
EPOMAKERは、中国・深圳発のメカニカルキーボードブランドで、近年はAmazonや楽天市場でもよく見かけるようになりました。
中でも「コンパクトな65%配列」や「レトロデザインのモデル」など、個性的でデスク映えするデザインが人気を集めており、性能だけでなく見た目を重視するユーザーからも注目されています。
「とにかく安いけど大丈夫?」「どこの国のブランドなの?」「おすすめモデルはどれ?」「保証やサポートはある?」と気になっている方も多いでしょう。
コスパ重視&デザインにもこだわりたい方は、ぜひ参考にしてください。
目次
EPOMAKERは怪しい?どこの国の会社?特徴まとめ
EPOMAKERは、中国・深圳を拠点とするメカニカルキーボードブランドです。
比較的新しいブランドながら、コストパフォーマンスの高さやユニークなデザインで注目を集めています。

また、グローバル展開をしているだけでなく、日本でもAmazonや楽天市場を通じて正規に購入できます。
オンラインを中心に流通が広がり、ユーザー層も拡大しているのが特徴です。
EPOMAKERの人気モデルとスペック比較
EPOMAKERは、コスパとカスタマイズ性に優れたメカニカルキーボードを多く展開しています。
下記の比較表を参考にして、配列・サイズ・スイッチの数・接続方式などから自分に合うモデルを選んでください。
EPOMAKER人気モデル比較表
商品名 | EPOMAKER × AULA F75 | EPOMAKER Ajazz AK820 Pro | EPOMAKER × AULA F99 | EPOMAKER Galaxy100 | EPOMAKER × AULA F65 | EPOMAKER × AULA F99 PRO | EPOMAKER AULA WIN60 HE |
商品画像 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
参考価格(税込) | 13,991円 | 11,827円 | 14,516円 | 19,025円 | 11,020円 | 15,607円 | 7,104円 |
Amazon評価 | (4.4/5) | (4.6/5) | (4.6/5) | (4.4/5) | (4.6/5) | (4.6/5) | (4.1/5) |
接続技術 | Bluetooth/2.4GHz/USB-C | Bluetooth 5.1/2.4GHz/USB-C | Bluetooth/2.4GHz/USB-C | USB-C/BT5.0/2.4GHz | Bluetooth/2.4GHz/USB-C | BT5.0/2.4GHz/USB-C | USB-C(有線) |
特徴 | ガスケット/5層パッド/ノブ/75%/ホットスワップ/技適 | ガスケット/TFTディスプレイ&ノブ/消音フォーム/75% | ガスケット/5層パッド/ホットスワップ/8000mAh | QMK/VIA/アルミ筐体/8000mAh/1800配列 | ガスケット/5層パッド/ホットスワップ/65%/潤滑済みスイッチ | ホットスワップ/8000mAh/BT5.0 | ホール効果スイッチ/可変作動点/8000Hzポーリング/60% |
購入サイト | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る | Amazonで見る |
※価格・評価は2025年9月時点Amazon調べ
EPOMAKER × AULA F75
商品名 | EPOMAKER × AULA F75 |
価格 | 13,991円(参考価格・2025年9月時点) |
Amazon評価 | (4.4/5) |
接続技術 | Bluetooth/2.4GHz/USB-C |
特徴 | ガスケット/5層パッド/ノブ搭載/75%配列/ホットスワップ対応 |
色 | Light Blue ほか |
バックライト | RGB |
コンパクトさと操作性を両立した75%配列モデル
EPOMAKER × AULA F75は、ガスケット構造と5層パッドを採用したコンパクトキーボードです。
75%レイアウトにより、省スペースながらも矢印キーや機能キーを確保しています。

高い静音性と柔らかな打鍵感を備えており、初めてのメカニカル導入にもおすすめの定番モデルです。
EPOMAKER Ajazz AK820 Pro
商品名 | EPOMAKER Ajazz AK820 Pro |
価格 | 11,827円(参考価格・2025年9月時点) |
Amazon評価 | (4.6/5) |
接続技術 | Bluetooth 5.1/2.4GHz/USB-C |
特徴 | TFTディスプレイ&ノブ/ガスケット/消音フォーム搭載 |
色 | Grey ほか |
スマートディスプレイを搭載した高機能75%モデル
EPOMAKER Ajazz AK820 Proは、小型TFTディスプレイとノブを搭載した次世代型キーボードです。
ガスケットマウントと消音フォームにより、心地よい打鍵感と静音性を両立しています。

見た目と機能を兼ね備え、ゲーム・仕事の両シーンで人気の高いモデルです。
EPOMAKER × AULA F99
商品名 | EPOMAKER × AULA F99 |
価格 | 14,516円(参考価格・2025年9月時点) |
Amazon評価 | (4.6/5) |
接続技術 | Bluetooth/2.4GHz/USB-C |
特徴 | ガスケット/5層パッド/ホットスワップ/大容量8000mAhバッテリー |
フルサイズ感覚の99キー配列と大容量バッテリー
EPOMAKER × AULA F99は、99キー配列を採用しつつ省スペースを実現したモデルです。
8000mAhバッテリーを搭載し、ワイヤレス環境でも長時間快適に使用できます。

フル機能を求める方にとって、作業もゲームも両立できる万能モデルです。
EPOMAKER Galaxy100
商品名 | EPOMAKER Galaxy100 |
価格 | 19,025円(参考価格・2025年9月時点) |
Amazon評価 | (4.4/5) |
接続技術 | USB-C/Bluetooth 5.0/2.4GHz |
特徴 | QMK/VIA対応/アルミ筐体/1800配列/大容量バッテリー |
1800配列を採用した本格派カスタムキーボード
EPOMAKER Galaxy100は、アルミ筐体とQMK/VIA対応を備えた本格派モデルです。
テンキーを含む1800配列で、作業効率とゲーム操作を両立できます。

堅牢な作りと高い拡張性を持ち、仕事と趣味を両立させたいユーザーに最適です。
EPOMAKER × AULA F65
商品名 | EPOMAKER × AULA F65 |
価格 | 11,020円(参考価格・2025年9月時点) |
Amazon評価 | (4.6/5) |
接続技術 | Bluetooth/2.4GHz/USB-C |
特徴 | 65%配列/ガスケット構造/5層パッド/潤滑済みリニアスイッチ |
省スペースと操作性を両立した65%配列モデル
EPOMAKER × AULA F65は、コンパクトな65%レイアウトながら操作性を確保したモデルです。
潤滑済みリニアスイッチにより、滑らかで快適な打鍵感を実現します。

コンパクト性と高性能を兼ね備え、限られたスペースでも活躍する人気モデルです。
EPOMAKER × AULA F99 PRO
商品名 | EPOMAKER × AULA F99 PRO |
価格 | 15,607円(参考価格・2025年9月時点) |
Amazon評価 | (4.6/5) |
接続技術 | Bluetooth 5.0/2.4GHz/USB-C |
特徴 | ホットスワップ対応/大容量8000mAhバッテリー/RGB |
大容量バッテリーを搭載した進化版F99
EPOMAKER × AULA F99 PROは、F99をベースに機能を強化したアップグレードモデルです。
長時間駆動が可能な8000mAhバッテリーを搭載し、ワイヤレス環境でも安定した使用が可能です。

フル機能を求めるユーザーにとって、長時間プレイや作業に最適なモデルです。
EPOMAKER AULA WIN60 HE
商品名 | EPOMAKER AULA WIN60 HE |
価格 | 7,104円(参考価格・2025年9月時点) |
Amazon評価 | (4.1/5) |
接続技術 | USB-C(有線) |
特徴 | 60%配列/ホール効果スイッチ/可変作動点/8000Hzポーリング |
FPS向けに特化した高速応答モデル
EPOMAKER AULA WIN60 HEは、ホール効果スイッチを搭載し、可変作動点に対応した有線モデルです。
8000Hzポーリングレートにより、入力遅延を最小限に抑えています。

競技志向ゲーマーに最適で、高速応答を求めるシーンで真価を発揮するモデルです。
EPOMAKERキーボードの評判・口コミ
EPOMAKERのキーボードは、「価格以上の品質」「打鍵感が気持ちいい」「カラー展開が可愛い」といった口コミが目立ちます。
特にカラーバリエーションが豊富な点は、ゲーマーだけでなくデスクの見た目を重視するユーザーからも好評です。
ホワイト×ピンクの配色が可愛すぎるキーボード「EPOMAKER QK81」をレビュー
可愛い見た目が特徴的ですが、普通にキーボードとしてもかなり優秀…!…
— ぶっち@モノぺディア (@___bucchi) August 21, 2025
「おしゃれで静かなメカニカルキーボードを探していた」という人にも、EPOMAKERは評判高めです。

EPOMAKERキーボードはどこで買える?

EPOMAKERのキーボードは、主に下記のショップで取り扱いがあります。
- EPOMAKER公式オンラインショップ(新作や限定カラー、セール品あり)
- Amazon公式ストア(配送が早く、クーポン適用も多い)
- 楽天市場(ポイント還元や大型セールと連動しやすい)
- Yahoo!ショッピング(PayPay還元を狙える)
人気カラーや限定モデルはタイミングによって在庫切れになることがあるので、Amazonプライムデー・楽天スーパーセール・公式サイトの割引キャンペーン時は在庫が豊富で価格も下がるチャンスです。

EPOMAKERに関するQ&A
Q. EPOMAKERはどこの国のメーカー?
A. 中国・深圳発のメカニカルキーボードブランドで、世界各国に展開しています。
Q. 品質や信頼性は大丈夫?
A. EPOMAKER公式ではキーボードに1年間の保証があり、Amazonで購入した場合も返品や交換に対応してもらえることがあります。ただし販売元によって条件が異なるため、事前確認がおすすめです。
Q. セールやクーポンはある?
A. Amazonプライムデーや楽天スーパーセール、公式ストアのキャンペーンなどで割引やクーポンが配布されます。