Nintendo Switch

Switchケースおすすめ10選|有機EL対応・100均との違いも徹底比較

更新日 :

Nintendo SwitchやSwitch2、Switch有機ELモデルにぴったり合うケースが欲しい!でも種類が多すぎて選べない…

本体やJoy-Conはもちろん、ゲームソフトや充電器もまとめて持ち歩きたいけど、デザインや保護力、収納力まで欲張ると迷ってしまいますよね。

最近は100均でもSwitch用ケースが手に入るようになりましたが、「本当に必要な機能は何?」「安さだけで選んで後悔しない?」と気になる方も多いはず。

この記事では、Switchケースの選び方・100均と市販品のリアルな違い・用途別のおすすめモデル10選を徹底比較!

「見た目も中身もこだわりたい!」「大切なSwitchをしっかり守りたい!」
そんなあなたのために、失敗しないSwitchケース選びをサポートします。

目次

Nintendo Switchケースの選び方

switch

まずは、Switchケースを選ぶポイントから解説します。

大事なのは「本体の保護性能」と「持ち運びやすさ」、さらに「収納力」と「デザイン性」です。

自分のプレイスタイルや、持ち運びするアイテム量に合わせて選ぶのがポイント!

Switchケース選びでチェックすべきポイント

  • 本体の保護性能(衝撃・防水など)
  • 収納力(ソフト/充電器/ケーブル/アクセサリーも入るか)
  • サイズと重さ(持ち運びやすさ)
  • 開閉方式(ダブルジッパー・マジックテープなど)
  • デザイン(キャラ系・シンプル・高級感)

それでは各ポイントを解説していきます。

1. 保護力重視ならハードケースや防水仕様を選ぶ

本体をしっかり守りたいなら、EVA素材など硬めのハードケースや、防水仕様モデルがおすすめ。落下や衝撃・水濡れからSwitch本体をしっかりガードできます。

2. 収納力で選ぶ(ソフト・充電器・アクセもまとめて入る?)

ゲームソフトや充電ケーブル、イヤホン、SDカードなど細かいものも全部まとめて持ち歩きたいなら大容量モデルが便利!

スリムタイプは持ち運びやすいけど、収納量は少なめ。どこまで一緒に運ぶかで選ぼう!

3. デザインやカラーにもこだわろう!

可愛いキャラ系からシンプル・高級感ある本革調、透明クリアタイプまで幅広いデザインが登場中!

お気に入りのデザインなら毎日持ち歩くのも楽しくなります。

Switchケースおすすめ10選の比較表

Switchケースおすすめ10選比較表

商品名HARD CASE
for Nintendo Switch
ホリ スリムハードポーチ プラス
for Nintendo Switch
tomtoc Switch
専用ケース
アローン(Allone) ゲーム用
EVAカラーポーチ
Nintendo Switch
専用スマートポーチPU
Switch/Switch oled
ケースDAYDAYUP
Game Traveler
Deluxe Travel Case
FUNLAB Switch
収納ケース 大容量
ホリ Switch用
まるごと収納バッグ
JSAUX Switch 2
ケースBG0122
商品画像
価格2,310円1,881円3,790円2,109円2,318円1,599円3,970円1,999円4,480円2,699円
Amazon評価
タイプハードハードセミハードセミハードスリム/ソフトハードハードハード大容量バッグセミハード
おすすめポイント公式の安心感、薄型・軽量で持ち運びしやすい任天堂ライセンス商品で安心、有機ELモデル対応収納力&保護性能抜群、デザインも豊富軽量&手頃価格で日常使いに最適任天堂ライセンス商品で安心、スリムで持ち運びやすい本体+ドック/プロコンなどもまとめて収納可海外旅行用にも人気、丈夫なハード素材大容量で周辺機器も収納可能、防水大容量・周辺機器も一式まとめて持ち歩ける2025年モデル対応、シンプルなブラックデザイン
購入サイトAmazonAmazonAmazonAmazonAmazonAmazonAmazonAmazonAmazonAmazon

※価格・評価は2025年7月時点Amazon調べ

Switchケースおすすめ10選【詳しく解説】

任天堂公式の安心感【任天堂ライセンス商品】HARD CASE for Nintendo Switch ブラック

created by Rinker
キーズファクトリー
¥1,998 (2025/07/19 11:49:49時点 Amazon調べ-詳細)

HARD CASE for Nintendo Switch は、任天堂純正の安心感と薄型・軽量設計が特徴のハードケースです。

【任天堂公式】Nintendo Switch キャリングケースの特徴

  • Switch本体+Joy-Conがジャストサイズで収まる
  • 薄型&軽量で持ち運びしやすい
  • 公式ライセンス品による柔らかな内装と収納ポケット

本体をしっかり守りつつも、カバンにも入れやすい設計で、日常使いからちょっとしたお出かけまで幅広く活躍します。

公式ライセンス品ならではの柔らかな内装は、本体に傷がつくのを防ぎ、安心して持ち運べます。また、収納用ポケットも備わっており、ゲームカードなども一緒に収納できます。

初めてSwitchケースを購入する方やプレゼントにも最適な、迷ったらまずこれという定番モデルです。

任天堂ライセンス商品の高保護性能ホリ スリムハードポーチ プラス for Nintendo Switch ブラック

ホリ スリムハードポーチ プラス for Nintendo Switchは、任天堂ライセンス商品ならではの安心感と高い保護性能が魅力のハードポーチです。

スリムハードポーチ プラスの特徴

  • 任天堂ライセンス商品による高い品質とフィット感
  • 有機ELモデルにも対応
  • がっちりしたハードシェルで落下・衝撃からガード

がっちりとしたハードシェルは、Switch本体を落下や衝撃からしっかりとガードし、お子様の持ち運び用や通勤・通学時にも安心です。

内部にはゲームカードが8枚収納できる専用ポケットと、周辺機器を収納できる小物スペースも用意されており、収納力も兼ね備えています。

コスパも抜群なので、多くのアイテムを持ち歩きたいけれど、価格も抑えたいという方にぴったりのモデルです。

デザインと収納力を両立tomtoc Switch専用ケース

tomtoc Switch専用ケースは、耐衝撃設計と豊富なデザイン、そして優れた収納力が特徴のセミハードケースです。

tomtoc Switch専用ケースの特徴

  • 特許取得の「コーナーガード」で高い耐衝撃性
  • 厚めのEVA素材で本体全体を保護
  • ゲームカード最大24枚収納可能なトップクラスの収納力

特許取得の「コーナーガード」と厚めのEVA素材により、本体全体をしっかり保護し、角からの落下にも強く、安心して持ち運べます

見た目はスマートながらも、ゲームカードが最大24枚も収納できるなど、収納力はトップクラスです。さらに、カラーバリエーションやデザインが豊富なので、自分の好みに合わせて選べる楽しさもあります。

デザインも収納も妥協したくない」「大人も使えるおしゃれケース」ならコレ。

かわいいシナモンデザインアローン(Allone) ゲーム用EVAカラーポーチ(シナモン)

アローン(Allone) ゲーム用EVAカラーポーチ(シナモン)は、人気キャラクター「シナモロール」のかわいいデザインが特徴のEVA素材ポーチです。

アローン(Allone) ゲーム用EVAカラーポーチ(シナモン)の特徴

  • 「シナモロール」のかわいいデザイン
  • 軽量で持ち運びやすいEVA素材
  • 内部にゲームカード収納ポケットあり

軽量で耐久性のあるEVA素材を使用しており、Switch本体を衝撃から守りながらも、毎日気軽に持ち運びたい方にぴったりです。

ポーチの内部には、ゲームカードを収納できるポケットも備わっており、お気に入りのソフトを数本一緒に持ち運べます。かわいらしいシナモンのデザインは、使うたびに気分を上げてくれるでしょう。

見た目のかわいさを重視したい方や、お子様へのプレゼントにもおすすめのポーチです。

次世代Switchに最適【任天堂ライセンス商品】Nintendo Switch 2 専用スマートポーチPU ブラック×グレー

【任天堂ライセンス商品】Nintendo Switch 2 専用スマートポーチPU ブラック×グレーは、次世代のNintendo Switch 2に特化した任天堂ライセンス商品です。

スマートポーチPU ブラック×グレーの特徴

  • Nintendo Switch 2 専用設計でぴったりフィット
  • 軽量でスリムなPU素材を採用
  • 任天堂ライセンス商品による高い品質と安心感

このポーチは、Nintendo Switch 2本体にぴったりフィットするよう設計されており、本体をしっかりと保護しながらも、スリムな形状で持ち運びの邪魔になりません

軽量で耐久性のあるPU素材を採用しているため、日常使いに最適です。任天堂ライセンス商品なので、品質の高さと信頼性も保証されています。

次世代のNintendo Switch 2を安全に持ち運びたい方や、公式ライセンスの高品質なポーチを求めている方におすすめのモデルです。

周辺機器もまとめて収納Switch/Switch oled ケースDAYDAYUP

Switch/Switch oled ケースDAYDAYUPは、Switch本体だけでなく、ドックやプロコンなどの周辺機器もまとめて収納できる大容量タイプのハードケースです。

Switch/Switch oled ケースDAYDAYUPの特徴

  • Switch本体+ドック/プロコンなど全て収納可能
  • パッド入りの仕切りで機器同士の衝突を防止
  • 旅行・帰省・イベント時のフルセット持ち運びに最適

Switch本体、ドック、ACアダプター、Proコントローラー、ゲームカードといった全てのアイテムをこのケース一つに収めることができ、旅行や帰省、友人宅での集まりなど、Switchをフルセットで持ち運びたいシーンに最適です。

内部にはパッド入りの仕切りがあり、機器同士がぶつかるのを防ぎつつ、配線もスッキリと整理できます。しっかりとした取っ手も付いており、見た目にも高級感があります。

家族や友人の家で集まって遊ぶ際や、旅行先でSwitchを本格的に使用したい方に特におすすめのケースです。

海外旅行にも安心の高耐久ケースGame Traveler Deluxe Travel Case

created by Rinker
Game Traveler
¥5,117 (2025/07/19 12:19:33時点 Amazon調べ-詳細)

Game Traveler Deluxe Travel Caseは、アメリカ任天堂公式ライセンスの高耐久ハードケースで、長距離移動や海外旅行に最適なモデルです。

Game Traveler Deluxe Travel Caseの特徴

  • アメリカ任天堂公式ライセンスの高耐久性
  • 独自のシェル構造で飛行機・新幹線移動も安心
  • microSDカードやゲームカード収納用インナーケース付属

独自のシェル構造により、飛行機や新幹線での移動中も安心してSwitchを保護でき、大切な機器を衝撃からしっかりと守りたい方におすすめです。

microSDカードやゲームカードをまとめて収納できるインナーケースが付属しているため、細かなアクセサリーも整理して持ち運べます。丈夫な取っ手も付いているので、長距離移動の際にも便利です。

海外旅行や長距離の出張・遠征でSwitchを頻繁に持ち運ぶプロゲーマーにも支持される、最強のトラベルケースです。

多機能で高コスパな大容量収納FUNLAB Switch収納ケース 大容量

FUNLAB Switch収納ケースは、大容量収納と充実した保護機能が魅力の多機能ケースです。

FUNLAB Switch収納ケースの特徴

  • Switch本体+Joy-Con、充電器、ケーブル、ゲームカード(10枚)など周辺機器も収納可能
  • 防水、耐衝撃性に優れる
  • 持ち運びに便利なハンドル付き

このケースは、Switch本体だけでなく、Joy-Con、充電器、ケーブル、そしてゲームカード10枚まで、必要な周辺機器をまとめて収納できる大容量設計です。

防水と耐衝撃性に優れているため、外出時でも大切なSwitchをしっかり保護します。便利なハンドル付きで持ち運びも簡単なので、旅行や日常の移動にも活躍します。

多くの周辺機器をまとめて持ち運びたい方や、しっかりとした保護機能がありつつも、比較的手頃な価格のケースを探している方におすすめです。

Switch一式をまるごと収納ホリ Switch用まるごと収納バッグ

ホリ Switch用まるごと収納バッグは、Switch本体からドック、コントローラーまで、必要な機器を全てまとめて持ち運べる特大収納バッグです。

ホリ Switch用まるごと収納バッグの特徴

  • Switch本体、ドック、ケーブル、コントローラーまで全て収納可能
  • 内部は仕切り付きで整理整頓しやすい
  • 耐久性・防水性に優れ、大切な機器を安心保護

このバッグは、Switch一式をまとめて持ち運びたい方に最適で、イベントやオフ会、親戚の家など、セットで一気に持っていく用途で大活躍します。

内部には仕切りが付いているため、機器同士がぶつかるのを防ぎ、整理整頓もしやすくなっています。耐久性や防水性にも優れているので、大切なSwitchを安心して持ち運べます。

「Switchの持ち運びで困ったことがある人」や、周辺機器も含めて全てをスマートに収納したい人に特におすすめのモデルです。

最新モデル対応のシンプルケースJSAUX Switch 2 ケース BG0122

JSAUX Switch 2 ケース(2025年モデル対応)BG0122(ブラック)は、2025年モデルのSwitchにも対応した、シンプルで機能的なセミハードケースです。

JSAUX Switch 2 ケースの特徴

  • 2025年モデルのSwitchにもぴったりフィット
  • シンプルなブラックデザインであらゆるシーンに馴染む
  • ゲームカード収納スペースとメッシュポケットで十分な収納力

将来的に新しいSwitchモデルへの買い替えを検討している方にとって、長く使える安心感を提供します。

シンプルなブラックデザインは、どんな持ち物にも馴染みやすく、性別や年齢を問わず使いやすいのが特徴です。しっかりとしたセミハード素材で、Switch本体を衝撃から保護します。内部にはゲームカードの収納スペースやメッシュポケットも備わっており、必要なものをまとめて収納できます。

最新モデルに対応したケースを探している方や、シンプルで使いやすいデザインを好む方におすすめの選択肢です。

100均のSwitchケースと市販ケースはどう違う?リアル比較&本音レビュー

最近はダイソー・セリア・キャンドゥなどでもSwitch用ケースが売られていますが…
「実際どうなの?」「市販ケースとの違いは?」と気になる方も多いですよね。

100均Switchケースと市販品の違い・メリット&デメリットを本音で解説します!
  • 価格の違い:100円~300円で買える圧倒的コスパ。ただし素材や機能は最低限。
  • 保護性能:市販ハードケースに比べると「クッション性・防水性」が弱いものが多い。
  • 収納力:Switch本体+ソフト数枚は入るが、充電器やアクセは厳しい場合が多い。
  • デザイン:シンプルorキャラもの系。選べる種類は少なめ。
  • 耐久性:チャックや縫い目が弱いものもあるため「毎日ガンガン使う人」には不向き。

100均ケース、どんな人におすすめ?

「とりあえず安く済ませたい」「家用サブケースが欲しい」「お子さん用で雑に使ってもOK」なら100均もアリ!

外出や旅行・イベント遠征用などしっかり保護したい人は、市販のハードor大容量モデルが安心です。

実際の声・SNS口コミ抜粋

  • 「100均ケース、意外とSwitch入る!けど、落下はちょっと不安…」
  • 「子供の持ち歩き用に100均ケース使ってる。安いし壊れても買い直せるから気楽」
  • 「旅行の時にケーブルやプロコンも入れたいので結局市販ケースに買い替えた」

【結論】100均Switchケースは“サブ使い”や“お試し”にはアリ!でも…

100均ケースは「とりあえずSwitchを入れる」「ちょっと持ち運ぶ」くらいなら十分!
ただし長く愛用したい・しっかり守りたいなら、やっぱり市販の高品質モデルが安心&便利です。

まとめ:Switchケースは「保護・収納・デザイン」で選ぼう

  • 本体とアクセサリをしっかり守るならハード/防水/大容量タイプがおすすめ
  • 持ち運び重視ならスリムケースや軽量タイプを選ぼう
  • おしゃれ・推し活ならデザインバリエにも注目!

あなたにピッタリのSwitchケースで、毎日のゲームライフをもっと快適に!

created by Rinker
キーズファクトリー
¥1,998 (2025/07/19 11:49:49時点 Amazon調べ-詳細)

【迷ったらコレ!】ゲーミングデバイス人気ランキング

ゲーミングデバイス人気ランキングでは2024年1月1日から2024年12月31日までの間、GameLens(ゲームレンズ)経由で購入された18,972種類の商品の内、累計販売数が多かったゲーミングデバイスTOP3を部門ごとにランキング形式で選出。

GameLensAWARD ゲーミングデバイス人気ランキング

最新のゲーミングデバイスをお探しの方、効率的に人気アイテムを入手したい方、最新のトレンドに興味がある方は必見です。ゲーミングデバイス選びの参考に、ぜひご覧ください。

GameLensでは、ゲーミングデバイスやガジェットに関する情報を正確かつ最新の状態に保つよう努めております。しかし、万が一、掲載情報に古い内容や誤りがある場合は、信頼できる情報源の提示とともに、お問い合せフォームよりご連絡いただけますと幸いです。GameLens編集部にて内容を精査し、適切な修正を行います。また、当メディアの情報は、記事執筆時点での信頼できるデータや有識者の見解に基づいておりますが、正確性・合法性・安全性を完全に保証するものではありません。製品の最新価格や仕様、機能などに関する詳細は、必ず公式のECサイト、販売店、またはメーカーの公式情報をご確認ください。さらに、GameLensの記事はゲーミングデバイスの選定や使用に役立つ情報提供を目的としており、個別の購入や使用の判断は読者ご自身の責任において行っていただきますようお願い申し上げます。当サイトの利用に際しては、免責事項をご一読いただき、内容をご理解の上でご活用ください。私たちは、ユーザーの皆さまに信頼される情報を提供し続けるため、皆さまからのご意見やご指摘を心よりお待ちしております。
GameLensは、ゲーミングデバイスに関する情報発信を通じて、読者の皆様が最適な製品選択やプレイ環境の向上を実現することを目的とし、透明性・正確性・有用性を備えたコンテンツ制作に取り組みます。詳しくはコンテンツ制作・運営ポリシーをご覧ください。
  • この記事の著者/監修者
GameLens(ゲームレンズ)編集部

GameLens編集部

GameLens(ゲームレンズ)の編集者/監修者。長年にわたってゲーミングデバイスのレビューや情報発信に携わっています。マウスやキーボード、イヤホンやモニター、ヘッドセットやコントローラー、ゲーミングPCやノートパソコンなど、幅広いカテゴリーのゲーミングデバイスを収集するのが趣味で、特にLogicool・Razer・BenQといったメーカーの製品を愛用。お気に入りのゲームはApex Legends、VALORANT、SplatoonなどFPSやTPSを中心に多岐にわたり、最近は新たにLogicool G913を導入して快適なゲームプレイ環境を追求中。ゲーマーの皆様にとって有益な情報を提供すべく、実際の使用感や技術的な観点からレビュー記事を執筆。ゲーミングデバイス選びや快適なプレイ環境の構築に役立つ情報をお届けすることをモットーに、常に正確で分かりやすい記事制作を心がけています。GameLens運営の傍らゲーマー・ストリーマーの事務所を運営中。

-Nintendo Switch

Copyright © GameLens(ゲームレンズ) All Rights Reserved.