Nintendo Switch

Switchソフトの中古はやめたほうがいい?【デメリットや危険性を解説】

更新日 :

Switchソフトの中古はやめたほうがいい?デメリットや危険性を知りたい!

今回はこんな悩みにお答えします。

Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)のソフトを手に入れたいものの、節約のために中古で購入したいと考えている方も少なくないはず。

せっかくSwitchソフトを中古で購入する危険性やデメリットを把握しておかないと、引き返せない事態になってしまうかもしれません。

そこで本記事では、Switchソフトの中古はやめたほうがいいと言われる理由やSwitchソフトを中古で買うデメリット・危険性についてご紹介します。

Switchソフトの中古をやめたほうがいいか迷っている人は必見です!

おすすめ3000円以下の安いスイッチソフトおすすめ12選【金欠の人必見!】

目次

※各デバイスの最新の料金や商品の詳細については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。 ※当記事はゲーミングデバイス集めやApex Legends・VALORANTなどのFPSゲームのプレイ、マウスやキーボード等のガジェットの情報収集を趣味としている私が、私の経験・体験を元に執筆・編集・監修をしております。私の経歴や私の略歴は記事下部の著者情報をご確認ください。

Switchソフトの中古はやめたほうがいい?

結論からお伝えすると、Switchソフトを中古で購入するのはやめた方がよいでしょう。

中古のゲームソフトは安く購入できるのがメリットですが、金額以外はデメリットばかりなのが現状です。

Switchであればダウンロード版でも定期的にセールやキャンペーンで安くなることがあるので、情報を見逃さないようキャッチしていけば意外とお得に購入できるかもしれません。

また、パッケージ版でも取り扱い店舗やECサイト次第でセールやキャンペーンが適用されていることがあるため定期的にチェックしておきましょう。

安心・安全に楽しむことを第一に考えたいときは新品にするのが確実です。

Switchソフトの中古はやめたほうがいい理由

ここでは、なぜSwitchソフトの中古購入はやめておいた方がよいのか解説します。

なるべく新品やダウンロード版にするべき理由も紹介するので、参考にしてみましょう。

Switchソフトの中古はやめたほうがいい理由

  • どんな使われ方をしたか分からない
  • 1年間の保証期間がない
  • 中古でも大して安くならない
  • Switchソフトは中古で買うほど品薄ではない
  • 汚れ、キズ、ホコリの可能性がある
  • 前の所有者がソフトを舐めている可能性がある
  • ジャンク品の可能性がある

それでは順番に解説していきます。

やめたほうがいい理由1. どんな使われ方をしたか分からない

中古のゲームソフトは、前の持ち主によってどんな使われ方をしたのかわからない点がデメリットです。

本来想定されているようなゲームプレイ用に使われたのではなかったり、雑な扱いを受けて中身が損傷していたりするケースも少なくありません。

問題なく動作確認できているソフトでも、一度水に漬かっていたり子どもが投げて遊んでいたりした可能性もあります。

まさかの使い方をされていて品質が落ちていることも…

リサイクルショップ等で確認できるのはあくまでもゲームソフトそのものの状態のみであり、前の持ち主がどんな人だったか、どんな使い方をしていたかまではわかりません。

もともと潔癖気味な人や清潔で安心できるソフトにしたい人は、中古を避けておくのが無難です。

やめたほうがいい理由2. 1年間の保証期間がない

任天堂Switchには購入後1年間のメーカー保証が付帯しますが、中古品の場合保証を使えるのはかなりのレアケースです。

そもそも購入から1年以上経過してから中古品として販売された場合、保証期間が切れている状態となります。

1年未満の商品を購入した場合でも保証書が不備なく揃っているとは限らず、いざ保証を使おうとしたときに使えないという落とし穴があるかもしれません。

「保証があるから安心」とならないのが中古のデメリットです。

見た目は普通のSwitchソフトであっても、任天堂によらない分解・改造・修理がされていたときは保証の対象外となってしまう点にも注意しましょう。

その他、購入時に貼られていた各種ラベル(シリアルナンバーや定格表示ラベルなど)が剥がされていたり、正常ではない使い方をしたと疑われたりする場合も対象外です。

前の持ち主がどんな使い方をしていたかわからない以上、基本的に修理・交換してもらえない覚悟が要ります。

どうしても修理したいときは任天堂公式以外の業者を頼ることになるため、クオリティや金額にも不安が出そうです。

やめたほうがいい理由3. 中古でも大して安くならない

中古ゲームソフト最大のメリットは「価格が安い」という点にありますが、Switchのソフトは中古でもあまり安くなりません

値引きされても1,000~2,000円程度の範囲で留まってしまうことが多く、いわゆる「格安」「激安」を期待しているとがっかりする可能性があります。

Switchのソフトは中古でもあまり安くなりません

Switchのソフトは中古でもあまり安くなりません

ゲームタイトル次第では中古でも500円程度の値引きにしかなっておらず、新品を買うのとそう大差ないケースもあるため事前に比較・検討しておきましょう。

Switchの中古ソフトが値下がりしない理由は、Switchの根強い人気にあります。

既にSwitchは「ゲームが好きな人であればほぼ間違いなく保有するハード」となっており、同時にソフトにも人気が集まりました。

人気があるからこそ値崩れしにくく、中古でも大幅に安くなることはないのです。

やめたほうがいい理由4. Switchソフトは中古で買うほど品薄ではない

販売から何年も経っている古いソフトや、完売と同時に即完売したレアなソフトであれば中古で探す価値がありますが、Switchソフトがそこまで品薄になることはありません。

Switchはダウンロード版ソフトも同時に販売しているため、いわゆる「ゲームカセット」がなくてもプレイできます。

流通の大小に影響されづらく、人気のあるタイトルであればスピーディーに再販が決まるので、あえて中古で探す理由もないでしょう。

どうしても身近な店舗で見当たらないソフトも、任天堂eショップで検索すればすぐに見つかります。

人気が低迷しているソフトであれば任天堂公式による値下げが適用されていることもあるので、却って中古より安いかもしれません。

やめたほうがいい理由5. 汚れ、キズ、ホコリの可能性がある

Switchのパッケージ版ソフトは、汚れ・キズ・ホコリにより動作確認の可否が変動します

大きなキズや汚れがあれば当然プレイすることができず、Switch本体に与えるダメージも大きくなるため避けましょう。

とはいえリサイクルショップやオンラインショップで細かくキズの状態まで確認するのは難しく、販売者側の「動作確認済み」という表記に頼ることとなります。

場合によっては「動作確認済みと記載があったのに動かない」「ゲームの後半になって突然シャットダウンされてしまう」など不審な動作が出てくるかもしれません。

その他、そもそも動作確認しないまま「動作確認済み」と偽って販売されている可能性も捨てきれず、大きなリスクになることもあります。

やめたほうがいい理由6. 前の所有者がソフトを舐めている可能性がある

Switchソフトは手のひらサイズより小さく、子どもが誤飲しないよう、舐めたときに強い苦味を感じるよう作成されています。

この噂を聞いた大人たちがこぞってSwitchソフトを舐めて「味見」していることに注目が集まり、中古ソフトに対する信頼度が大きく下がりました。

Yahoo!知恵袋にも「前の持ち主が試しに舐めているかも…」という投稿が多数あるので特に注意しましょう。

また、わざとでなくとも本当に子どもが一度舐めていたり、誤飲後に吐き出したソフトだったりする可能性も捨てきれません。

一度乾かして動作確認さえ済んでしまえばわかりづらい汚れでもあるので、潔癖気味な人は特にスイッチソフトを中古で買うのはやめたほうがいいしょう

やめたほうがいい理由7. ジャンク品の可能性がある

中古のSwitchソフトには、ジャンク品が紛れている可能性があります。

特に個人間取引であるフリマアプリの場合、「動作確認済み」という記載が嘘であったり、そもそも動作確認の有無を記載せず間違えて購入されることが期待されていたりするケースも少なくありません。

Switchソフトに似せて精巧に作られたカバーだけを販売していたり、ケースを開けてみたら中身のソフトが入っていなかったりすることも考えられます。

大手のリサイクルショップであれば確実に動作確認しているだろうと期待できますが、それ以外の販売先では特に注意しましょう。

なお、もしジャンク品であったとしても返品・交換を受け付けてもらえるかは、フリマアプリ等のプラットフォームや出品者により異なります。

最初から騙すことを目的に出品された商品であれば、そのまま逃げ切られて泣き寝入りになる可能性もあるので要注意です。

おすすめ3000円以下の安いスイッチソフトおすすめ12選【金欠の人必見!】

Switchソフトを中古で買うデメリット・危険性【やめたほうがいい?】

Switchの中古ソフトをやめておくべき理由は、清潔さや動作確認の有無だけにありません。

他にも多くのデメリットやリスクが隠されているので、以下で代表的なものを解説します。

Switchソフトを中古で買うデメリット・危険性

  • Switch本体が壊れる危険性がある
  • ウィルス感染の危険性がある
  • フリマアプリだと詐欺にあう危険性がある

それでは順番に解説していきます。

デメリット・危険性1. Switch本体が壊れる危険性がある

中古のSwitchソフトが汚れていたり内部に水分が含まれていたりした場合、Switch本体まで壊れてしまうかもしれません。

その他、パッケージ版ソフトの裏にある櫛状のプラスチック部分が割れていてSwitch本体内部を傷つけてしまうこともあるでしょう。

Switch本体へ挿入する前段階で不良に気づけるのが一番ですが、うっかり見落としたことで何万円もする本体が壊れるのでは割に合いません。

また、中古のソフトも返品・交換してもらえないリスクがあり、「購入時にしっかり確認しないのが悪い」「購入前からあるキズや不良であると証明できない」と言われてしまうことがあります。

当然ながら中古品は任天堂のサポート対象外となってしまうため、任天堂側に問い合わせて対応してもらうこともできないのが現状です。

デメリット・危険性2. ウィルス感染の危険性がある

Switchの中古ソフトにウイルスが仕込まれる可能性は非常に低いものの、完全にゼロとは言い切れません。

公式のソフトであればウイルスを仕込むのはほぼ不可能ですが、Switchソフトに似ているようで全く別の記録媒体を販売するなど悪質な例であれば、ウイルスは簡単に仕込めてしまいます。

「Switchソフトのつもりで買ったのにウイルス入りの違う記録媒体だった」「改造品でウイルスやGPSが仕込まれていた」など、犯罪につながるようなケースも想定できます。

一方、新品やダウンロード版であれば任天堂公式から未開封で販売されている製品であるため、ウイルスや違法改造などのリスクはありません。

安全に遊びたいときこそ、中古のソフトは避けておくのが無難です。

デメリット・危険性3. フリマアプリだと詐欺にあう危険性がある

フリマアプリやオークションサイトの場合、店舗型のリサイクルショップと異なる完全なる個人間となるため詐欺に注意しましょう。

料金を振り込んだのにいつまで待っても商品が発送されない、商品が届いたが中身が違うものだった、ということもあり得ます。

フリマ詐欺の手口

  • 商品を発送しない
  • 偽物を送付する
  • ジャンク品を送付する

参考:オークション詐欺・フリマサイト詐欺対策

商品説明文に記載されていた状態とかけ離れた汚れ具合で届いたり、「動作確認済み」と記載されていたのにソフトが正常に動かなかったりするケースも少なくありません。

フリマアプリやオークションサイトの運営元が適切に対応してくれればよいですが、あくまでも中立の立場としてのサポートに限定されてしまうため、どちらの言い分が正しいかわからず泣き寝入りになることもあるのです。

信頼できる購入元(または出品者)であるか客観的に判断してから購入するなど、高度なリテラシーと強い警戒が求められます。

おすすめNintendo Switchを安く買う方法7選【どこで買うのが得?】

新品のSwitchソフトのお得な買い方【どこで買うのがおすすめ?】

安心・安全にSwitchで遊びたいのであれば、ソフトは中古でなく新品にするのがおすすめです。

以下では新品Switchソフトをダウンロード版・パッケージ版どちらもお得に購入できる方法を解説します。

新品のSwitchソフトのお得な買い方【どこで買うのがおすすめ?】

それでは順番に解説していきます。

1. Amazonで買う

Amazonでは独自にセールを実施していることがあり、Switchソフトが対象となっていることも多いので必見です。

また、ゲームソフト本編と追加コンテンツがセットになって安くなっていたり、期間限定のAmazonタイムセールで買えたりすることもあるのがポイント。

購入額に応じてAmazonポイントも貯まるので、現金でそのまま購入するより圧倒的にお得です。

ニンテンドープリペイドカードも販売しているので要チェック。

ニンテンドープリペイドカードは金額に応じて購入または金額指定してチャージできるオンラインプリペイドカードであり、任天堂eショップでも使えます。

Amazonでプリペイドカードを買い、任天堂eショップ上でコード番号を入力して希望するソフトを買うこともできるので臨機応変に使い分けましょう。

>> Amazonの公式サイトを確認する

2. 楽天市場で買う

楽天市場でもパッケージ版・ダウンロード版ともにSwitchソフトを取り扱っています。

ダウンロード版の場合、楽天市場内で購入手続きを完了すると即ゲームインストール用のシリアルナンバーがメールで送信されてくるので確認しましょう。

パッケージ版の場合でもほとんどが「あす楽」商品となっており、午前中までの購入であれば最速翌日に届きます。

ただし、楽天市場では中古品も扱っているので要注意。

状態の良し悪しも記載されていますが、新品で購入したいときは誤って中古品を購入しないよう商品詳細や商品タイトルにしっかり目を通しておくことが大切です。

>> 楽天市場の公式サイトを確認する

3. Yahoo!ショッピングで買う

Yahoo!ショッピングでもSwitchソフトを扱っています。

ショップごとに「優良配送」「スピード配送」などのマークがついているので、安心して購入できるのがメリット。

PayPay残高も使えるのでクレジットカードがない人でも利用しやすく、LINE連携してPayPayポイントを増やすなどお得な活用法も多いです。

もちろん購入額に応じてポイント還元も受けられるので、普段よくECサイトで買い物する人やある程度まとまった本数文Switchソフトが欲しいときに検討してもよいでしょう。

また、Yahoo!ショッピングではお得な人気商品をランキングや口コミから検索することもでき、購入したいゲームタイトルが決まっていない人にもおすすめ

「何か面白そうなものがあったら買おう」と覗きながら決めるなど、フレキシブルな使い方が可能です。

>> Yahoo!ショッピングの公式サイトを確認する

Switchソフトを中古で買いたい人におすすめのソフト

Switchソフトを中古で買いたい人におすすめのソフトとして、以下が挙げられます。

Switchソフトを中古で買いたい人におすすめのソフト

人気タイトルは値崩れしづらく中古でもほぼ新品同様の価格帯になることが多いですが、その分中古ソフトの流通量が多いのが特徴です。

選択肢が多いからこそ状態の良いものを見つけやすく、「Switch本体が壊れた」「汚れや臭いの強いソフトしかなかった」という最悪のケースを防げます。

ある程度プレイし終わって手放すときの買取価格も今とさほど変わりにくいのもポイント。

新しいタイトルが出るまでの間は値崩れしないと考えれば、中古で買ってさくっとプレイし、早い段階で手放してしまうのもひとつの手段と言えます。

おすすめ3000円以下の安いスイッチソフトおすすめ12選【金欠の人必見!】
おすすめSwitch(スイッチ)を買うか迷う大人の方へ【おすすめ神ゲーソフトも解説】

Switchソフトの中古をやめたほうがいいか迷っている人によくある質問

最後に、Switchソフトの中古をやめたほうがいいか迷っている人から寄せられる「よくある質問」を紹介します。

気になる項目がある人は購入前に目を通し、後悔を防ぎましょう。

Switchソフトの中古はゲオやブックオフでもやめたほうがいい?

ゲオやブックオフなど大手のショップであれば、比較的状態の良い中古ソフトであることがほとんどです。

確実に動作確認を済ませてから販売されている他、極端に汚れや臭いが強いものは買い取りをしていないため、安心して購入できるのがメリット。

万が一全く起動しないなど不備があれば、レシートとともに相談すると返品・交換に応じてもらえるケースもあります。

どうしても中古ソフトにしたいときは大手ショップを選ぶなど、販売元の信用度で決めましょう

>> ゲオ公式オンラインストアでSwitchソフトを探す

Switchソフトの新品と中古品の見分け方は?

Switchソフトの新品と中古品は、シュリンク」と呼ばれる透明な包装袋で判断できます。

シュリンクは熱を加えることで商品サイズに合わせて縮む性質を持つ包装であり、新品の場合は確実にシュリンクが施されています。

いわゆる「ビニール袋が破けていない状態」となるため、一目で新品だと判断できます。

中古品を再シュリンクしていることもありますが、ほぼ大手リサイクルショップでの対応となるため、まずは新品か中古か表示をチェックすれば間違いありません。

また、個人的に再シュリンクした商品はビニールの状態が悪かったりジャストフィットしていなかったりすることもあるので、目視で十分確認できます。

Switchソフトの中古は初期化したら安心?

Switchソフトのセーブデータは、ソフトでなくSwitch本体(または本体に差し込んでいるSDカード)内に保存されているため、初期化する必要はありません。

買ったそのままの状態でSwitch本体に差し込めばすぐ遊び始められるので前の持ち主のデータを見る必要もなく、初期化の手間もかからないのがメリットです。

ただし、不正改造やウイルスの仕込みがあった場合、もし初期化をしても完全に防ぐことはできません。

そもそも取引自体が詐欺である可能性もあるため、中古品のリスクとデメリットも正しく把握したうえで可否を判断していきましょう。

まとめ:Switchソフトの中古はやめたほうがいい?【デメリットや危険性を解説】

本記事では、Switchソフトの中古はやめたほうがいいと言われる理由やSwitchソフトを中古で買うデメリット・危険性についてご紹介しました。

改めてSwitchソフトの中古はやめたほうがいい理由を確認しておきましょう。

Switchソフトの中古はやめたほうがいい理由

  • どんな使われ方をしたか分からない
  • 1年間の保証期間がない
  • 中古でも大して安くならない
  • Switchソフトは中古で買うほど品薄ではない
  • 汚れ、キズ、ホコリの可能性がある
  • 前の所有者がソフトを舐めている可能性がある
  • ジャンク品の可能性がある

Switchソフトを中古で買うデメリット・危険性は以下の通り。

Switchソフトを中古で買うデメリット・危険性

  • Switch本体が壊れる危険性がある
  • ウィルス感染の危険性がある
  • フリマアプリだと詐欺にあう危険性がある

本記事を参考にNintendo Switch(ニンテンドースイッチ)ソフトを入手して、最高のSwitch(スイッチ)ゲームライフをお楽しみください!

Switchでやるゲームがない大人におすすめの神ゲーソフト15選【飽きないゲームやRPGの最高傑作も】

Switchでやるゲームがない!大人におすすめの神ゲーソフトは無いかな?飽きないゲームやRPGの最高傑作を知りたい! 今回はこんな悩みにお答えします。 とりあえずNintendo Switchを買って ...

続きを見る

Nintendo Switchを安く買う方法7選【どこで買うのが得?】
Nintendo Switchを安く買う方法7選【どこで買うのが得?】

Nintendo Switchを安く買う方法を知りたい!どこで買うのが得? 今回はこんな悩みにお答えします。 家庭用ゲーム機のNintendo Switch(ニンテンドースイッチ)は、国内トップレベル ...

続きを見る

Switch(スイッチ)を買うか迷う大人の方へ【おすすめ神ゲーソフトも解説】
Switch(スイッチ)を買うか迷う大人の方へ【おすすめ神ゲーソフトも解説】

大人だけどSwitch(スイッチ)を買うか迷う... 魅力やおすすめのソフトを知りたい! 今回はこんな悩みにお答えします。 発売から根強い人気のあるNintendo Switchには、魅力的なソフトの ...

続きを見る

Nintendo SwitchのSDカードはどこで買う?【コンビニでも買える?】

Nintendo SwitchのSDカードはどこで買う?コンビニでも買える? 今回はこんな悩みにお答えします。 Nintendo Switchで使えるSDカードは、ECサイトでも実店舗でも手軽に購入で ...

続きを見る

スイッチのSDカードはなんでもいい?おすすめの容量は?

スイッチのSDカードはなんでもいいって本当?おすすめの容量はある? 今回はこんな悩みにお答えします。 Switch(スイッチ)に対応しているSDカードの種類は多く、メーカーの違いも含めれば無限の選択肢 ...

続きを見る

Switch(スイッチ)のカラオケマイクおすすめ10選【純正もご紹介】

Switch(スイッチ)のカラオケは高性能なマイクで楽しみたい!有線と無線どっちがいいかな?純正と代用品はどっちがいいかな? Switchには「カラオケJOYSOUND for Nintendo Sw ...

続きを見る

当メディアに掲載されているゲーミングデバイス・ガジェットの情報が古くなっている、間違っている場合は、その事実を確認できる情報と共にお問い合せフォームよりお気軽にご連絡ください。当サイト編集部が修正対応致します。
また当メディアの情報は必ずしも正確性・合法性・安全性を保証するものではありません。各デバイス・ガジェットの最新の料金や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。詳しくは免責事項をお読みになった上で利用していただくようよろしくお願い致します。
  • この記事の著者/監修者
GameLens(ゲームレンズ)編集部

GameLens(ゲームレンズ)編集部

GameLens(ゲームレンズ)の編集者/監修者。マウスやキーボード、イヤホンやモニター、ヘッドセットやコントローラー、ゲーミングPCやノートパソコンを始めとしたゲーミングデバイスを集めるのが趣味。好きなゲーミングデバイスメーカーはLogicoolとRazerとBenQ。好きなPCゲームはApex LegendsとVALORANTとSplatoon。最近はLogicool G913 LIGHTSPEED(タクタイル)を購入。趣味でゲーマー向けのWebサービスやモバイルアプリを開発している。

-Nintendo Switch
-

Copyright © GameLens(ゲームレンズ) All Rights Reserved.