Pepper(Shoki “Pepper” Banjo)は、OverwatchやVALORANTで活躍した元プロゲーマーで、現在はTwitch配信や解説活動を行っています。
本記事ではPepperが実際に使用していたデバイス(マウス/マウスパッド/モニター/キーボード/イヤホン)をまとめ、選び方のポイントも解説します。

目次
Pepperのプロフィール
名前 | Shoki “Pepper” Banjo |
生年月日 | 1996年7月4日 |
年齢 | 29歳(2025年8月時点) |
出身 | 日本 |
主なタイトル | Overwatch/PUBG/VALORANT |
近況 | 2024年8月にVALORANT競技シーンを引退し、現在はTwitch配信や解説で活動中 |
Pepper選手は、OverwatchやPUBGの競技シーンで活動後、2020年にVALORANTへ転向。Sengoku Gaming、BlackBird Ignis、IGZIST、DetonatioN Gaming White(現DFM)、VARRELと国内の主要チームを渡り歩き、2023年12月にNORTHEPTIONへ加入しました。
VCJ 2024 Split 1ではプレイオフ進出を果たし、MRGに勝利して国内4位を獲得。しかしSplit 2ではメインロスターを一時離脱し、復帰後もチームは最下位で敗退。2024年8月6日、VALORANT競技シーンからの引退を発表しました。
Pepperの使用デバイス一覧
- マウス:ZOWIE ZA13-B
- マウスパッド:ARTISAN FX 疾風改(Hayate KOU)Mid XL
- キーボード:SteelSeries Apex Pro TKL
- モニター:ZOWIE XL2540(240Hz)
- イヤホン:Bose QuietComfort 20
Pepperの使用デバイス①マウス
ZOWIE ZA13-Bは左右対称形状で、つかみ持ちやつまみ持ちに最適化されたコントロール寄りの有線マウス。FPSで求められる正確なエイムをサポートします。
ZOWIE ZA13-Bのポイント
- 安定したセンサー挙動でローセンシでも精度が高い
- 誤爆を防ぐサイドボタン形状
- ドライバ不要で大会環境に対応しやすい
Pepperの使用デバイス②マウスパッド
ARTISAN FX 疾風改(Hayate KOU)Mid XLは軽い滑り出しと安定した止めを両立する日本製クロスパッド。低~中DPIのローセンシ環境にも相性抜群です。
疾風改 Mid XLのポイント
- エッジ段差が少なく長時間でも手首に優しい
- 湿度の影響を受けにくく滑走感が安定
- XLサイズで大きなマウス操作にも対応
Pepperの使用デバイス③キーボード
SteelSeries Apex Pro TKLはアクチュエーションポイントを細かく調整できる可変スイッチを搭載し、素早い入力と誤操作防止を両立します。
Apex Pro TKLのポイント
- 0.4mm~3.6mmまでの可変アクチュエーション
- テンキーレスでマウス可動域を確保
- 有線接続で安定した入力レスポンス
Pepperの使用デバイス④モニター
ZOWIE XL2540は240Hzリフレッシュレートと1ms応答速度を備えたeスポーツ定番モニター。動きの多いシーンでも視認性を保ちます。
XL2540のポイント
- 240Hz高リフレッシュで情報量が多い
- 色温度・ガンマ・ブラックイコライザなど細かく調整可能
- 視界を集中させるシールド付きデザイン
Pepperの使用デバイス⑤イヤホン
Bose QuietComfort 20は軽量な装着感と高性能ノイズキャンセリングを備えた有線イヤホン。外部の雑音を減らし、集中力を高めます。
QuietComfort 20のポイント
- アクティブノイズキャンセリングで周囲の音を低減
- 長時間使用しても快適なイヤーチップ形状
- 有線接続で遅延のない音声伝達
Pepper(プロゲーマー)に関するよくある質問
Pepperの年齢は?
Pepper選手は1996年7月4日生まれで、現在29歳です。

Pepperの出身地は?
Shoki “Pepper” Banjoさんは日本出身です。
Pepperの経歴は?
Pepper選手は、OverwatchやPUBGの競技シーンを経て、2020年にVALORANTへ転向。
Sengoku Gaming、BlackBird Ignis、IGZIST、DetonatioN Gaming White(現DFM)、VARRELを渡り歩き、2023年12月にNORTHEPTIONに加入しました。
VCJ 2024 Split 1では国内4位を獲得するも、Split 2では成績不振で最下位に。
2024年8月6日、VALORANT競技シーンからの引退を発表しました。
Pepperが使っていたデバイスは?
以下はPepper選手が使用していた主なデバイスです。
Pepperの使用デバイス一覧
- マウス:ZOWIE ZA13-B
- マウスパッド:ARTISAN FX 疾風改 Mid XL
- モニター:ZOWIE XL2540
- キーボード:SteelSeries Apex Pro TKL
- イヤホン:Bose QuietComfort 20 White
Pepperは現在チームに所属している?
現在は競技シーンを引退しており、所属チームはありません。
Pepperは配信をしている?
はい。Twitchでゲームプレイの配信や、ハイライト・チュートリアル・戦術解説などのコンテンツを公開しています。
最新の配信はこちら(Twitch公式)から確認できます。
Pepperが出場した人気大会は?
Esports Chartsによると、最も視聴された大会はVCT 2022: Japan Stage 2 Challengersで、最大視聴者数は約291,787人でした。

まとめ:Pepperの使用デバイスまとめ【マウス・イヤホン】
今回はPepper(Shoki “Pepper” Banjo)さんの使用デバイス(マウス・イヤホン ほか)をまとめて紹介しました。
改めて本記事で取り上げたPepperさんのゲーミングデバイスを振り返ると、以下のとおりです。
Pepperの使用デバイス一覧
- マウス:ZOWIE ZA13-B
- マウスパッド:ARTISAN FX 疾風改(Hayate KOU)Mid XL
- キーボード:SteelSeries Apex Pro TKL
- モニター:ZOWIE XL2540(240Hz)
- イヤホン:Bose QuietComfort 20
どれも実戦で評価された定番モデルばかり。まずはマウスやマウスパッドから取り入れて、操作感の最適化を進めてみてください。
