション効果を付与したいときにも最適。
Aurora コレクションのG715ワイヤレスゲーミングキーボードのレシーバーに接続するなど、デュアル接続できるのもポイントです。
手が小さめの方におすすめの小型ゲーミングマウス②Razer Cobra
センサー | 高精度オプティカルセンサー |
DPI | 8,500 |
重さ | 58g |
バッテリー最大持続時間 | - |
「Razer Cobra」は、ゲームプレイにおける最速の入力と高精度を重視したゲーミングマウスです。
赤外線でクリックを検知してくれるので、応答時間0.2ミリ秒を実現することに成功しているのもポイント。
デバウンスによる意図しないクリック(誤操作)も予防でき、スピードとクオリティをどちらも追求できるのが特徴です。
手が小さめの方におすすめの小型ゲーミングマウス③Razer Orochi V2
センサー | 高精度オプティカルセンサー |
DPI | 18,000 |
重さ | 60g |
バッテリー最大持続時間 | 950時間 |
「Razer Orochi V2」は左右対称なデザインと左側に設置された2つのサイドボタンが特徴的なデザインを採用している、コンパクトでシンプルに持てるゲーミングマウスです。
驚異的なバッテリー持続時間を誇るワイヤレスゲーミングマウスでもあるので、こまめな充電やプレイの中断がストレスなときにおすすめ。
第2世代Raze メカニカルマウススイッチを搭載していてクリックの耐久性が強く、高頻度に強いクリックが必要なゲームプレイでも故障しづらい構造になっています。
手が小さめの方におすすめの小型ゲーミングマウス④CORSAIR iCUE KATAR Elite
センサー | CORSAIR MARKSMANセンサー |
DPI | 26,000 |
重さ | 69g |
バッテリー最大持続時間 | 110時間 |
「CORSAIR iCUE KATAR Elite」は、CORSAIR MARKSMANセンサーによる最大26,000DPIのトラッキングが特徴的なゲーミングマウスです。
一般的なワイヤレスマウスの2倍となる2,000Hzのポーリングレートであり、精密な操作でも正確に反映できます。
CORSAIR QUICKSTRIKEボタンが左右ボタンと内部スイッチのギャップをゼロにしてくれるので、クリック操作の反応スピードがよいのもポイント。
手が小さめの方におすすめの小型ゲーミングマウス⑤Logicool G G203
センサー | オプティカルセンサー |
DPI | 200~8,000 |
重さ | 85g |
バッテリー最大持続時間 | - |
「Logicool G G203」は、8,000DPIまでの感度に対応しているゲーミングマウスです。
さらにコントロールを微調整したい場合は、専用のカスタマイズソフトウェアをダウンロードして詳細設定できます。
クラシックでシンプルな見た目をしていますがボタンは6個配備されているので利便性が高く、ゲーム内コマンドやシステムコントロールが自由になるのもメリットです。
手が小さめの方におすすめの小型ゲーミングマウス⑥Logicool G G304
センサー | HEROセンサー |
DPI | 12,000 |
重さ | 99g |
バッテリー最大持続時間 | 250時間 |
「Logicool G G304」は、1msのレポートレートとエンドツーエンドの最適化されたワイヤレス接続性を備えるゲーミングマウスです。
革新的なLIGHTSPEEDワイヤレステクノロジーによって有線ゲーミングマウスをも上回る優れた反応速度を実現しているので、無線マウスならではの遅延を気にする必要がありません。
8msのレポートレートで電池寿命を最長9ヶ月することもできる他、電池残量が15%になると赤で点滅するバッテリーインジケーターライトなど役立つ機能もあります。
手が小さめの方におすすめの小型ゲーミングマウス⑦SteelSeries Rival 3
センサー | TrueMove Airセンサー |
DPI | 18,000 |
重さ | 106g |
バッテリー最大持続時間 | 400時間 |
「SteelSeries Rival 3」は、18,000 CPIの高精細センサー(TrueMove Airセンサー)を搭載したゲーミングマウスです。
どんなに激しくマウスを動かしても正確にトラッキングできるので、FPSなど精密かつスピーディーな判断が求められるゲームにもおすすめ。
専用ソフトウェアで5種類のマウス感度を設定できるため、よりこだわりのデバイスがほしいときは挑戦してみましょう。
手が小さめの方におすすめの小型ゲーミングマウス⑧Logicool G G600t
センサー | HEROセンサー |
DPI | 200~8,200 |
重さ | 133g |
バッテリー最大持続時間 | - |
「Logicool G G600t」は、MMOゲーマーと開発者から直接意見を取り入れた有線ゲーミングマウスです。
ファイナルファンタジーXIV推奨周辺機器としても知られており、認定を受けたゲーミングマウスなので「間違いのないデバイス」にしたいときにもおすすめ。
Gシフトボタンをホールドしている間は各ボタンに通常とは別の機能を割り当てることができるなど、便利な使い方ができるのもポイントです。
小さめのゲーミングマウスに関するよくある質問
最後に、小さめのゲーミングマウスに関する「よくある質問」を紹介します。
少し小さめのマウスを探しているときや、実際の使い心地が心配なときにご参考ください。
10cm以下の超小型のゲーミングマウスはある?
10cm以下の超小型ゲーミングマウスも存在します。
例えば「Razer DeathAdder Mini」はRazerの人気シリーズであるDeathAdderの小型版として開発され、10cm以下のコンパクトなサイズに加えて高性能な光学センサーや耐久性のある構造を特徴としています。
手の小さなユーザーや迅速で正確な操作が求められるゲームに適しているので、自分の手にフィットするかを第一に選定しましょう。
女性におすすめの小さめで無線のゲーミングマウスはある?
小さめで無線のゲーミングマウスは年々増えており、男女問わず幅広く使われるようになりました。
有線より動かしやすいからと人気を集めることが多く、女性だけでなく子どもの利用も増えています。
VALORANTにおすすめの小さめのマウスはある?
「SteelSeries Aerox 3」や「Glorious PC Gaming Race Model O」などが、VALORANTにおすすめの小さめのマウスとして挙げられます。
どちらも非常に小型で軽量なゲーミングマウスであり、VALORANTのような競技向けのゲームに最適です。
素早い動きや正確なエイミングが求められる場面で優れたパフォーマンスを発揮するので、スコアにこだわりたいときに使うのがよいでしょう。
手が小さめ向け小型ゲーミングマウスをお探しの方必見!ゲーミングマウスの役立ち情報
最後に手が小さめ向け小型ゲーミングマウスをお探しの方に向けて、ゲーミングマウスを購入する際に役立つ統計情報をご紹介します。手が小さめ向け小型ゲーミングマウスの選定で迷っている方は必見です。
ゲーミングマウスの料金相場
ゲーミングマウスの料金相場は10,181円です。(GameLens経由の全購入商品のデータを元に集計・算出)
ゲーミングマウスの人気メーカーランキングTOP5
ゲーミングマウスの人気メーカーランキングTOP5は以下の通りです。(GameLens経由の全購入商品のデータを元に集計・算出)
ゲーミングマウスの有線/無線のシェア比率
ゲーミングマウスのの有線/無線のシェア比率は以下の通りです。(GameLens経由の全購入商品のデータを元に集計・算出)
- 無線:88.6%
- 有線:11.4%
シェア率が高い無線・ワイヤレスのゲーミングマウスをお探しの方は下記の記事をご覧ください。
おすすめ無線の安いゲーミングマウスおすすめ10選【コスパ最強】
ゲーミングマウスの人気重量ランキングTOP5
ゲーミングマウスの人気重量ランキングTOP5は以下の通りです。(GameLens経由の全購入商品のデータを元に集計・算出)
- 1位:約60g
- 2位:約80g
- 3位:約100g
- 4位:約90g
- 5位:約19g
ゲーミングマウスの人気ボタン数ランキングTOP5
ゲーミングマウスの人気ボタン数ランキングTOP5は以下の通りです。(GameLens経由の全購入商品のデータを元に集計・算出)
- 1位:6個
- 2位:5個
- 3位:8個
- 4位:13個
- 5位:9個
ゲーミングマウスの売れ筋ランキングをチェック
人気ショッピングサイトでのゲーミングマウスの売れ筋ランキングは下記をご覧ください。
ゲーミングマウスの販売数が多いランキング上位の商品を抑えておきたい方は必見です。
まとめ:手が小さめの方におすすめの小型ゲーミングマウス8選【FPS向け】
本記事では、手が小さめの方におすすめの小型ゲーミングマウス8選や小さめのゲーミングマウスの選び方についてご紹介しました。
改めて手が小さめの方におすすめの小型ゲーミングマウス8選を確認しておきましょう。
手が小さめの方におすすめの小型ゲーミングマウス8選
小さめのゲーミングマウスの選び方は以下の通り。
小さめのゲーミングマウスの選び方
- 有線か無線(ワイヤレス)か
- 多ボタンかどうか
- 本体重量が軽い
- DPIが高い
- ポーリングレートが高い
本記事を参考に小型ゲーミングマウスを選び、最高のPCゲームライフをお楽しみください!
FPS向けおすすめのゲーミングマウス10選【プロ使用・安いマウスも解説】
続きを見る