
Switchには「カラオケJOYSOUND for Nintendo Switch」があり、自宅で本格カラオケが楽しめるのがメリット。
とはいえ自宅でカラオケを楽しむなら、高性能なカラオケマイクを使いたいですよね。
そこで本記事では、Switch・Switch2のカラオケマイクおすすめ10選やカラオケマイクの選び方についてご紹介します。

目次
- Switch(スイッチ)のカラオケマイクの選び方
- Switch(スイッチ)のカラオケマイクおすすめ10選の比較表
- Switch(スイッチ)のカラオケマイクおすすめ10選
- Switchのおすすめカラオケマイク①カラオケマイク for Nintendo Switch
- Switchのおすすめカラオケマイク②HORI ワイヤレスカラオケマイク for Nintendo Switch
- Switchのおすすめカラオケマイク③ニンテンドーUSBワイヤレスマイク
- Switchのおすすめカラオケマイク④Gokamoi ワイヤレスマイク
- Switchのおすすめカラオケマイク⑤Elnicec Switch用カラオケマイク
- Switchのおすすめカラオケマイク⑥アクラス ワイヤレスマイクPRO
- Switchのおすすめカラオケマイク⑦Elnicec 無線カラオケマイク
- Switchのおすすめカラオケマイク⑧Mcbazel カラオケマイク
- Switchのおすすめカラオケマイク⑨アンサー ワイヤレスデュエットマイク
- Switchのおすすめカラオケマイク⑩Gokamoi OLED対応ワイヤレスマイク
- Switch(スイッチ)のカラオケマイクでよくある質問
- まとめ:Switch(スイッチ)のカラオケマイクおすすめ10選【純正もご紹介】
Switch(スイッチ)のカラオケマイクの選び方
まずは、Switchで使用するカラオケマイクの選び方を紹介します。
Switchには「カラオケJOYSOUND for Nintendo Switch」があり、自宅で本格カラオケが楽しめるのがメリット。
最新曲から懐かしのヒット曲まで15万曲が搭載されており、3時間330円からとリーズナブルに楽しめます。

高品質なカラオケマイクがあれば集音性もよく、クオリティの高い採点やコミュニケーションを楽しめます。
Switch(スイッチ)のカラオケマイクの選び方
- 純正か代用品かで選ぶ
- 有線か無線(ワイヤレス)かで選ぶ
- 料金で選ぶ
それでは順番に解説していきます。
1. 純正か代用品かで選ぶ
まずは、カラオケマイクが純正品か代用品かをチェックします。
純正品は任天堂がSwitchと連携するカラオケマイクとして独自に開発した商品であり、任天堂製だからこその安定したクオリティを体感できます。

代用品はSwitchと互換性があるものの、任天堂側のチェックを通していない商品です。
その分クオリティ面で不安があるかもしれませんが、なかには高品質のカラオケマイクも多く、比較的安価に入手できるのが魅力となっています。
2. 有線か無線(ワイヤレス)かで選ぶ
カラオケマイクには有線と無線(ワイヤレス)とがあり、使い勝手の良さに合わせて選ぶのが最適です。
有線であれば音の遅延やズレが生じにくく、集音した音をダイレクトに反映できるのがポイント。
耳で聞く音と口で発声する音とのタイミングがズレないので、ストレスフリーに歌えます。

BluetoothのレシーバーをSwitchのUSBポートに差し込むだけで設定でき、面倒な接続手続きも必要ありません。
その分音ズレが生じやすい傾向にありますが、高品質なカラオケマイクが販売されるとともに少しずつ解消されています。
3. 料金で選ぶ
安価で使いやすいカラオケマイクもあれば、高級感がありずっしりとした使い心地のカラオケマイクもあるので要チェック。
使う頻度や入手しやすさに応じて理想的な価格帯は異なるので、まずは価格を見てある程度候補を絞り込んでもよいでしょう。
なお、カラオケマイクは2,000~5,000円代で入手できることが多く、任天堂の純正品やライセンス商品でも2,000円代で購入できます。
更なるクオリティや多機能さを求めるのであれば高額になっていくので、お財布事情と相談しながら決めましょう。
Switch(スイッチ)のカラオケマイクおすすめ10選の比較表
続いてはSwitch(スイッチ)のカラオケマイクおすすめ10選の比較表をご紹介します。
Switch(スイッチ)のカラオケマイクおすすめ10選の比較表
商品名 | カラオケマイク for Nintendo Switch | HORI ワイヤレスカラオケマイク for Nintendo Switch | ニンテンドーUSBワイヤレスマイク | Gokamoi ワイヤレスマイク | Elnicec Switch用カラオケマイク | アクラス ワイヤレスマイクPRO | Elnicec 無線カラオケマイク | Mcbazel カラオケマイク | アンサー ワイヤレスデュエットマイク | Gokamoi OLED対応ワイヤレスマイク |
商品画像 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
価格(税込) | 2,300円 | 2,980円 | 10,650円 | 3,199円 | 3,288円 | 3,850円 | 3,099円 | 2,659円 | 3,524円 | 3,199円 |
Amazon評価 | (4.1/5.0) | (4.2/5.0) | (4.3/5.0) | (4.3/5.0) | (3.6/5.0) | (3.8/5.0) | (4.2/5.0) | (3.8/5.0) | (3.4/5.0) | (4.3/5.0) |
ブランド名 | HORI(ホリ) | HORI(ホリ) | 任天堂 | Gokamoi | Elnicec | アクラス | Elnicec | Mcbazel | アンサー | Gokamoi |
Switch対応 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
カラオケ用途 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
接続方法 | 有線 | 有線・無線 | 無線 | 無線 | 有線 | 無線 | 無線 | 有線 | 無線(2本セット) | 無線 |
カラー | ブラック | ブラック | ブラック | ブラック | レッド+ブルー | ブラック | ブラック | ブラック | ブラック | ホワイト |
重量 | 270g | 280g | 270g | 170g | 420g | 160g | 170g | 163.2g | 200g | 170g |
サイズ | 26.4 x 7.6 x 6.2 cm | 27.5 x 7.6 x 6.5 cm | 26.8 x 7.9 x 6.9 cm | 27.3 x 6.3 x 5.9 cm | 26 x 7.6 x 6.6 cm | 5 x 4 x 24 cm | 27.2 x 6.3 x 5.9 cm | 24.2 x 5 x 3.3 cm | 27.9 x 7.1 x 6.2 cm | 27.5 x 6.4 x 5.6 cm |
購入サイト |
Switch(スイッチ)のおすすめのカラオケマイクの各商品の詳細は次の章をご覧ください。
Switch(スイッチ)のカラオケマイクおすすめ10選
ここからは、実際にSwitch(スイッチ)で使えるおすすめのカラオケマイクを紹介します。
手軽かつオーソドックスに使えるデバイスから、こだわり派向けのデバイスまで幅広くピックアップしているので参考にしてみましょう。
Switch(スイッチ)のカラオケマイクおすすめ10選
それでは順番に解説していきます。
Switchのおすすめカラオケマイク①カラオケマイク for Nintendo Switch
カラオケマイク for Nintendo Switchは任天堂の許可を受けてHORI社が製造・販売している純正品で、品質と安心感で人気を集めています。
カラオケマイク for Nintendo Switchの特徴
- Nintendo SwitchドックのUSB端子に差し込むだけですぐ使える
- 高感度マイクユニット搭載で声をしっかり集音
- マイク本体は215mmとやや長めで持ちやすい
初心者にも扱いやすいシンプル設計で、握りやすいロングボディが特徴です。
カラオケ店でも馴染み深いサイズ感なので、自宅でも違和感なく楽しめます。

迷った時は選んで間違いない純正ライセンス商品。初心者から上級者まで幅広く支持されています。
Switchのおすすめカラオケマイク②HORI ワイヤレスカラオケマイク for Nintendo Switch
HORI ワイヤレスカラオケマイク for Nintendo Switchは、有線・無線の両方に対応した公式ライセンス品です。
配線を気にせず使えるワイヤレスモードと、安定した遅延の少ない有線モードの“いいとこ取り”ができるのが最大の魅力です。
HORI ワイヤレスカラオケマイクの特徴
- ワイヤレス・有線(USB)どちらでも使える2WAY仕様
- Switch本体のUSB端子にレシーバーを挿すだけでかんたん接続
- 電波の混雑時や音ズレが気になる時は有線に切替可能
- 任天堂公式ライセンスで安心の品質
家族や友達と複数人で歌いたいときも、コードレスならストレスなく楽しめます。

純正ならではの安心感と、ワイヤレス・有線の切り替え自由度が両立したハイスペックモデルです。
Switchのおすすめカラオケマイク③ニンテンドーUSBワイヤレスマイク
ニンテンドーUSBワイヤレスマイクは、任天堂純正の公式ワイヤレスマイクとして安定した人気を誇ります。
Switch本体のUSB端子にレシーバーを差し込むだけで、面倒な設定なしですぐにワイヤレスカラオケが始められます。
ニンテンドーUSBワイヤレスマイクの特徴
- 任天堂純正品ならではの動作保証と信頼性
- USBレシーバー接続で配線不要、手軽に使える
- 遅延も最小限で快適な歌唱体験
- Switch本体・カラオケアプリとの相性抜群
純正ならではの安心感と、はじめてでも迷わず使えるシンプルさが魅力です。
本体とレシーバーを接続するだけで誰でも簡単にスタートでき、配線の煩わしさゼロ。家族や友達と一緒にカラオケを楽しみたいときにもぴったりです。

初めてのマイク選びでも失敗しにくく、リビング用にも安心して導入できます。
Switchのおすすめカラオケマイク④Gokamoi ワイヤレスマイク
Gokamoi ワイヤレスマイクは、Switch・Switch OLED両対応の高コスパワイヤレスマイクです。
USBレシーバーを挿すだけで手軽に使えるほか、ワイヤレス2本同時使用にも対応しており、家族や友達とのデュエットにもぴったり。
Gokamoi ワイヤレスマイクの特徴
- USBレシーバーをSwitchに挿すだけでワイヤレス接続OK
- Switch OLEDモデルにも完全対応
- ワイヤレス2本同時接続可能でデュエットも簡単
- 比較的リーズナブルな価格帯でコスパ抜群
「遅延が少なく、2人でカラオケを楽しみたい」というニーズに応えるモデル。
手頃な価格設定ながら、音ズレが気になりにくいとユーザーからの評価も高めです。

初めてのカラオケマイクや2本目のサブマイクとしても人気があります。
Switchのおすすめカラオケマイク⑤Elnicec Switch用カラオケマイク
Elnicec Switch用カラオケマイクは、コスパと安定性に優れた有線タイプのカラオケマイク。
Switch本体にUSB接続するだけで、面倒な設定なくすぐに使える手軽さが魅力です。
Elnicec Switch用カラオケマイクの特徴
- 有線USB接続で遅延や音ズレがほぼゼロ
- 2,000円台で購入できる高コスパモデル
- カラオケアプリともしっかり連携、設定不要
- レビューでも「遅延なし」「音質良し」と高評価
「とにかく遅延を避けたい」「コストを抑えたい」人にピッタリ。
複数本揃えてもお財布に優しい価格なので、家族や友達用にもおすすめです。

有線ならではのシンプルさと安定感で、多くのユーザーに支持されています。
Switchのおすすめカラオケマイク⑥アクラス ワイヤレスマイクPRO
アクラス ワイヤレスマイクPROは、Switchで手軽に使えるワイヤレスタイプのカラオケマイク。
USBレシーバーを挿してワイヤレス接続できるので、配線を気にせず広い部屋でも自由に歌えます。
アクラス ワイヤレスマイクPROの特徴
- USBレシーバー式のワイヤレス接続
- 2本同時使用でデュエットも可能
- 操作がシンプルで初心者にも使いやすい
- 価格も抑えめでコスパ良し
「配線なしで自由に動きたい」「デュエットにも使いたい」というニーズに対応。
無線ならではの使いやすさと、遅延も抑えられているのがポイントです。

コスパも良いので、ワイヤレスデビューにもおすすめです。
ワイヤーなしで最大10mの距離で歌えるので、広い部屋でも使えます。
Switchのおすすめカラオケマイク⑦Elnicec 無線カラオケマイク
Elnicec 無線カラオケマイクは、お手頃価格で手に入るSwitch対応のワイヤレスタイプ。
USBレシーバーをSwitchに差し込むだけで使えるので、配線の煩わしさがなく部屋のどこでも快適に歌えます。
Elnicec 無線カラオケマイクの特徴
- USBレシーバーによるワイヤレス接続で自由度が高い
- 安価ながら音質や集音力もしっかり
- Switchカラオケアプリとスムーズに連携
- 初心者やサブマイク用にも選ばれている
「気軽にワイヤレスマイクを試したい」「サブ用も安く揃えたい」という人におすすめ。
シンプルな設計とリーズナブルな価格で、コスパを重視する方にもぴったりです。

メイン・サブどちらにも活躍する、汎用性の高い1本です。
Switchのおすすめカラオケマイク⑧Mcbazel カラオケマイク
Mcbazel カラオケマイクは、シンプルなUSB有線接続タイプで、幅広い機種に対応しているカラオケマイクです。
Switchだけでなく、PCや他のゲーム機でも使える汎用性が魅力。手軽にカラオケを始めたい方にピッタリです。
Mcbazel カラオケマイクの特徴
- USB有線接続で遅延や音ズレの心配なし
- Switch・PC・PS4など幅広いデバイスに対応
- 軽量コンパクトで持ちやすいデザイン
- 価格もリーズナブルでコスパ重視派に最適
「いろんな機器でカラオケを楽しみたい」「とにかくシンプルなものがいい」という方におすすめ。
セッティングも簡単なので、初めての1本やサブマイクにも最適です。

手軽さと幅広い対応力が、多くのユーザーから支持されています。
Switchのおすすめカラオケマイク⑨アンサー ワイヤレスデュエットマイク
アンサー ワイヤレスデュエットマイクは、2本同時に使えるワイヤレスデュエット対応マイクセット。
USBレシーバーをSwitchに挿すだけで、配線不要&デュエットがすぐに楽しめます。
アンサー ワイヤレスデュエットマイクの特徴
- ワイヤレスで2本同時利用OK(デュエット向け)
- 配線不要でリビングや広い部屋でも便利
- ペア設定も簡単、初心者にも扱いやすい
- 価格も2本セットにしては抑えめ
「家族や友達と一緒に歌いたい」「2本セットでお得に揃えたい」人におすすめ。
ワイヤレスだからストレスなく盛り上がれるので、ホームパーティー用やイベント用にも◎です。

コスパも良く、まとめて揃えたい人に好評です。
Switchのおすすめカラオケマイク⑩Gokamoi OLED対応ワイヤレスマイク
Gokamoi OLED対応ワイヤレスマイクは、Switch有機ELモデルにも正式対応したワイヤレスタイプ。
最新のSwitchにもそのまま使えるので、買い替えや新規購入にも安心です。
Gokamoi OLED対応ワイヤレスマイクの特徴
- Switch/Switch OLEDモデルどちらも対応
- USBレシーバーによるワイヤレス接続で簡単セッティング
- ワイヤレス2本同時接続でデュエットも可能
- 見た目もシンプルで使いやすい
「Switchの新モデルにも確実に対応したい」「見た目も重視したい」人にぴったり。
機能・対応状況ともに安心感があるので、今から買う人にもおすすめです。

これ1本で幅広いニーズをカバーできる、万能型マイクです。
Switch(スイッチ)のカラオケマイクでよくある質問
最後に、Switchのカラオケマイクに関する「よくある質問」を紹介します。
カラオケマイク選びに悩んでいる人は、ご参考ください。
Switchのカラオケマイクは有線と無線どっちがおすすめ?
有線のカラオケマイクにも無線のカラオケマイクにも、それぞれメリット・デメリットがあります。
下記を参考に、自分に最適なマイクを選定してみましょう。
有線マイクが向いている人
- 多くても2人程度の少人数でカラオケを楽しみたい人
- Bluetoothの接続状況に関わらずリアルタイムな通信を楽しみたい人
- 音の遅延やズレがストレスになる人
無線マイクが向いている人
- 大人数でマイクを手渡ししながら歌う会によく参加する人
- ごちゃごちゃとしたコードや配線が苦手な人
- 軽くて簡単に使えるマイクが欲しい人
また、集音性の高さや軽さなどを重視して選び、有線か無線かにこだわらない選び方も存在します。
Switchのカラオケマイクは音ズレがあるって本当?
Switch対応カラオケマイクで音が遅れる「音ズレ(遅延)」が気になる場合はあります。
特にワイヤレスタイプは、ごくまれに接続が不安定な時や、安価な互換品を使うと遅延を感じやすいことも。
ただし、Switchで使えるカラオケマイクの多くは「USBレシーバー」か「有線」接続のため、Bluetoothマイクのような大きな遅延は基本的に発生しません。

また、USBポートの接触不良やSwitch本体の負荷が高い場合にも稀に音ズレが生じることがあるので、その際は再接続や再起動も試してみてください。
Switchのカラオケマイクはなんでもいい?
最低限の集音機能さえ搭載されていれば、基本的にどんなマイクでも使えます。
「通信さえできればなんでもいい」と考える人も多く、安価なカラオケマイクでも十分に使うことが可能です。

選び方に迷ったら任天堂ライセンス商品や純正品を選ぶなど、工夫するのがおすすめです。
まとめ:Switch(スイッチ)のカラオケマイクおすすめ10選【純正もご紹介】
本記事では、Switch(スイッチ)のカラオケマイクおすすめ10選やカラオケマイクの選び方についてご紹介しました。
改めてSwitch(スイッチ)のカラオケマイクおすすめ10選を確認しておきましょう。
Switch(スイッチ)のカラオケマイクおすすめ10選
またSwitch(スイッチ)のカラオケマイクの選び方は下記を抑えておきましょう。
Switch(スイッチ)のカラオケマイクの選び方
- 純正か代用品かで選ぶ
- 有線か無線(ワイヤレス)かで選ぶ
- 料金で選ぶ
本記事を参考にSwitch(スイッチ)のカラオケマイクを選び、最高のカラオケライフをお楽しみください!