水色のデバイス

青色・水色のゲーム部屋を作ろう!【ゲーミングデスクや女子向けのかわいい雑貨も】

更新日 :

青色・水色のゲーム部屋を作ろう!【ゲーミングデスクや女子向けのかわいい雑貨も】
青色・水色のゲーム部屋を作りたいけれど、何から始めればいいかわからない!統一感のある青色・水色のゲーム部屋を作るコツを知りたい!

本記事ではこんな悩みを解決します。

ゲーミングデバイスや小物のカラーリングを統一すると、世界観のあるゲーミング部屋を演出できます。

特に青色・水色のゲーム部屋は清潔感や透明感をアピールできる他、居心地もよくなるでしょう。

そこで本記事では、青色・水色のゲーム部屋づくりにおすすめのアイテムを紹介しながら、ゲーミングデスクなどの大物から女子向けのかわいい雑貨をピックアップしていきます。

目次

青色・水色のゲーム部屋の作り方のコツ

まずは、青色・水色のゲーム部屋の作り方のコツを解説します。

以下の点を押さえて理想的なゲーミング部屋を作っていきましょう。

青色・水色のゲーム部屋の作り方のコツ

  • 白色や薄紫のアイテムと相性がいい
  • キャラクターを置いてかわいさアップ
  • 水色の照明でサイバー感を演出できる

それでは順番に解説していきます。

1. 白色や薄紫のアイテムと相性がいい

青色・水色のゲーム部屋を作るときは当然ながら青色・水色のデバイスや雑貨を置くことになりますが、それだけでなく白色や薄紫のアイテムを置くのもおすすめです。

特にデスクや椅子、収納ボックスなどを白や薄い紫で統一すると、部屋が明るくなります。

メインカラーである青色や水色をベースに、他の色を組み合わせることで、自分だけのオリジナル空間を作りやすくなるのがポイント。

また、照明の色や明るさを調整することで、様々な雰囲気を楽しめます。

白色や薄紫は、部屋を明るく清潔に見せ、視覚的に空間を広げる効果があるのもメリットです。

視覚的にリラックス効果をもたらし、集中力を高めるのにも向いているので、青色・水色だけでなく相性のよい色も混ぜてみましょう

2. キャラクターを置いてかわいさアップ

クッション、ポスター、フィギュアなど、好きなキャラクターやゲームのモチーフの小物を飾って、個性を出しつつも統一感を保つのもよいでしょう。

フィギュアにスポットライトを当てたりLEDライトで照らしたりすると、より魅力的に見えます。

また、ゲームのキービジュアルやキャラクターのイラストをポスターにして飾るのもおすすめ。

配信やポッドキャストをする人であれば、キャラクターグッズが視聴者とコミュニケーションするきっかけになることも多いです。

フィギュアやグッズを埃から守れるコレクションケースなども使えば、掃除の手間を省きながら理想的なゲーム部屋を作れます。

3. 水色の照明でサイバー感を演出できる

水色は未来感やクールな印象を与え、サイバーな雰囲気作りに最適なカラーです。

水色の照明を使えばサイバー感を演出できる他、独特の世界観に浸れるので試してみましょう。

例えばLEDテープライトを使って間接照明を作ることで、水色の光を壁に反射させながら幻想的な雰囲気を作り出せます。

サイバーパンクな雰囲気を演出するのに最適なネオンサインを使い、お気に入りのゲームキャラクターやロゴの形をしたデザインにしてもよいでしょう。

また、レーザーライトは光を一点に集め、幻想的な空間を作り出します。

照明器具の設置場所や配線には十分注意し、安全に配慮しましょう。

青色・水色のゲーム部屋の実例をご紹介

ここでは、青色・水色のゲーム部屋の実例をご紹介します。

自分の理想に近いお部屋がないかチェックし、参考にするのがおすすめです。

青色・水色のゲーム部屋の実例①

青色・水色のゲーム部屋の実例①

画像引用元:Amazon

音楽・映像・時間とシンクロするスマートライト「Nanoleaf Lines」を使った事例では、薄紫・水色・黄色・ピンクといったパステルカラーと、白を基調としたデバイスで部屋を作っています。

色温度を調整できるLEDライトを使用すれば、雰囲気に合わせて照明の色を変えられるのがポイント。

「Nanoleaf Lines」のライトバーを複数組み合わせれば、好きな形状に設置できるので、変則的な使い方もできます。

また、1680万色のRGBカラーから好きな色を選択でき、明るさや色温度も調整可能なので自分のこだわりに合わせて使ってみましょう。

専用アプリで、照明のオンオフ、色の変更、明るさの調整、タイマー設定など、様々な操作が可能なのもメリットです。

青色・水色のゲーム部屋の実例②

青色・水色のゲーム部屋の実例②

画像引用元:@ThermaltakeJ

白と水色で統一した、透明感のある清楚なゲーミング部屋も話題となっています。

ゲーミング部屋のなかでも特に大物となるPCケースとCPUクーラーには、Thermaltake製品を採用しているのがポイント。

Thermaltakeは、PCケースや冷却ファン、電源ユニットなど、PCパーツを中心に幅広い製品を展開する台湾のメーカーです。

PCケースをはじめ、様々なパーツがモジュラー設計になっており、ユーザーの好みに合わせてカスタマイズできるので検討してみましょう。

冷却性能に優れた製品が多いので、冷感を伝える水色の部屋と相性が良いのもメリットです。

青色・水色のゲーム部屋の実例③

青色・水色のゲーム部屋の実例③

画像引用元:@tenshizyoshi

天使の様な透明感と儚さが伝わる、水色ベースの部屋も注目されています。

白を基調にアクセントカラーとして水色や青を使っているので、ギラギラしすぎていないのがポイント。

水色を基調としたパステルカラーを特徴としたファッションスタイル「天使界隈」でもよく使われているデザインで、空や雲を連想させる透明感のある水色が特徴です。

綿菓子のようなふわふわとした素材感が可愛らしさを演出する他、天使のような純粋で無垢な印象を与えます。

水色の壁紙や雲・星をモチーフにした壁紙を選ぶことで、空想の世界観を演出しやすくなるのでゲーミングデバイス以外にも工夫を凝らしてみましょう。

間接照明や電球色の照明を使うと、温かみのある雰囲気になります。

白色のゲーム部屋を作ろう!【おしゃれ・かわいい商品もご紹介】

続きを見る

青色・水色のゲーム部屋の実例④

青色・水色のゲーム部屋の実例④

画像引用元:@tenshizyoshi

水色のライトやゲーミングデバイスで統一するだけでなく、デバイスの形にこだわって世界観を演出する方法もあります。

未来的な雰囲気を出したいときは流線型のデバイスにしたり、クールな印象を与えたいときはシャープで角ばったデバイスにしたりするのがおすすめ。

この事例ではキーキャップが丸いゲーミングキーボードを使っていて、かわいさを演出しています。

個性的なキーキャップやバックライトで、自分だけのキーボードを作ってみてもよいでしょう。

青色・水色のゲーム部屋の実例⑤

青色・水色のゲーム部屋の実例⑤

画像引用元:@tenshizyoshi

シンプルな部屋でも、ライトをひとつ置くだけでガラッと雰囲気を変えられます。

水色は視覚的に空間を広げる効果があるため、狭い部屋でも開放感を感じやすくなるのがポイント。

夏場など暑い時期には涼しげな印象を与え、快適な空間を作り出します。

また、サイバーパンクやSFの世界観を連想させ、近未来的な雰囲気を作り出す効果があるのもメリットです。

水色のデスクや椅子と組み合わせればさらに効果が高まるので、試してみましょう。

青色・水色のゲーム部屋のおすすめアイテム・デバイスまとめ【女子向けのかわいい雑貨も】

ここでは、青色・水色のゲーム部屋のおすすめアイテム・デバイスを紹介します。

女子向けのかわいい雑貨も紹介するので、気になったアイテムがあればぜひ設置してみてください。

青色・水色のゲーム部屋のおすすめアイテム・デバイスまとめ【女子向けのかわいい雑貨も】

それでは順番に解説していきます。

青色・水色のゲーム部屋のおすすめアイテム①DAREU EM901X

「DAREU EM901X」は、可愛らしい水色の外見と高い機能性を兼ね備えた水色のゲーミングマウスです。

水色の筐体が特徴で、ゲーミングマウスでありながら可愛らしさを感じさせるデザインとなりました。

2.4GHz無線とUSB有線接続の両方に対応しており、環境に合わせて使い分けられます。

マグネット式の充電ドックが付属しているので簡単に充電でき、見た目のかわいさと利便性のバランスに優れているのもポイント。

自分好みのマウスにカスタマイズできる設定の柔軟性もあり、本格的なゲーマーにもおすすめできます。

水色のゲーミングマウスおすすめ10選【かわいい・無線マウスあり】

続きを見る

青色・水色のゲーム部屋のおすすめアイテム②Pixio PX248

「Pixio PX248」は美しいデザインと高い性能を兼ね備えたゲーミングモニターであり、パステルブルーの筐体が特徴です。

ゲーミングモニターでありながら可愛らしさを感じさせるデザインになっているので、部屋のレイアウトを演出したいときにもおすすめ。

200Hzの高リフレッシュレートと1msの応答速度を実現しており、高速なゲームプレイにも最適です。

また、IPSパネルを採用しているため、広視野角で色鮮やかな映像を楽しめるなどゲーミングモニターとしての性能にも優れています。

FPSゲームやレースゲームなど、高速な動きが求められるゲームでも快適にプレイできるので、シンプルにゲーミングモニターとしても高評価を得ることとなりました。

青色・水色のゲーム部屋のおすすめアイテム③Merdia ‎USCHOOT739

「Merdia ‎USCHOOT739」は、鮮やかな水色の外観と、高いコストパフォーマンスで人気のゲーミングキーボードです。

21種類のバックライトモードから自由に明るさや点灯パターンを調整できるので、ただの水色のゲーミングキーボードであるだけで終わらないのがポイント。

ゲームの世界観や部屋のレイアウトに合わせて青色ベースのライティングにすることもでき、雰囲気をグッと改善できます。

ゲーミング空間を明るく、そしてスタイリッシュに彩れるデバイスなので、視認性に優れているのもうれしいポイントと言えるでしょう。

キーボードだけでなく、マウスやマウスパッドなども水色系で揃えると、より統一感のある空間になります。

白いゲーミングキーボードおすすめ10選【おしゃれ・かわいい商品も】
白いゲーミングキーボードおすすめ10選【おしゃれ・かわいい商品も】

続きを見る

青色・水色のゲーム部屋のおすすめアイテム④Anker Soundcore Space One

「Anker Soundcore Space One」は、Ankerがリリースした人気の高い水色のワイヤレスヘッドホンです。

Anker独自の「HearID」技術により、個々の耳の形や聴覚に合わせてノイズキャンセリングを最適化します。

外界の騒音を効果的に遮断し、没入感のある音楽体験を提供してくれるので、ゲーミングヘッドホンとしての機能だけでもおすすめです。

薄いブルーカラーで統一されているので見た目のかわいさも高く、ヘッドホンスタンドと合わせれば部屋のアクセントになるでしょう。

マイク内蔵でボイスチャットにも使いやすく、オンライン対戦や配信が多い人にも向いています。

青色・水色のゲーム部屋のおすすめアイテム⑤JKOOK JK08

「JKOOK JK08」は水色のゲーミングチェアで、鮮やかなカラーと機能性の高さから高い人気を誇っています。

リクライニング機能、高さ調整機能、アームレスト調整機能など、多機能で快適な座り心地を実現しているのがメリット。

長時間の使用にも耐えられるように耐久性の高い素材を使用している他、高機能でありながら比較的お手頃な価格で購入できるのもポイントです。

水や汚れに強いPUレザーを使っていて、サッと拭くだけで綺麗になるので、忙しい人でも気軽に扱えます。

花色をモチーフしたデザインというブランドストーリーもあり、話題性に事欠くこともありません。

青色・水色のゲーム部屋のおすすめアイテム⑥Pixio PS1S

「Pixio PS1S」はデスク周りを快適にする水色のモニターアームで、デスクスペースを有効活用し、快適なワークスタイルを実現します。

モニターの角度や高さを自由自在に調整できるので、ゲーミングデスクやゲーミングチェアの高さに合わせて使うとよいでしょう。

3つの関節により、モニターを上下左右、そして奥行き方向にも自由に動かせます。

また、モニターをアームに取り付けることで、デスクスペースを広く使えるようになるのもポイント。

アームにケーブルクリップが付いているためケーブルをすっきりまとめることもでき、機能的なデスクを作れます。

アーム自体が水色なので、細かい部分でもしっかり世界観を演出したいときに検討してみましょう

青色・水色のゲーム部屋のおすすめアイテム⑦Logicool G705WL

「Logicool G705WL」は手の小さなゲーマーのためのゲーミングマウスであり、女性や子どもでも扱いやすいのが特徴です。

コンパクトなフォルムと人間工学に基づいた設計がポイントで、長時間快適なゲームプレイをサポートできます。

立体的なサムレストが自然な手の形状にフィットし、快適な操作感を実現するので試してみましょう。

スマートフォンやタブレットなど、Bluetooth対応のデバイスとも接続できる利便性にも優れています。

見た目は真っ白なマウスなので、部屋の世界観を邪魔することもありません。

白いゲーミングマウスおすすめ12選【おしゃれ・かわいい・安い商品も】

続きを見る

青色・水色のゲーム部屋のおすすめアイテム⑧‎Sushret キーボード

‎Sushretでは、雲の形のリストレストつきキーボードを開発・販売しています。

75%キーボードにぴったりのリストレストが付帯しているので、手首の疲れ軽減に役立つのがポイント。

見た目がふんわりとしたデザインになっているので部屋のコーディネートも損ないにくく、キーボードのキーキャップも白・青を基調とします。

260gの超軽量なので持ち運びもでき、部屋の移動も楽々できるでしょう。

レザー素材を使っていて手軽にお手入れできること、天然ゴム製の滑り止め底でキーボードやリストレストがゲーム中でも動きにくいのがメリットです。

人工皮革で手垢にも強いので、変色に強いキーボードが良いときに検討してみましょう。

水色のキーボードおすすめ10選【光る・安い・かわいいキーボードも】

続きを見る

青色・水色のゲーム部屋のおすすめアイテム⑨nediea スマホスタンド

nedieaのうさぎ型スマホスタンドは見た目が非常にかわいく、AndroidスマートフォンにもiPhoneにも対応できる互換性があります。

スマホを目線の高さに固定できるため、ゲーム画面を見ながら他の操作をしたいときにもおすすめ。

チャットアプリの確認や音楽の再生など、マルチタスクがスムーズに行えます。

スマホを立てかけて充電しながら使用できるスタンドもあるので、ゲーム中にバッテリーが切れる心配もありません。

スマホでゲーム配信を行う際に、カメラを固定して安定した映像を撮影できるので、配信者にも最適です。

青色・水色のゲーム部屋のおすすめアイテム⑩Razer ‎RZ19-05050300-R3M1

「Razer ‎RZ19-05050300-R3M1」はコンパクトで高性能なUSBコンデンサーマイクで、タップトゥミュート機能を搭載した点が大きな特徴となっています。

タップトゥミュート機能とは、マイク本体を軽くたたくだけで、マイクの音声をオン・オフできる機能です。

主に配信や会議などで素早く音声をミュートしたい場合に便利な機能であり、ゲーム配信、ASMR配信、音楽配信など、様々な配信シーンで活躍します。

DiscordやTeamSpeakなどのボイスチャットツールで、クリアな音声でコミュニケーションをとることもでき、一石二鳥のデバイスといえるでしょう。

ホワイトの他に、ブラックモデルも用意されているので、部屋の雰囲気に合わせて選定できます。

また、Razer Synapse 3ソフトウェアを使用することで、ゲイン調整やイコライザー設定など様々なカスタマイズが可能です。

Discord用のマイクおすすめ10選【安いマイクもご紹介】

続きを見る

青色・水色のゲーム部屋のおすすめアイテム⑪Victone VT-LBL

「Victone VT-LBL」は、Victone社が販売している水色のL字型のゲーミングデスクです。

L字型デスクは通常のデスクに比べて大幅に作業スペースが広いため、複数のモニターや周辺機器を快適に配置できます。

ゲーミングモニターやゲーミングキーボードのサイズが大きいときはもちろん、フィギュアやキャラクターグッズを置いても十分なスペースがあるのがポイント。

部屋の角に設置できるため省スペース化も叶い、自分のプレイスタイルや部屋の広さに合わせて、最適なレイアウトを見つけられます。

ゲーミングだけでなく、テレワークやクリエイティブな作業など、様々な用途に活用してみましょう。

青色・水色のゲーム部屋のおすすめアイテム⑫YSAGi デスクマット

「YSAGi デスクマット」は、シンプルでスタイリッシュなデザインと、手頃な価格で人気を集めている水色のデスクマットです。

様々なカラーバリエーションが用意されており、デスク周りの雰囲気に合わせて選べるので、青色・水色で統一したい人にもおすすめ。

デスクマットの上にキーボードやマウスを配置することで、デスク周りをすっきりさせられます。

光学式マウスにも対応できるサイズなので、ゲーミング用としてもレイアウトや汚れ防止用としても最適です。

青色・水色のゲーム部屋のおすすめアイテム⑬KOSUMOSU ACD-210W

「KOSUMOSU ACD-210W」は、シンプルながらも存在感のあるデザインと、多機能性を兼ね備えたデジタル時計です。

特に3D LEDディスプレイが特徴的で、お部屋の雰囲気をガラリと変えてくれます。

数字が浮き出て見えるような3D表示であり、周囲の明るさに合わせてディスプレイの明るさを自動で調整してくれる変化性にも富んでいるのがポイント。

ライトを白や青に設定しておけば、部屋のなかでぼんやり浮かび上がる時計として活用できます。

青色・水色のゲーム部屋のおすすめアイテム⑭BIGBIG CHOCO-Blue

「BIGBIG CHOCO-Blue」は、SwitchやPCなど幅広いプラットフォームに対応した高機能なゲームコントローラーです。

鮮やかなブルーカラーと多機能性が特徴で、ゲーマーから高い人気を集めています。

連射機能、4段階の振動、マクロ機能など、様々な機能を搭載しており、ゲームをより快適に楽しめるのがポイント。

ボタンの割り当てや振動の強さなどを、自分好みにカスタマイズできます。

青色・水色のゲーム部屋のおすすめアイテム⑮Lepro ‎PR410082-RGB-JP

「Lepro ‎PR410082-RGB-JP」は、DIYで手軽に設置できるLEDテープライトです。

豊富なカラーバリエーションと多彩な点灯モードで部屋の雰囲気をガラリと変えられるので、青色・水色に統一したいときにもおすすめ。

16色に光の色を変化させることができ、自分好みの空間にカスタマイズできます。

リモコンで簡単に操作でき、離れた場所からでも明るさや色温度を調整できる利便性もあるので、上手に活用してみましょう。

青色・水色のゲーム部屋のおすすめアイテム⑯AJAZZ ‎GMS-WT-5

「AJAZZ ‎GMS-WT-5」は、AJAZZ社が販売する水色のゲーミングマウスパッドです。

広々としたサイズでマウスの動きを妨げずに使える他、マウスがスムーズに滑り、正確な操作ができるのがポイント。

底面に滑り止め加工が施されており、マウスパッドがずれるのを防ぎます。

大型でありながらライトブルーのカラーリングで爽やかさもあり、ライトも付帯しているのでオリジナルの世界観を演出可能です。

青色・水色のゲーム部屋のおすすめアイテム⑰Micshion タワー式電源タップ

Micshionのタワー式電源タップは、青色と白色を使った爽やかなデザインになっているのがポイントです。

一般的な電源タップとは異なり、コンセントが縦に積み重なった構造になっているので、設置面積が小さいのが特徴。

コンセントが上下に配置されているため、ケーブルが絡まりにくく、デスク周りをすっきり整理できます。

横に並んだコンセントと異なり、大きなACアダプターも接続しやすくなっているので、見た目のデザインと機能性とのバランスに優れているのもメリットです。

青色・水色のゲーム部屋のおすすめアイテム⑱ZALMAN i3 NEO CS8680

「ZALMAN i3 NEO CS8680」は、スタイリッシュな外観と高い冷却性能を両立させたミドルタワー型PCケースです。

前面メッシュパネルを採用し、優れたエアフローを実現しているので、機能性にも優れています。

サイドパネルには強化ガラスを採用し、内部の美しいパーツを鑑賞できるのがポイント。

標準でRGB LEDファンが付属しており、PCケース内を鮮やかに彩ります。

白いPCケースおすすめ10選【おしゃれ・かわいい商品多数!】

続きを見る

青色・水色のゲーム部屋のデスク周りに設置したいおすすめのキャラクター

ここでは、青色・水色のゲーム部屋のデスク周りに設置したいおすすめのキャラクターを紹介します。

青色・水色と相性がよく、置いていても違和感がなくかわいいものばかりなので必見です。

青色・水色のゲーム部屋のデスク周りに設置したいおすすめのキャラクター

  • ちいかわ・ハチワレ
  • シナモン
  • ミッフィー
  • ブルーハムハム
  • 星のカービィ

それでは順番に解説していきます。

青色・水色のゲーム部屋におすすめのキャラ①ちいかわ・ハチワレ

ハチワレはもともと人気があるちいかわのキャラクターとして知られており、丸みのあるフォルムと穏やかな表情から、癒し系キャラクターとして人気があります。

体の一部が水色なので水色のゲーム部屋とも相性がよく、違和感なく馴染むでしょう。

人気のあるシリーズだからこそ、ハチワレやちいかわ単体のぬいぐるみ・時計・小物・雑貨なども多く、選択肢も豊富です。

青色・水色のゲーム部屋におすすめのキャラ②シナモン

サンリオキャラクターであるシナモンは、ふわふわの白い毛並みに大きな耳、くるんと丸まったしっぽ、クリクリとした目などで人気を博しています。

白い子犬の男の子で、しっぽがシナモンロールのようにくるくる巻いていることから「シナモン」という名前がつけられました。

おっとりしていて誰とでも仲良くできる優しい性格も人気の理由のひとつとなり、癒し系キャラとして部屋に置いておくのがおすすめです。

シナモロールが長く愛されている理由は、その可愛らしい見た目だけでなく、優しい性格や、見ている人を笑顔にするようなあたたかい雰囲気にあると言えるでしょう。

白を基調としたふんわりした見た目なので、青・水色のゲーム部屋とも相性がよいのがポイントです。

青色・水色のゲーム部屋におすすめのキャラ③ミッフィー

オランダの絵本作家・グラフィックデザイナーのディック・ブルーナさんが描いたキャラクター「ミッフィー」も青色・水色のお部屋におすすめです。

ミッフィーのデザインは、シンプルながらも可愛らしさが溢れています。

家族や友達との触れ合いを描いた温かい物語が中心のストーリーなので、癒し系の部屋に置くキャラクターとしてもおすすめ。

ぬいぐるみ・食器・文具などキャラクターグッズの種類も豊富なので、置くアイテムも選びやすいでしょう。

オレンジやイエローなどビビッドなカラーが特徴的なミッフィーですが、実はブルーを基調としたシックなミッフィーグッズも多いので探してみてはいかがでしょうか。

青色・水色のゲーム部屋におすすめのキャラ④ブルーハムハム

ブルーハムハムは、音を食べて生きている宇宙ハムスターの4兄弟として人気を集めたキャラクターで、そのユニークな設定が多くの人を惹きつけています。

ふわふわのハムスターの姿が可愛らしく、見ているだけで心が癒されるのがポイント。

様々な音楽とコラボレーションしており、新しい音楽の楽しみ方を教えてくれるので、ゲーム音楽を楽しむ人やイヤホン・ヘッドホンなど音楽系デバイスにこだわりがある人におすすめです。

ブルーハムハム自体が水色を基調としたキャラクターなので、部屋内に置くだけでアクセントになるでしょう。

青色・水色のゲーム部屋におすすめのキャラ⑤星のカービィ

星のカービィは、任天堂のゲームから生まれた、ピンク色の丸い体と大きな目をした可愛らしいキャラクターです。

ピンクを基調としたキャラクターなので、ゲーム部屋を青色・水色で統一してアクセントカラーとしてカービィを置くのがおすすめ。

カービィをはじめ、ワドルディやデデデ大王など、個性豊かなキャラクターたちを置いてもアクセントになります。

ちなみに、通常のカービィはピンク色ですが、色違いバージョンとして青いカービィのグッズも多数販売されているので探してみてもよいでしょう。

ゲーム部屋を青色・水色にするメリット・デメリット

ここでは、ゲーム部屋を青色・水色にするメリット・デメリットを解説します。

部屋全体のレイアウトを統一するのは時間もお金もかかるので、よく吟味してから踏み出しましょう。

ゲーム部屋を青色・水色にするメリット

青色や水色を基調としたゲーム部屋は、涼しげで落ち着いた雰囲気から、多くのゲーマーに人気があります。

最大のメリットは見た目のかわいらしさにあり、 青色はクールでスタイリッシュな印象を与え、ゲーム空間をより理想的に演出できるのがメリット。

青色は創造性や直感を刺激すると言われていて、ゲームプレイのアイデアが浮かびやすくなるかもしれません。

また、黄色やピンクなどの暖色系の色をアクセントカラーとして加えると部屋にメリハリが生まれるので、アレンジの楽しさも抜群です。

長時間プレイしても目が疲れにくい部屋にできるため、快適にゲームを楽しみたいときにもおすすめできます。

ゲーム部屋を青色・水色にするデメリット

ゲーム部屋を青色・水色にするデメリットは、寒色系の色のため、部屋全体が寂しく感じられる点にあります。

食欲を減退させやすく、あくまでもゲーム部屋としてのみ使うのがよいでしょう。

また、冬場など寒い時期には、青色の部屋にいることでより寒く感じてしまう可能性があります。

青色・水色のアイテムだけで統一するのには時間もお金もかかるので、初期投資がかかるのもデメリットのひとつです。

青色・水色のゲーム部屋に関するよくある質問

最後に、青色・水色のゲーム部屋に関する「よくある質問」を紹介します。

気になる項目がある方はご参考ください。

水色のゲーム部屋で女子におすすめのかわいい雑貨アイテムは?

水色のゲーム部屋で女子におすすめのかわいい雑貨アイテムとして、「nediea スマホスタンド」が挙げられます。

圧倒的にかわいい見た目をしているうさぎ型のスマホスタンドなので、見た目のインパクトも十分です。

機種を選ばず使えるので、小型タブレットスタンドとしても使えます。

水色のかわいいゲーミングPCのおすすめは?

水色のかわいいゲーミングPCのおすすめとして、「Pobibaby ‎PinkWanPC ‎DEEPCOOL」が挙げられます。

高性能なパーツを組み合わせた個性的なゲーミングPCであり、特に冷却性能に定評があるのがポイント。

大容量のメモリを搭載し、複数のアプリケーションを同時に起動しても快適に動作します。

水色のゲーム部屋に合う白くてかわいいゲーミングデスクは?

水色のゲーム部屋に合う白くてかわいいゲーミングデスクとして、「Victone VT-LBL」が挙げられます。

L字型のデザインなので部屋のデッドスペースをなくしやすく、ダブルモニターなども設置しやすいのがポイント。

足元のスペースも広いので、ゲーミングPCの本体や収納を置くのにもおすすめです。

青色・水色のゲーム部屋のゲーミングデスクの色のおすすめは?

青色・水色のゲーム部屋のゲーミングデスクの色のおすすめとして、白色が挙げられます。

白いゲーミングデスクであれば、モニターやデスクマット周りのライティングが反射しやすいのがメリット。

ライトの明るさがしっかり映えてくれるので、見栄えもよくなります

白色のゲーム部屋を作ろう!【おしゃれ・かわいい商品もご紹介】

続きを見る

青色・水色のゲーム部屋に合うゲーミングモニターのおすすめは?

青色・水色のゲーム部屋に合うゲーミングモニターとして、「Pixio PX248」が挙げられます。

アーム部分が水色の珍しいゲーミングモニターで、青色・水色に徹底的にこだわりたい人におすすめ。

ゲーミングモニターとしての機能性も高く、優れたリフレッシュレートを誇ります。

まとめ:青色・水色のゲーム部屋を作ろう!【ゲーミングデスクや女子向けのかわいい雑貨も】

本記事では、青色・水色のゲーム部屋づくりにおすすめのアイテムを紹介しながら、ゲーミングデスクなどの大物から女子向けのかわいい雑貨をピックアップしました。

青色・水色のゲーム部屋のおすすめアイテム・デバイスまとめ【女子向けのかわいい雑貨も】

青色・水色のゲーム部屋は、透明感・清潔感・落ち着いた雰囲気を演出するのにおすすめです。

寒色系なのでクールでスタイリッシュな印象を与えることもでき、青色が多ければ無機質でプロフェッショナルな雰囲気に、水色が多ければかわいらしく柔らかい雰囲気にできるのもポイント。

自分の理想に合うゲーミングデバイスや雑貨を選定しながら、素敵な部屋を作ってみましょう。

水色のゲーミングマウスおすすめ10選【かわいい・無線マウスあり】

続きを見る

水色のキーボードおすすめ10選【光る・安い・かわいいキーボードも】

続きを見る

白色のゲーム部屋を作ろう!【おしゃれ・かわいい商品もご紹介】

続きを見る

白いおすすめのゲーミングデバイス【白で統一したい人必見!】

続きを見る

白いゲーミングモニターおすすめ10選【240Hz対応・おしゃれ・かわいい商品あり】

続きを見る

白いゲーミングキーボードおすすめ10選【おしゃれ・かわいい商品も】
白いゲーミングキーボードおすすめ10選【おしゃれ・かわいい商品も】

続きを見る

【迷ったらコレ!】ゲーミングデバイス人気ランキング

ゲーミングデバイス人気ランキングでは2024年1月1日から2024年12月31日までの間、GameLens(ゲームレンズ)経由で購入された18,972種類の商品の内、累計販売数が多かったゲーミングデバイスTOP3を部門ごとにランキング形式で選出。

GameLensAWARD ゲーミングデバイス人気ランキング

最新のゲーミングデバイスをお探しの方、効率的に人気アイテムを入手したい方、最新のトレンドに興味がある方は必見です。ゲーミングデバイス選びの参考に、ぜひご覧ください。

GameLensでは、ゲーミングデバイスやガジェットに関する情報を正確かつ最新の状態に保つよう努めております。しかし、万が一、掲載情報に古い内容や誤りがある場合は、信頼できる情報源の提示とともに、お問い合せフォームよりご連絡いただけますと幸いです。GameLens編集部にて内容を精査し、適切な修正を行います。また、当メディアの情報は、記事執筆時点での信頼できるデータや有識者の見解に基づいておりますが、正確性・合法性・安全性を完全に保証するものではありません。製品の最新価格や仕様、機能などに関する詳細は、必ず公式のECサイト、販売店、またはメーカーの公式情報をご確認ください。さらに、GameLensの記事はゲーミングデバイスの選定や使用に役立つ情報提供を目的としており、個別の購入や使用の判断は読者ご自身の責任において行っていただきますようお願い申し上げます。当サイトの利用に際しては、免責事項をご一読いただき、内容をご理解の上でご活用ください。私たちは、ユーザーの皆さまに信頼される情報を提供し続けるため、皆さまからのご意見やご指摘を心よりお待ちしております。
GameLensは、ゲーミングデバイスに関する情報発信を通じて、読者の皆様が最適な製品選択やプレイ環境の向上を実現することを目的とし、透明性・正確性・有用性を備えたコンテンツ制作に取り組みます。詳しくはコンテンツ制作・運営ポリシーをご覧ください。
  • この記事の著者/監修者
GameLens(ゲームレンズ)編集部

GameLens編集部

GameLens(ゲームレンズ)の編集者/監修者。長年にわたってゲーミングデバイスのレビューや情報発信に携わっています。マウスやキーボード、イヤホンやモニター、ヘッドセットやコントローラー、ゲーミングPCやノートパソコンなど、幅広いカテゴリーのゲーミングデバイスを収集するのが趣味で、特にLogicool・Razer・BenQといったメーカーの製品を愛用。お気に入りのゲームはApex Legends、VALORANT、SplatoonなどFPSやTPSを中心に多岐にわたり、最近は新たにLogicool G913を導入して快適なゲームプレイ環境を追求中。ゲーマーの皆様にとって有益な情報を提供すべく、実際の使用感や技術的な観点からレビュー記事を執筆。ゲーミングデバイス選びや快適なプレイ環境の構築に役立つ情報をお届けすることをモットーに、常に正確で分かりやすい記事制作を心がけています。

-水色のデバイス
-,

Copyright © GameLens(ゲームレンズ) All Rights Reserved.