コントローラー(パッド)

【2025年最新】Amazonプライム感謝祭で絶対に見逃せない!プロも選ぶおすすめコントローラー【PS5/PC/Switch対応】

更新日 :

Amazonプライム感謝祭2025|コントローラーが最大37%OFF!最新セールまとめ

  • 本セール期間:2025年10月7日(火)0:00 ~ 10月10日(金)23:59
  • 先行セール期間:2025年7月4日(土)~

【2025年最新】プロゲーマーも愛用!今セールで狙うべきコントローラーおすすめ

Amazonプライム感謝祭2025開催中!PS5やPC、Switch対応の高性能コントローラーが、いまだけ限定価格で続々登場。競技志向のゲーマーからカジュアル層まで納得のモデルを紹介します。

BIGBIG WON BLITZ2 TMR コントローラーBIGBIG WON BLITZ2 TMR コントローラー
プロ大会採用モデル。細やかなカスタマイズ性と高耐久設計が魅力の高性能コントローラー。
¥11,800 → ¥9,440 20%OFF

GameSir Nova 2 LiteGameSir Nova 2 Lite
有線/無線(Bluetooth・2.4GHz)対応、1000Hzポーリング。ホール効果スティック、トリガーストップ、背面ボタン×2、ターボ搭載。PC/Switch/iOS/Android対応。
¥4,599 → ¥3,909 15%OFF

GameSir Tegenaria LiteGameSir Tegenaria Lite
有線1000Hzポーリング対応。ホール効果スティック搭載で高精度操作。再マッピング可能ボタン×2、デュアル振動、ターボ対応。PC/Switch/iOS/Android対応。
¥3,299 → ¥2,969 10%OFF

8BitDo Ultimate 2 コントローラー8BitDo Ultimate 2
Windows&Android対応ワイヤレスコントローラー。TMRジョイスティック、ホール効果&触覚トリガー、RGBファイヤーリング搭載の高性能モデル。
¥8,173 → ¥6,801 17%OFF

8BitDo Ultimate 2 コントローラー (ホワイト)8BitDo Ultimate 2(ホワイト)
Windows&Android対応ワイヤレスコントローラー。TMRジョイスティック、ホール効果&触覚トリガー、RGBファイヤーリング搭載の高性能モデル。
¥8,173 → ¥6,801 17%OFF

8BitDo Pro 3 Bluetooth コントローラー8BitDo Pro 3
Switch/Switch 2対応Bluetoothコントローラー。TMRジョイスティック、ホールエフェクトトリガー、交換式ABXYボタン、背面ボタン搭載。充電ドック付き。
¥8,964 → ¥8,515 5%OFF

Switch2 コントローラー BEBONCOOL 無線

セール価格: -35% ¥2,838 ¥4,399

おすすめポイント: Switchにぴったりの定番コントローラー。ワイヤレスで快適操作。

【任天堂ライセンス商品】PowerA ワイヤレスコントローラー for Nintendo Switch - 星のカービィ ほおばり【国内正規品 2年保証】

セール価格: -16% ¥5,036 ¥6,000

おすすめポイント: 手にフィットする形状で長時間プレイも快適。コスパも◎。

GameSir Cyclone 2 PCコントローラー

セール価格: -20% ¥6,879 ¥8,599

おすすめポイント: 多機種対応&ドック付き。カスタマイズ派や複数台持ちにも。

Sungale Switchコントローラー

セール価格: -29% ¥2,838 ¥3,999

おすすめポイント: シンプルデザインでどんな環境にも合う。初めての1台にもおすすめ。

Switch2 コントローラー 有線タイプ

セール価格: -34% ¥2,184 ¥3,299

おすすめポイント: ラグが気にならない有線派に。手にフィットする持ちやすさも◎。

P4 コントローラー ワイヤレスコントローラー Turbo連射機能

セール価格: -37% ¥2,526 ¥3,999

おすすめポイント: 連射もカンタン設定。普段使いから長時間プレイにも快適。

コントローラー選びでよくある悩みと解決ガイド

  • 「エイム精度を上げたい」→カスタムトリガー&高応答モデルがおすすめ
  • 「PCと兼用できるモデルは?」→Switch・PS5・PCマルチ対応が今季人気
  • 「長時間プレイで疲れにくい?」→軽量設計&グリップ重視の最新モデルをチェック

まとめ|セール期間中の買い逃し厳禁!今だけのお得なチャンス

競技志向・カジュアル層ともに「いま選ばれている」最新モデルを厳選紹介しました。性能・コスパ・デザインを重視して、納得の1台をAmazonプライム感謝祭でお得にゲットしてください。

Amazonタイムセール開催中!

当サイトに掲載している情報は、記事公開時点の内容に基づいております。価格・仕様は変更される場合がありますので、最新情報は公式サイトや販売店にてご確認ください。 当サイトのリンクを経由して商品を購入されると、紹介料が発生する場合があります。内容の公平性を保つため、掲載情報の評価・選定は収益の有無に関わらず中立的に行っています。 掲載内容に誤りや古い情報がありましたら、お問い合せフォームよりご連絡いただけますと幸いです。当サイトの利用に際しては、免責事項をご一読ください。
  • この記事の著者/監修者
GameLens(ゲームレンズ)編集部

GameLens編集部

GameLens(ゲームレンズ)の編集者/監修者。長年にわたってゲーミングデバイスのレビューや情報発信に携わっています。マウスやキーボード、イヤホンやモニター、ヘッドセットやコントローラー、ゲーミングPCやノートパソコンなど、幅広いカテゴリーのゲーミングデバイスを収集するのが趣味で、特にLogicool・Razer・BenQといったメーカーの製品を愛用。お気に入りのゲームはApex Legends、VALORANT、SplatoonなどFPSやTPSを中心に多岐にわたり、最近は新たにLogicool G913を導入して快適なゲームプレイ環境を追求中。ゲーマーの皆様にとって有益な情報を提供すべく、実際の使用感や技術的な観点からレビュー記事を執筆。ゲーミングデバイス選びや快適なプレイ環境の構築に役立つ情報をお届けすることをモットーに、常に正確で分かりやすい記事制作を心がけています。GameLens運営の傍らゲーマー・ストリーマーの事務所を運営中。

-コントローラー(パッド)

Copyright © GameLens(ゲームレンズ) All Rights Reserved.