Nintendo Switch SDカード

Nintendo SwitchのSDカードはどこで買う?【コンビニでも買える?】

更新日 :

Nintendo SwitchのSDカードはどこで買う?コンビニでも買える?

今回はこんな悩みにお答えします。

Nintendo Switchで使えるSDカードは、ECサイトでも実店舗でも手軽に購入できます

とはいえ、選択肢が多すぎて「どこで買うべきかわからない」と悩んでしまう人も多いでしょう。

そこで本記事では、Nintendo SwitchのSDカードはどこで買えるのか、どこで買うのが安いのか、SDカードに関するよくある質問などについてご紹介します。

SDカードを用いてNintendo Switchを大容量で楽しみたい方は必見です!

おすすめスイッチのSDカードはなんでもいい?おすすめの容量は?

Nintendo SwitchのSDカードはどこで買う?

Nintendo Switchで使えるSDカードは、ECサイトでも実店舗でも手軽に購入できます

とはいえ、選択肢が多すぎて「どこで買うべきかわからない」と悩んでしまう人も多いでしょう。

下記では、Nintendo Switchで使えるSDカードを手軽に買える、主な店舗を紹介します。

Nintendo SwitchのSDカードはどこで買う?

  • ネット通販
  • 家電量販店
  • コンビニ
  • リサイクルショップ

それでは順番に解説していきます。

1. ネット通販

思い立ったその場で即購入できて便利なのが、ネット通販です。

大手ECサイトであればSDカードの在庫が切れてしまうこともほとんどなく、自宅にいながらすぐに購入できるのがメリット。

SDカードであれば自宅ポストに投函されることが多いため、不在がちでなかなか受け取れない人や自宅に宅配ボックスがない人にもおすすめです。

不安なときは駅前やショッピングモール等に設置されている宅配ボックスを利用し、確実に受け取れるよう工夫しましょう。

2. 家電量販店

家電量販店では各種メーカーのSDカードを豊富に取り揃えているため、比較しながら購入したい人におすすめです。

SDカードを取り扱う主な家電量販店

  • ヤマダ電機
  • ビックカメラ
  • ヨドバシカメラ
  • エディオン
  • ケーズデンキ
  • ジョーシン

家電量販店で購入する最大のメリットは、SDカードに詳しい店員がいること。

「Nintendo Switchで使えるSDカードはどれですか?」と質問してから購入すれば、いざとなって使えないというトラブルも避けられます。

具体的な使い方やおすすめの容量・メーカーまで教えてくれる店員もいるので、接客やサポートを期待したいときに活用しましょう

3. コンビニ

セブンイレブン、ファミリーマート、ローソンなど大手コンビニエンスストアでもSDカードの取り扱いがあります

東芝やキオクシア製が多いですが、キオクシアは元・東芝メモリによるブランドなのでどちらも日本製なのがメリット。

品質が高く「間違いない商品」として使える他、コンビニ自体が24時間営業なのでいつでもどこでも手に入る手軽さが魅力です。

ただし、コンビニに並んでいるSDカードは種類が少なく、16GB・32GB・64GBいずれかになりがちなので注意しましょう。

16GB以下の小さな容量または128GB以上の大容量SDカードは取り扱っていない・売ってないことが多いので、特に大容量SDカードが推奨されるNintendo Switchで使うときは事前のチェックが必須です。

割引やキャンペーンが適用されることもほとんどないので、最低限用途を満たせるものがほしいときの緊急購入先として検討しましょう。

4. リサイクルショップ

リサイクルショップでもSDカードが販売されており、新品から中古まで幅広く取り揃えています

SDカードを取り扱う主なリサイクルショップ

  • ゲオ
  • ブックオフ
  • ハードオフ
  • セカンドストリート
  • トレジャーファクトリー

中古のSDカードでも中身をきちんと初期化されていれば、問題なく使えます。

大手リサイクルショップであれば確実に初期化を実行してくれているため、製品クオリティを心配する必要もありません

新品より安価に入手できるので、学生やゲームにあまりお金をかけたくない人にも支持されています。

ただし、SDカードには「書き換え寿命」があり、書き換え回数によっては耐用年数が低くなっている場合があるため要注意。

約数万回の書き換えに対応しているSDカードがほとんどなので神経質になる必要はありませんが、中古で年季の入っていそうなSDカードには警戒しておきましょう

>> ゲオ公式オンラインストアでSDカードを探す

結局Nintendo SwitchのSDカードはどこで買うのが安い?

「Nintendo SwitchのSDカードはどこで買うのが安いの?」という方は、まずネット通販を検討してみましょう。

大手ECサイトであれば定期的にキャンペーンを実施しているので、店舗より安く買える場合があります。

ポイントバックキャンペーンや期間限定のクーポンなどもフル活用すれば、想像以上に安く購入できることも。

大手家電量販店であれば、他の大型家電製品と併せて購入することで値下げやポイント付与の交渉に応じてくれる場合もあるので要チェック

その他、ドン・キホーテなどのディスカウントストアや100円ショップを巡り、クオリティと値段のバランスが優れた製品を発掘していく方法もあります。

ネットならNintendo SwitchのSDカードはどこで買う?

手軽にインターネット上でNintendo SwitchのSDカードを買いたいときは、大手ECサイトの利用が便利です。

下記では主なECサイトを紹介していくので、自分にとって使いやすい購入先を検討してみましょう。

ネットならNintendo SwitchのSDカードはどこで買う?

それでは順番に解説していきます。

1. Amazon

Amazonはプライム会員であれば配送料無料・最短当日発送など、嬉しい特典が多いECサイトです。

>> Amazonプライムの詳細を確認する

国産SDカードから海外製SDカードまで取り扱い商品数も多く、相場以下の金額で販売されているSDカードもあるのでコストを重視できます。

Amazonで販売されている主なSDカードメーカー

  • サンディスク
  • バッファロー
  • プログレード
  • キオクシア
  • トランセンド
  • ネクストレージ
  • シリコンパワー
  • 日本サムスン

ただし、なかには粗悪品や保証のない製品もあるので要注意。

できれば大手家電量販店でも販売されているメーカーのSDカードを購入するのがおすすめです。

Amazonには見やすい口コミ投稿機能もあるので、極端に心配される口コミがないかチェックしてから購入するのもよいでしょう。

>> Amazonの公式サイトを確認する

2. 楽天市場

楽天市場は楽天が運営するECサイトであり、利用額に応じて楽天ポイントが貯まるのが魅力です。

クレジットカードや自宅の光回線を楽天でまとめている人であれば、楽天市場にしてポイント付与率アップを狙うのが賢い買い方。

「5と0のつく日」(5日・10日・15日・20日・25日・30日)、「ご愛顧感謝デー」「お買い物マラソン」など常に何かしらのイベントが開催されており、タイミングを見て購入してもよいでしょう。

年に数回実施される「楽天スーパーセール」では、SDカードなどの電子製品も破格の金額になっていることがあるため必見です。

なお、楽天市場は「SDメモリーカードランキング」を発表しており、「リアルタイム」「デイリー」「週間」単位で人気のSDカードをチェックできるのもポイント。

人気が高いメーカーのSDカードは安定した稼働になることが多く、初心者でも安心して購入できます。

>> 楽天市場の公式サイトを確認する

3. Yahoo!ショッピング

Yahoo!ショッピングは出店に手数料がかからないため店舗数が多く、購入先の選択肢が多いことで知られています。

提携のZOZOTOWNも使える他、PayPayを決済に利用すればPayPayポイントが多く貯まるのでお得感も抜群です。

「毎日最大+3.5%貯まるキャンペーン」なども定期開催しており、その他Yahoo!ショッピング全体でのセールやキャンペーンも併用すれば更に安くSDカードを購入できます

ただし、送料無料の条件がショップごとに異なるため要注意。

場合によってはSDカード代金より送料の方が高く、「実店舗で買った方が安かった」ということも起こり得ます。

>> Yahoo!ショッピングの公式サイトを確認する

Nintendo SwitchのSDカードに関するよくある質問

最後に、Nintendo SwitchのSDカードに関する「よくある質問」を紹介します。

購入先店舗だけでなく「どんなSDカードにするべきか」で迷っている人は、下記をチェックしてみましょう。

質問1. Nintendo SwitchのSDカードは何ギガがおすすめ?

よくNintendo Switchで遊ぶ人であれば、最も大容量の「microSDXCメモリーカード」の128GB以上がおすすめです。

「microSDXCメモリーカード」は64GBから2TBまでの容量を持つSDカードのことであり、Nintendo Switchが推奨しているSDカードのなかでも最も大きな容量を誇ります。

動画や画像のキャプチャも保存したいときは256GBや512GB以上を検討すれば、大きなミスマッチは起こりません。

質問2. Nintendo SwitchのSDカードは何でもいいの?

Nintendo Switchで使えるSDカードは、下記の3種類です。

Switch(スイッチ)で使えるSDカード

  • microSDメモリーカード
  • microSDHCメモリーカード
  • microSDXCメモリーカード

上記以外のSDカードには対応していないので注意しましょう。

「microSDメモリーカード」は2GBまで「microSDHCメモリーカード」は4GBから32GBまで「microSDXCメモリーカード」は64GBから2TBまでの範囲で対応しています。

また、UHS-II(Ultra High Speed Phase II)規格のSDカードも使えますが、microSDとしての機能のみに限定されてしまい、UHS-II規格の読み込み速度では使用できません。

「UHS-I(Ultra High Speed Phase I)対応である」「読み込み速度が60~95MB/秒である」などの条件を満たしていれば十分な読み込み速度(転送速度)が期待でき、ゲームプレイ時の通信ストレスも払拭できます。

「とりあえず何でもいいからNintendo Switchで使えるSDカードがほしい」という場合は上記を参考に、さらにストレスフリーなプレイを楽しみたいのであれば通信速度にも配慮することがポイントです。

質問3. そもそもNintendo SwitchのSDカードは買うべき?

Nintendo Switchにはもともと32GBの内蔵メモリがあるので(※Switch有機ELモデルは64GB)、SDカードがなくても遊べます。

ただし、動画や画像のキャプチャが多い人、ダウンロード版ソフトの購入が多い人はあっという間に容量がいっぱいになってしまうので注意しましょう

特にダウンロード版ソフトは多くの容量を必要とするため、始めからSDカードを購入しておくのがおすすめです。

SDカードの売れ筋ランキングをチェック

SDカードの売れ筋ランキングをチェック

人気ショッピングサイトでのSDカードの売れ筋ランキングは下記をご覧ください。

SDカードの販売数が多いランキング上位の商品を抑えておきたい方は必見です。

まとめ:Nintendo SwitchのSDカードはどこで買う?【コンビニでも買える?】

今回は、Nintendo SwitchのSDカードはどこで買えるのか、どこで買うのが安いのか、SDカードに関するよくある質問などについてご紹介しました。

改めてNintendo SwitchのSDカードはどこで買えるのか確認しておきましょう。

Nintendo SwitchのSDカードはどこで買う?

  • ネット通販
  • 家電量販店
  • コンビニ
  • リサイクルショップ

またネット通販で買う場合は以下のECサイトがおすすめです。

ネットならNintendo SwitchのSDカードはどこで買う?

本記事を参考にSwitch(スイッチ)用SDカードを選び、最高のSwitch(スイッチ)ゲームライフをお楽しみください!

スイッチのSDカードはなんでもいい?おすすめの容量は?【値段も解説】

続きを見る

Switch(スイッチ)を買うか迷う大人の方へ【おすすめ神ゲーソフトも解説】
Switch(スイッチ)を買うか迷う大人の方へ【おすすめ神ゲーソフトも解説】

続きを見る

Switch(スイッチ)のカラオケマイクおすすめ10選【純正もご紹介】

続きを見る

【迷ったらコレ!】ゲーミングデバイス人気ランキング

ゲーミングデバイス人気ランキングでは2024年1月1日から2024年12月31日までの間、GameLens(ゲームレンズ)経由で購入された18,972種類の商品の内、累計販売数が多かったゲーミングデバイスTOP3を部門ごとにランキング形式で選出。

GameLensAWARD ゲーミングデバイス人気ランキング

最新のゲーミングデバイスをお探しの方、効率的に人気アイテムを入手したい方、最新のトレンドに興味がある方は必見です。ゲーミングデバイス選びの参考に、ぜひご覧ください。

GameLensでは、ゲーミングデバイスやガジェットに関する情報を正確かつ最新の状態に保つよう努めております。しかし、万が一、掲載情報に古い内容や誤りがある場合は、信頼できる情報源の提示とともに、お問い合せフォームよりご連絡いただけますと幸いです。GameLens編集部にて内容を精査し、適切な修正を行います。また、当メディアの情報は、記事執筆時点での信頼できるデータや有識者の見解に基づいておりますが、正確性・合法性・安全性を完全に保証するものではありません。製品の最新価格や仕様、機能などに関する詳細は、必ず公式のECサイト、販売店、またはメーカーの公式情報をご確認ください。さらに、GameLensの記事はゲーミングデバイスの選定や使用に役立つ情報提供を目的としており、個別の購入や使用の判断は読者ご自身の責任において行っていただきますようお願い申し上げます。当サイトの利用に際しては、免責事項をご一読いただき、内容をご理解の上でご活用ください。私たちは、ユーザーの皆さまに信頼される情報を提供し続けるため、皆さまからのご意見やご指摘を心よりお待ちしております。
GameLensは、ゲーミングデバイスに関する情報発信を通じて、読者の皆様が最適な製品選択やプレイ環境の向上を実現することを目的とし、透明性・正確性・有用性を備えたコンテンツ制作に取り組みます。詳しくはコンテンツ制作・運営ポリシーをご覧ください。
  • この記事の著者/監修者
GameLens(ゲームレンズ)編集部

GameLens編集部

GameLens(ゲームレンズ)の編集者/監修者。長年にわたってゲーミングデバイスのレビューや情報発信に携わっています。マウスやキーボード、イヤホンやモニター、ヘッドセットやコントローラー、ゲーミングPCやノートパソコンなど、幅広いカテゴリーのゲーミングデバイスを収集するのが趣味で、特にLogicool・Razer・BenQといったメーカーの製品を愛用。お気に入りのゲームはApex Legends、VALORANT、SplatoonなどFPSやTPSを中心に多岐にわたり、最近は新たにLogicool G913を導入して快適なゲームプレイ環境を追求中。ゲーマーの皆様にとって有益な情報を提供すべく、実際の使用感や技術的な観点からレビュー記事を執筆。ゲーミングデバイス選びや快適なプレイ環境の構築に役立つ情報をお届けすることをモットーに、常に正確で分かりやすい記事制作を心がけています。GameLens運営の傍らゲーマー・ストリーマーの事務所を運営中。

-Nintendo Switch, SDカード
-,

Copyright © GameLens(ゲームレンズ) All Rights Reserved.