Switchでオーバークックを遊びたいけど、どれを選べばいいの?

「オーバークック」シリーズは、家族や友達と盛り上がれるSwitchの人気パーティーゲーム。
でも「どれを買えば損しない?」「エディションの違いは?」と悩む人が急増中。
本記事では、2025年最新のSwitch向け全バージョンを徹底比較して解説します!
目次
オーバークックとは?どんなゲーム?
「オーバークック」は、プレイヤー同士が協力して料理を作り、注文をこなしていくハチャメチャ系の料理アクションゲーム。
キッチンが動いたりギミックが発生したり、笑いとカオスが同時に楽しめるのが魅力です。

今、Nintendo Switch向けのオーバークックシリーズは「初代」「2」「王国のフルコース」とバリエーションが豊富。
どれもパーティーゲームの金字塔として有名ですが、
「違いがわかりにくい」「どのバージョンが自分に合ってるの?」「せっかくなら損せず遊びたい!」と悩んでしまう方も多いのではないでしょうか。
実は、選ぶエディションによって遊べる内容やオンライン対応・追加要素が大きく異なります。
しかも最新作「オーバークック3」についても気になるニュースが続々登場し、「どのタイミングでどれを選ぶ?」がより重要になっています。
Switch版オーバークック主要エディション比較表
Switch版オーバークック主要エディション比較表
商品名 | オーバークック スペシャルエディション | オーバークック2 | オーバークック 王国のフルコース |
商品画像 | ![]() | ![]() | ![]() |
発売日 | 2017年10月12日 | 2018年8月7日 | 2021年3月23日 |
価格(税込) (2025年8月時点) | 2,190円(DL版) | 5,530円(パッケージ)/ 2,750円(DL版) | 4,345円(パッケージ)/ 4,100円(DL版) |
収録内容 | 初代オーバークック本編+追加DLC | オーバークック2本編+一部追加DLC | 初代&2本編+全DLC+新グラフィック/追加ステージ |
プレイ人数 | 1~4人(ローカル協力のみ) | 1~4人(ローカル/オンライン対応) | 1~4人(ローカル/オンライン/クロスプレイ対応) |
オンライン協力 | × | ○(Switch同士) | ○(他機種とも可) |
特徴 | 初代のカオス&名作を堪能。 | バランス◎の続編。アクション性UP・投げシステム追加 | シリーズ全て+全DLC。新ビジュアル&クロスプレイ |
おすすめ層 | ローカル協力で初代を遊びたい・コレクター向け | 初オーバークック・友人/家族で遊ぶ・低予算 | 全部入り・長く楽しみたい・フルコンプ勢 |
購入リンク |
各エディションの違いと特徴を解説
Switch版オーバークック①オーバークック スペシャルエディション
「オーバークック(焼き過ぎ! スペシャルエディション)」は、カオスで笑える協力パーティーゲームの原点です。
初代作品に追加DLCも収録されており、シンプルなルールながらも
コミュニケーション必須のドタバタ感が楽しめます。

コレクション性も高く、初代の独特な雰囲気やシンプルなゲーム性をじっくり味わいたい方におすすめです。
Switch版オーバークック②オーバークック2
「オーバークック2」は、シリーズの魅力を大幅にパワーアップした続編です。
新たに“食材を投げる”アクションや多彩なギミックが追加され、より戦略的&アクション性の高い調理バトルを実現しています。

ダウンロード版は2025年8月時点で2,750円と手にしやすく、シリーズ未経験の方や気軽に始めたい方に特におすすめです。
Switch版オーバークック③オーバークック 王国のフルコース
「オーバークック 王国のフルコース(All You Can Eat)」は、シリーズすべての魅力が詰まった決定版です。
初代&2本編に加え、全DLC、新グラフィック、さらにクロスプレイ・アクセシビリティ強化など、これ1本で最大限のコンテンツを体験できます

200以上のステージと80人以上のキャラクター、新しい挑戦モードも追加されており、とにかくボリューム重視の方、フルコンプしたい方にぴったりの一本です。
どれを選ぶ?オーバークックSwitchエディションの選び方ガイド
結論から言うと、迷ったら「王国のフルコース」を選べば間違いなし!
初代・2・全DLC・追加モードなど「オーバークック」シリーズのすべてが詰まった決定版。
クロスプレイやオンライン協力にも完全対応していて、これ一つで“今遊べる最高のオーバークック体験”ができます。
オンラインで幅広く遊びたい/全部入りがいい | 王国のフルコース (おすすめ!) |
気軽に遊んでみたい/価格重視 | オーバークック2 |
ローカル協力・コレクター特典重視 | オーバークック スペシャルエディション |
どのエディションも最大4人協力プレイ対応。
SwitchのJoy-Conを分け合って、その場ですぐ盛り上がれるのが魅力です。
特に「王国のフルコース」はオンライン/オフライン両対応&追加コンテンツも豊富で、長くたっぷり遊びたい人にぴったり。
自分の遊び方や一緒に遊ぶ相手、予算に合わせて選んでみてください。
オーバークックSwitch版をお得に買うには?セール&キャンペーン情報まとめ
Nintendo Switch向け「オーバークック」シリーズは、定期的にセールやキャンペーンが開催されています。
特にNintendo公式ストア(ニンテンドーeショップ)やAmazon、楽天ブックスでは、期間限定でダウンロード版やパッケージ版の割引が行われています。
- ニンテンドーeショップの季節セール
例年、ゴールデンウィーク・サマーセール・年末年始・任天堂記念日などで割引対象になることが多いです。
「王国のフルコース」や「オーバークック2」は30~50%オフになることもあり、複数本同時にセールになるタイミングは狙い目です。 - Amazon・楽天ブックスのパッケージ版セール
不定期で特価セールやポイント還元アップ、タイムセール祭り期間などは、パッケージ版が値下げされることも。
セール情報は各ストア公式ページや、GameLensのセール速報ページで随時チェックするのがおすすめです。

セール時は人気作品から売り切れる(特にパッケージ版)ことも多いため、気になる方はこまめに公式ストアや通販サイトをチェックしてみてください。
オーバークック3(仮)発売日は?
2025年8月時点、オーバークック3の公式発表・発売日は未定です。
シリーズ最新情報は公式SNS・メーカー公式サイトで随時更新されていますが、
現時点で「3」に関する新作発表や発売日のアナウンスはありません。
新情報が入り次第、当ページでも随時アップデート予定です。
まとめ|Switchで遊ぶオーバークック、迷ったらコレ!
オーバークックシリーズは、シンプルな操作で盛り上がれる協力プレイが魅力の定番パーティーゲーム。
Switchでは初代「オーバークック(焼き過ぎ! スペシャルエディション)」から、追加要素満載の「王国のフルコース」まで多彩なエディションが選べます。
どれを買えばいいか迷った時は、「王国のフルコース」を選べば後悔なし。
初代・2・DLC全収録+グラフィック強化&クロスプレイ対応と、まさにSwitchで遊べるオーバークックの“完全版”です。
気軽に低価格で遊びたいなら「オーバークック2」、
ローカル協力やコレクションを重視したいなら「焼き過ぎ! スペシャルエディション」もアリ。
家族・友達・恋人と一緒に、わちゃわちゃ楽しめるのがオーバークックの最大の魅力。
自分のプレイスタイルや遊ぶメンバーにぴったりなエディションを選んで、Switchで最高のキッチン体験を楽しんでください!
※価格・内容・対応人数等は2025年8月時点 任天堂公式/メーカー公式ストアに基づき記載。最新情報は各公式販売ページでご確認ください。
- 任天堂公式ストア(https://store-jp.nintendo.com/)
- FireShine Games公式(https://fireshinegames.co.jp/)
- Overcooked公式(https://team17.com/)